すべてのカテゴリ » 暮らし » 家事・住宅 » 収納法

質問

終了

みなさんが実行している部屋の片付けのポイントを教えてください。

  • 質問者:あおひととき
  • 質問日時:2010-02-24 00:37:42
  • 1

・物のリストラを定期的に実行
・自分の性格や行動パターンに合わせて配置・収納グッズ選びをする。
人の真似をしても続かなければ、それは自分に合わないやり方なのだと考えます。
・引き出しや棚の中は箱やカゴで整理する。
・余計なものは買わない。買うときは捨てるときのことまで考える。

などです。

  • 回答者:とくめい (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

出したものはすぐに片付ける
使わないものは捨てる。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

毎日掃除をして、

ちゃんともとの場所のおくことです。

こうするとぐちゃぐちゃになりません。

  • 回答者:扇 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私の場合山積みになってしまうので、
まず物を全部どけます。
それからいる物といらない物(捨てる物)に分けます。
そして元の場所をきれいにしてから、いる物を置いていきます。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

日ごろから整理整頓するように心がけます。しまう場所があるものはちゃんとしまう、置くべき場所があるものはちゃんとまとめて置くなど気をつけていると片付けするときも楽にできます。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

とにかく物をしまう。出しっぱなしにすると埃がつくので、何でもしまいます。
そうするとすっきりするし、雑巾や掃除機がかけやすいです。

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

使用しないものは買わない事と、捨てることです。
それでないと、部屋がいくつあっても足りないと思います。
あとは、まとめて片付けるのは大変なので、
その都度、ちゃんと所定の位置に戻すことを心掛けています。

  • 回答者:ひでり (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ダニ対策で
泣く泣くぬいぐるみを処分しました。。。

  • 回答者:匿名希望 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

・使わない物は思い切って捨てるか売る
・置き場所を決めて、使ったらその都度元の場所に戻す
です。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

物の高さや長さをそろえるだけで、とても綺麗になった感じがします。
細かいところからではなくて、特に目に付くところから片付けるようにしています。そうするととてもととのっているように見えるんです。

あとは、色に統一感を持たせることです。
白やナチュラル素材のもので統一すると
すこし物があっても、とてもスッキリとした感じになります。

ごちゃごちゃ物がいっぱいあるところには、とりあえず布をかけたり、かごに入れたりしています。

  • 回答者:匿名 (質問から21時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

使う用途に合わせてなおす所を決めておき
いろんなところに物を置かないようにします
なので散らかったりすることはありません
収納が少ないときは収納チェストなどを利用して整理します
http://item.rakuten.co.jp/bunbo-goo/245729

  • 回答者:匿名 (質問から20時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

まずスーパーで段ボールをもらってきます。(結構な数)洋服類では不向き。
そこで、いくつかの系統に分けます。(事業仕分け?です。いるもの不要なもの)
でさらに、分けてから、各々を年代別や、必要に応じて分けます。
すると、ダブりや、不要なものがさらにでます。
書類系が多いので、不要なものはリサイクル(ホチキス等をはずし)します。
それから、心の片付けも!!!

  • 回答者:匿名 (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ものを捨てること
不必要なものを家に持ち込まないこと

  • 回答者:匿名 (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

なるべくデッドスペースをなくすような家具の配置や家具選び。
物が多いので収納力を高めるように背の高い棚を使う。

普段使わないけど捨てられないものなどは取り出しにくい所やベット下の奥の方など。
いらないものは売れれば売る。売れなければ処分。
据え置きの棚は買ったときのダンボールでカバーして中身の日焼け止め。
無地の方を表にすれば棚の中身が見えなくてスッキリします。
見栄えが気になったり金かけてもよければ、ロールスクリーンでも取り付ければよい。
その前に可動式の棚を置いて頻繁に使うものはそちらに。
大きさをそろえて物を置くことで収納量を増やしたり。

