すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 冠婚葬祭 » 葬儀

質問

終了

きちんとご存知の方のご回答を希望します。
~~だと思います。などの憶測はご勘弁ください。

もしも、家族が死んでしまって火葬をしなければいけなくなったときに
その遺族の人に火葬する費用がない場合はどうなるのでしょうか?
火葬許可証を取ってから、もしも町外料金などだと
大人で数万円の費用がかかるところが多いと思います。
あとから戻ってくる分があるにしても、その時にこの数万円が用意できないとしたら
火葬ができないままで置くわけにもいかないと思いますが
一体どうするのでしょうか?

以前、金銭的にお葬式が出来ないからといって
実父の遺体を捨てた、という事件があった時に
疑問に思ったので、ご存知の方に聞いてみようと思いました。

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2010-03-13 12:18:35
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

きっと、どこの自治体で費用の免除等をしてくれるのですね。
知りませんでした。
あの事件で捕まった人は自治体に相談すればよかったのにね~、と思いました。
ありがとうございました。

火葬費用は各自治体によって違うのですが、
各自治体の火葬場条例で、使用料の減免として、特に必要があると認めるときは、使用料を減額、又は免除することができるとなっています。

例として「港区立区民斎場条例」の第九条(使用料の免除)では
 「区長は、区規則の定めるところにより使用料を免除することができる。」
と明記されています。
http://www.city.minato.tokyo.jp/reiki/reiki_honbun/ag10403811.html

死亡届を各市区町村に提出するときに引き換えに火葬許可証が交付されますので、そのときにその旨を相談してみてください。

  • 回答者:とくめい (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

詳しくご説明いただきまして、ありがとうございました。
うちはしばらくお葬式は縁がなさそうなのですが
ずっと気になっていたことがスッキリしました。

並び替え:

うちの市は相談窓口があり、貸付もしてくれますよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

区役所、市役所等の自治体で対応してくれます。
きちんと相談すれば、その時に費用が捻出できなくても後納が可能です。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

住んでいる自治体・役所に相談してください
一切やってくれます

  • 回答者:匿名 (質問から46分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る