すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 化粧品・美容 » スキンケア

質問

終了

時々、顔に大きな吹き出物がでます。
白く膿がたまって自分でつぶしてしまったり、自然につぶれてしまたりしますが、年を重ねるにつれ、シミのように痕が残ってしまいます。。。
何かいい方法、薬などありますか?
(ちなみに私はオロナインH軟膏をぬったりしていますが・・・)
教えてください。

  • 質問者:りんご
  • 質問日時:2010-03-17 02:17:06
  • 4

並び替え:

オロナインより、

私はDHCのオリーブオイル。

これをつけると、不思議ときれいに治るのです。

私もよくにきびができるので、愛用しています。

  • 回答者:おん (質問から6日後)
  • 2
この回答の満足度
  

顔にオロナイン塗って 日光に当たるとシミになります。

私はオルビスのこれをつかっています。

http://www.orbis.co.jp/small/1152010/

  • 回答者:匿名希望 (質問から2日後)
  • 1
この回答の満足度
  

最近認可された大変よく効くニキビ治療薬があります。
医者に行きましょう。

  • 回答者:匿名希望 (質問から20時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

大人ニキビでしょうが、寝不足とか疲れているとか言う事はありませんか?
私は芯が残ってしまいそうな大人ニキビが出来る事がよくあります。
疲れている時や寝不足の時に出来やすいです。
せいぜいメンタムを塗る位ですが、何日かゆっくり寝るとかお酢を飲んでいます。
普通の米酢でもいいんですけど、お水で割ります。
バナナ酢やブルーベリー酢なんていうしゃれたものも普通にスーパーでありますので、そう言うモノを飲むといくらか大人ニキビの治りが早いですよ。
黒酢やもろみ酢もいいんですけど、高いし、クセがあって嫌いな人もいるので、無理にお勧めはしません。
でもお酢を飲むのは・・・・・と言うのでしたら、酢のものを沢山食べて見て下さい。
お大事になさって下さい。

  • 回答者:匿名希望 (質問から20時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

私も10代から現在まで(30代)吹き出物にはずっと悩まされています。

私は定期的に皮膚科に通って、お薬をいただいています。
内服薬は抗生物質、外用薬は塗り薬(ローション・クリームタイプを使い分け)二種類を処方されています。
抗生物質は吹き出物がひどい時だけ、二週間飲みます。
塗り薬は、朝晩二度塗っています。

つぶしちゃダメよさんの書き込みにもありましたが、吹き出物をひどくしない予防するような塗り薬があるのですが、私は超敏感肌のために、ひりひりしてしまい、使えません。

シミのように残ってしまうのは、薬ではどうにもできないのですが、ひどくしなければ、治りも早く、シミにならずに済む事が多いようです。
ご参考までに・・・
私はCAC化粧品を使っているうちに、ニキビ痕がきれいに全部なくなりました。
実は浮気して違うものを使っていたら、また吹き出物がひどくなり、痕も残ってしまうようになってしまったので、また少し前から使いだしました。

りんごさんもきれいに治るといいですね。

  • 回答者:みち (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

甘いものだけでなく、脂肪分も吹き出物の原因になりますので、控えてください。サラダ油、バター、マヨネーズなどは口にしない、くらいの気持ちで。
そのくらいの年齢からどうしても代謝が落ちてくるので、積極的に身体を動かして脂肪を燃焼するように意識するとだいぶ違いますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

寝不足、ストレス、食生活等様々な原因がありますが、手っ取り早く薬と言うことならば・・・。
一昨年の秋頃から、尋常性ざ瘡(ニキビ)の治療薬(塗り薬)が日本でも皮膚科で出してもらえるようになっています。少し制約もある薬剤ですが、医師の言うことを聞けば問題はないと思いますし、私は使ってみて効果を実感できました。軽傷の患者さんならきれいに治りますし、次のニキビも出来にくくなります。
お悩みなら、皮膚科に行ってみるのもいいかもしれません。(町の薬局やドラッグストアでは手に入りません。医者に処方箋を書いてもらわなければいけない薬です)

===補足===
ニキビの治療薬について補足します。この薬剤は比較的軽傷の患者さんに向きます。塗ることで、毛穴のつまりを取り除き、今あるニキビを減少させ、更に新しいニキビができるのを予防します。使用開始からしばらく(2週間くらい)は乾燥やひりひりしたり、皮膚が細かくはがれたりなどと皮膚刺激の症状が出ますが、使用しているうちに和らぎ気にならなくなってきます。しかしもちろん上記書き込みのみち様のように、使用不可能になるケースもありますので、主治医と相談しながら使う必要があります。また、皮膚科でしか処方してくれないお薬ですので、かならず皮膚科に受診する必要があります。「尋常性ざ瘡の治療薬」で検索すれば出てくると思いますので、ご参考にしてください。

  • 回答者:つぶしちゃダメよ (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

オロナインでもいいですが 夜寝るときに顔がマクラなどについていたら かえって汚れがついてしまいます。出来たら絆創膏などで菌を入れないようにしたほうがいいです。
テレビで見ましたが 寝るときに横向いて寝る人はマクラが顔についているところにニキビができやすいそうです。マクラカバーは毎日替えれないので タオルを毎日敷いて寝るといいそうです。
後は食事でしょうか。便通がよくなるような食事や油ものはひかえるとかですね。
睡眠不足もよくありません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から40分後)
  • 1
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る