すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » インターネットサービス

質問

終了

初歩的な質問ですいません。

よくIT機器でWiFi通信って聞きますが、あれはよく一般家庭でADSLや光回線を無線LANでインターネットしているのとは全く違うものなのでしょうか?
なんだかよくわかりません。

よろしくお願いします。

===補足===
質問を追加させてください。

自宅で2台ノートパソコン用にADSLで無線LANを導入しています。
そこでWiFi機能を持つ機器(例えば今度出るアップルiPadなど)を自宅で機能させる場合、新たにWiFi用の無線ルーターのようなものが必要なのでしょうか?それとも今ある環境で設定をいじるだけでOKなのでしょうか?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2010-04-03 10:30:39
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

皆さん大変ありがとうございました。
頭の悪い私でも理解に至りました。
特に、長文に補足まで頂いた「柿、もも、すもも」さん、感謝です。

大雑把に言うと、
基本的に今までの無線ランはパソコンの規格で、いままでパソコンの規格はゆるく、そのためメーカーごとの相性問題などがあって買ってみて、初めて家で動くかどうか、がわかる感じでした。で、今後の無線の未来を考えて規格をわかりやすくしてゲームとか、携帯とか、もっと便利に、確実にしよう、という事で、今までのIEEE802。11をそういう規格にしました。
つまり、1EEE802,11とはブランドが違うけど、ま、同じ技術です。
だから、1EEEの機械でWIFIも使えたりします。そのメーカーが認証を受けていれば
WIFIの文字が入っているはずです。
IEEEで802bとか、jとかいろいろ数字、末尾が違って規格を気にしなければなりませんが、WIFIなら気にせず、WIFIと書かれていれば機械同士でつながります。
インテルハイッテル。とか、メードインジャパン、とかそんな感じです。
無線ランの規格の一部、ブランドみたいなものです。
ポルシェのカイエンとVWのトゥアレグの違い、ザクとシャアザク、働いてる人すべてとその中の社員の人、というような関係でしょうか。
この文章全体がIEEE(わかりづらい)で

「IEEE802,11a,bをブランド化したんだよ、わかりやすいだろ。」、

という隣の叔父さんの一言がWIFIということでしょうか。

===補足===
親機がWIFIでないとしたら、802,11abなら、やったことないけど、理屈では大丈夫。
他は疑問。ただ、今後新たに高速規格が出るかもしれないし、そのときの機械しだいではないでしょうか。
どちらにしろあまり心配することではないでしょう。

  • 回答者:柿、もも、すもも (質問から37分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

御質問の内容であれば、問題ありません。
内容としては、柿、もも、すももさんが詳しく回答されています。

Wi-Fi対応と書いてある機器は、概ね、IEEE802.11のbかgあたりが採用されています。
なので、お使いの無線LANルータがb/gに対応していて、それを飛ばせるように
設定してあるのであれば、Wi-Fi対応機器で受信の設定をしてやるだけで問題ありません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

無線LANの規格で、インターネットとは全く違います。
インターネットに接続する回線として使うことはできます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から37分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

WiFi(ワイファイ)ってのは無線LANの規格です

ADSLや光回線のようなインターネット接続の違いのように
IEEE 802.11シリーズの無線規格を総称がWifiだったと思います

  • 回答者:しったか (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る