すべてのカテゴリ » 暮らし » ペット » その他ペット

質問

終了

「カメを飼おうと思ったけど将来大きくなりそうだからやめた」
ことがある人はいますか?

  • 質問者:夢のかけら
  • 質問日時:2010-04-05 21:08:14
  • 4

回答してくれたみんなへのお礼

皆様、ご回答ありがとうございます。結構いますね。大きさを気にする人。
実は大きくならないカメもいますので紹介したいと思います。
最近人気が出てますよ。

それはニオイガメ・ドロガメ系のカメです。
一部を除いて全長が20cmを超える個体はまずいません。
世界最小のミズガメであるヒラタニオイガメはサイズは最大甲長9cmくらいなのですが、
絶滅が心配され保護されているので滅多に出回らない上に大変高価です。
加えて飼育も難しい・・・。これはパスしてもいいでしょうね。

ドロガメ系は流通量が少ない上に種類判別が難しく、高価なので
ニオイガメ系をお勧めします。
「飼えるカメでは世界最小」のミシシッピニオイガメ
(別名:コモンマスクタートル、スティンクポット)は
大きくなっても甲長10cmほどしかありません。
小型水槽でも飼えますし60cm水槽なら一生飼えます。
90cm水槽やベビーバスなら繁殖も狙えるという小型種です。
加えて野生個体・繁殖個体共に流通量も多く価格も2,000~6,000円くらいです。
一般に売られているベビーサイズは10円玉サイズでちょっと心配になりますが
栄養価の高いエサをたっぷり与えれば大丈夫ですし
ミドリガメサイズになればもう安心です。
私も飼っていますが人にもよく懐きますし大変良いカメですよ。

他には前から見ると三角形の甲羅が格好いい
カブトニオイガメ(別名:レザーバックタートル)も3,000~7,000円くらいで購入できます。
ミシシッピニオイより少し大きくなりますが持て余すほどではありません。
こちらも飼育中です。

ヒメニオイガメというのもいますが先の2種と違い飼っていません。
価格が7,000~14,000円くらいで高くて買えないんですよ・・・。

ニオイガメは腹甲が小さいため手足の可動範囲が広く、
他のカメと違い肘と膝を曲げずに直立できます。
仕草や泳ぎ方も他のカメと違って面白いですよ。

難点は個体差もありますが気が荒い傾向があることでしょうか・・・。
種類の組み合わせや個体ごとの性格にもよりますが混泳も不可能ではないですがね。

「大きくなるカメは嫌」な方には是非ともお勧めしたい種類です。
前述の通り最近人気のカメ達です。

ちなみにリクガメではエジプトリクガメ(甲長13cmほど)が世界最小ですが、
ワシントン条約で取引が禁止されています。
飼えるカメでいうとセオレガメ系はいくらか多種より小さいです。
ケヅメなどの大型種以外は皆似たり寄ったりですね。

はい!
昔インドホシガメをペットショップで見た時に
甲羅の形や色がとても面白くてかわいくて興味深々見ていたのですが
大きくなるし、そうなった時にずっと飼えるような広い家でもないし
あきらめました。
ミドリガメは飼ったことがありますが
それは大きな公園で見つけたのを子供が持ち帰ったのです。
冬場は暖房も入れて3年くらいいましたが、
体が大きくなりケースから脱走してしまいました。
実は近くの大きな公園の大きな池に、無情な飼い主が手放したカメが繁殖したのか
ミドリガメとクサガメが大量にいて、橋の下の池を見下ろすと
「エサちょうだい何か食べるものちょうだい!!」と言わんばかりに
人懐っこく人間を見上げてねだってきます。
大きさも大きいのは30cmを超えていると思います。
上を見上げて立ち泳ぎをする時に、水をかく手が
チャッポンチャッポンと大きな音で聞こえてくるくらいでっかいサイズです。
すみません、思い出して余計な話をしてしまいました。
これくらいにしておきます。

===補足===
勉強になりました。
♀の方が大きくなるのですね~
見分け方がわからないので昔我が家にいたカメの性別も分からずじまいでした。
しかし人に本当に懐いているのか、人間の方に寄ってくるその仕草は
かわいく感じる生き物ですね~

  • 回答者:ぼぼ (質問から3時間後)
  • 4
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ミドリガメやその近縁種は冬眠できる種類が多く、容易に帰化できてしまうんですよね。
現在は売買や飼育が禁止されているカミツキガメも冬眠・繁殖が確認されています。
ミドリガメやクサガメは水質汚染などにも強いので分布域が幅広いです。
水質汚染に弱いニホンイシガメは渓流域に追いやられてしまったようです。

それにミドリガメはサルモネラ菌関係の大袈裟な報道によって
大量遺棄が起こったこともあり多数が帰化しています。
しかも性格が比較的荒いことや泳ぎが上手い
(国産種に比べると明らかに泳ぎが速いです)
ことなどもあり在来種を圧迫しています。

この問題は世界中で起きています。
大きくなっても飼いきれる人ならばミドリガメって本当にいいカメなんですがね。

それと池にいる大きいカメはおそらく♀だと思われます。
ミドリガメとクサガメは両方とも♀の方が大きくなりますので・・・。
特にミドリガメは雌雄の大きさがかなり違います。

<追記>
ミドリガメの♂は大きくなっても全長20cmくらいでしょうか?
また、♂は前脚のツメがかなり長く伸びるのが特徴です。(求愛行動に使います。)
なお、カメの性別は基本的に尻尾と肛門の位置で見分けます。
♂は尾の中に性器を収納しているため尾が太く肛門は甲羅の外にあります。
対して♀は尾が細く肛門は甲羅の内側にあります。
ある程度成長しないと分かりませんが・・・。

