すべてのカテゴリ » 暮らし » 家電・AV機器・通信 » テレビ・AV機器

質問

終了

ソニーのブラビアの取説に、「VHF/UHF用同軸アンテナ接続ケーブル」と「衛星用同軸ケーブル」という表記が書かれていたので、どう違うのかを家電量販店の店員に聞いてみたのですが、どちらも同じ物と言われました。
確かに付属していた「VHF/UHF用同軸アンテナ接続ケーブル」をBS/110°CS IF入力に繋いだところ、BS番組が映りました。
ということは、ケーブルはVHF/UHF用を3本用意して、分派器で2つに分けてVHF/UHFとBS/CSに接続すれば両方見れる様になるでしょうか?

===補足===
部屋のアンテナ端子はVHF/UHFとBS/CSの混合です。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2010-03-11 14:31:13
  • 0

並び替え:

こんにちは。

お部屋にはVHF/UHFとBS/CSの混合の端子(1端子だけ)が
ある場合はこんな製品(分波器)が便利です
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001A1RUQA/wetomasbl-22/ref=nosim/

まず、この製品のケーブルをTVのVHF/UHFとBS/CS端子に
各々接続します。
それからお部屋の端子からTVまでの距離に見合う別のケーブルで
TVの所まで持ってきて(すぐそばなら付属のケーブルでもOK)この
製品の端子に接続すればよいです。(これだけの購入で済みます)

このようにしますと、お部屋の端子からTVまでと、この商品の2本
(2セット)で接続が済んでしまいます。(ごちゃごちゃしません)

なお、同種の製品は別の各社からも出ています。
ご参考まで。
接続ケーブルはVHF/UHF、BSの別は無いと思います。

  • 回答者:便利ですよ (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

ケーブルは同じですよ。
通常、屋外のアンテナが地デジアンテナとBS/CSのパラボラアンテナの2つです。
この2つを混合器につないで1本のケーブルにして屋内に引き込みます。
そのケーブルを分波器で地デジ電波とBS/CS電波に分離してTVのVHF/UHFとBS/CSにつなぐようになります。

たぶん、お宅では地デジとBSが混合されたケーブルが来てるようなので、おっしゃってるように分波器で2つに分けて地デジとBSのとこにつなげば両方見れると思います。
地デジのほうにつなぐと地デジが見れて、BSの方につなぐとBSが見れるって言う状態ですよね?

ただ、ケーブルのパッケージに対応放送(BS/BSデジタル/CSデジタル/UHF/VHF(FM)/ケーブルテレビ)が載ってるので、物によってはすべてには対応してないものとかもあるんでしょうね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から30分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

その既製品で対応していないものがあるのが不思議ですね。

同軸ケーブルは同じもので大丈夫です。

部屋のアンテナ端子はVHF/UHFとBS/CSがミックスされている
のでしょうか?

一般的に、アンテナ端子は、VHF/UHFとBS/CSに分かれていると
思います。

VHF/UHFアンテナ→バーアンテナ
BS/CSアンテナ →パラボラアンテナ

それぞれのアンテナ端子に同軸ケーブルを接続してテレビに接続
する必要があります。

VHF/UHF端子から、分波器で2つに分けてもBS/CSは映らないと
思います。

  • 回答者:ジョシュア (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る