それとインドホシガメは大体ミドリガメの♀くらいのサイズになります。
飼ったことはありませんが・・・。(リクガメの飼育経験なし)

並び替え:

あります。そんなに大きくなるのかわかりませんが、大きくなったら飼えないのでやめました。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

あれ・・私が飼っていたカメはずっとちいさいままでした。
4cmぐらい?
種類によって違うのでは・・

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

爬虫類は成長が完全に止まりはしませんが、
成長期を過ぎると成長スピードが大きく鈍ります。
また、カメは寿命が長いせいもあるのか子ガメが成体サイズになるには
かなりの時間(年単位)がかかります。

世界最小のカメとされるヒラタニオイガメでもサイズは最大甲長9cmくらいなので
単にまだ成長しきっていないだけだと思われますが・・・。
但し、勿論種類による大きさの違いはありますよ。

ほんとに大きくなるのです。10年の間に3センチくらいだったのが25センチにもなっています。それでうちではやめました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今、カメをかっています『アカミミガメ』

やっぱ水がきたないし、臭いですね

おれのカメの場合、なついてないので、

あまりお勧めしません

  • 回答者:yuto (質問から4日後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

屋内飼育ですか?屋内飼育だと時間をかければ慣れることが多いです。
私は中学生の頃自室でアカミミを飼っていましたが
私が朝起きると必ず私の方を向いて「エサくれ」とアピールしていました。
水槽の前を通っても同じです。
今はこれといったお気に入り個体がいないのでアカミミは飼っていませんが、
ニオイガメ達はよくエサをねだりに来ます。

ただ、屋内飼育でも慣れない、
あるいは慣れるのに時間がかかる個体は確かにいますね。
現在フトマユチズガメを飼っているのですが
なかなか慣れたりエサを食べたりしてくれません。
自分では水質が合わないのかな、と思っていますが・・・。

ちなみに、せっかく屋内飼育で懐いたカメも屋外飼育にすると
途端に懐かなくなることはよくあります。

はいありました。
あとにおいも気になりました。

  • 回答者:うみ (質問から4日後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

臭いですか・・・。
自分から臭いを出すカメはクサガメとニオイガメ系くらいですが、
どちらも飼ってると臭いは出しません。
(野生のクサガメを捕まえた時くらいしか出さないそうです)
私も以前クサガメ飼ってましたしニオイガメは現在飼育中ですが
カメ自体の臭いは気にしたことないですね・・・。

飼っていて臭いがする場合は大抵の場合水が汚れたための臭いなので
臭いがしたらすぐに水を換えるようにしています。

私は今カメ飼ってますが、もらったのですが、もらったときとくらべて随分とでかくなりましたww
でも、大きくなってもちゃんと最期までめんどうみてあげる、可愛がってあげると言う約束でもらいました。
でも、ただカワイイ、と思って買うより、ちゃんと将来大きくなることを考えて、めんどうみれないかもしれないからやめようと思った人もすごくいい選択方法だと思います。

===補足===
ミドリガメっていうか・・・


アカミミガメですwおなじみのw

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

飼っているカメは何ですか?

子供がすごく欲しがった時期があるのですが
主人が亀はでっかくなるぞの一言でやめたことがあります。
小さい時は可愛いけど大きくなったらちょっと嫌です・・

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

夜店で欲しかったのですが
大きくなるので親に反対されて断念しました。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

はいやめました。みどりがめも大きくなるしかわいいのになぁー

  • 回答者:777 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ありますかわいいけど、困りそうなので。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

あります・・・。
お祭りで可愛いからGETした亀さん
育てていたら手の平サイズから20センチ以上に大きくなりました。
で、近所の男の子が亀さん好きの子供が居たので
あげました^^;

  • 回答者:匿名 (質問から29分後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ミドリカメを飼おうと思ったけど子供が小さくて.調べたらサルモネラ菌100パー持っていると書いてあったので怖くなって止めました

  • 回答者:匿名 (質問から13分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

実を言うとサルモネラ菌はミドリガメだけでなくほぼ全種が持っています。
生体や用具を扱った後は石鹸で手を洗って
飼育水を台所のシンクに捨てたりしなければ全く問題はないんですが・・・。
私も長いことカメを飼っていますが中毒起こしたことはないです。

過去、マスコミがミドリガメとサルモネラ菌の関係を恐ろしげに報道したため
飼育されていたミドリガメが大量に捨てられたのが
今日の大量帰化の一因と言われています。
マスコミが爬虫類に関する問題を報道する時は
ほぼ確実に恐怖感を煽るような過剰な報道をするので
話4分の1くらいに聞いといたそうです。

ミドリガメを飼いたかったが
TVで黒の赤耳ガメになるとしって
やめた。

===補足===
へ~そうなんだ、すごいね!プロ?

  • 回答者:ダイバ (質問から7分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

実は「黒」までにはいかないんですが、ほぼ確実に黒っぽくはなりますね。
(クサガメの♂は全身が真っ黒になります)
ちなみに、実は♀はかなり大きくなりますが♂はそれほどでもないんですよ。
それに♂は前脚のツメが長く伸びる(求愛行動に使います)ので
見た目は結構カッコいいんですが子供のうちでは♂♀分かりにくいんですよね・・・。
どのカメにも言えますけど。

<追記>
いや・・・。単にカメ好きなだけです。現在も4匹飼ってますよ。
現在は飼っていませんがミドリガメとクサガメは飼ったことがあります。
容易・安価に入手できるカメで飼ったことないのはニホンイシガメくらいかな?
ちなみに、たまにですがショップでミドリガメを見るとアカミミ模様が黄色い個体がいます。
これは突然変異か亜種なので結構貴重ですよ。
(アカミミは亜種がかなり多いです)

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る