半年に1回~1年に1回くらい家具の位置など考え直して使いやすいように模様替えします。大掃除もかねて。

  • 回答者:匿名希望 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

不要な物は潔く処分し、ほとんどの物を収納し
スッキリシンプルな暮らしを心がけています。
部屋に物が少なければスッキリ見えるしお掃除も楽にできます。

  • 回答者:梅が咲いた (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

とりあえず部屋にスペースを作るように片付ける。
細かいのもはまとめる。捨てる。重ねる。などです。
うちの家族みんな散らかすので 大変です。
ストレス爆発しています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

こまめに片付けられない人なので、
そこそこ乱雑になってから一気に片付けます。
快感です。思わずまたやりたくなります。

この場合、完璧に掃除しないことがポイント。
疲れて嫌になり、片付けるのが嫌いになってしまいます。

  • 回答者:B型 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

場所を決めて、そこに置くようにしています。
場所を決めなかったら、リモコンを探しまわったり、
新聞や学校関係のプリント類があちこちに散乱するので
おき場所を決めています。

  • 回答者:匿名 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

普段から出したらしまう習慣付けます

  • 回答者:う (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

あまり頻繁に片付けない事ですね。

ある程度はちらかっても放置しておいて、数ヶ月に一度気合を入れて片付けると良いですよ。そして、捨てるかどうか迷ったときには捨てる方を選択します。

  • 回答者:匿名 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

何年も使わないものは捨てることです。

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

物を置きっぱなしにしない
その都度かたす
ぐらいですね。
神経質なので普段から必要ないものはすぐ
しまってしまいます。

  • 回答者:匿名 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ずばり、物を増やさないこと
でなければ、隙間を有効に活用すること

  • 回答者:樹 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ものを増やさない
どんなものでも新しいものを一個買ってきたら、一個以上捨てる。
(本を1冊買ってきたら1冊以上古い本を捨てる、服も他のものも同じ)

定位置からものをずらさない

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

少しでも散らかったらとにかくさっと片づけます。
小さい子供がいるので、ちょっと放置しているととんでもない状態になり
まずまず後片付けが面倒で時間がかかってしまうので
気が付いたらこまめに片づけてしまうようにしています。
普段から物をあちこちに置かないようにもしています。
ちょっと殺風景なくらいの部屋がいいです。
収納ケースなどの置き場所もなるべく直接見えないようにしています。
不用品はリサイクルショップへよくよって行きます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

片付けできません・・・私がかわいそうです

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

物の配置を変えないことでしょうか。
もちろん部屋のほこりは隅々まできれいに掃除しますけど、本棚の本の並べ順とか、机の上に置いておくものとかは10年近くほとんど変えていません。
日頃のいろいろな作業をする時の一連の動作が体に染み付いているので、物の置き場を変えてしまうと作業の効率がガクンと下がってしまうんです。

  • 回答者:能率重視 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

とにかく、物を減らす。

物を処分するのが苦手なのルールを作って実行。
・衝動買いはしない
・1年以上使用しないものは処分(物によっては2年)

こんな感じです。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

要らないものは躊躇無く捨てること
これに限ります。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

出した物はもとに戻す事
初めに何処に何を置いたか覚えておくこと覚えていないとそこら辺を探し回る事になるので
後は不必要になった物を処分すること

  • 回答者:匿名希望 (質問から54分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

置き場所を決めて
使ったら元の場所に戻すようにしています。

  • 回答者:匿名 (質問から41分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

とにかく「不要物」をすぐに捨てるようにしています。
但し・・・家族が私以外「散らかし魔」なので負けてます。

捨てても捨ててもそれを上回るペースで散らかすので・・・(トホホ)

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

一気にやるのではなく、毎日少しずつ片付けると言うことです。

一気にやろうと思うと面倒になってしまい続きませんし、片付ける範囲が大きすぎると途中で投げ出してしまいがちになりますよね。なので、一日に10分でもいいのでさっと片付ける時間を持った方が早いし効率よく動けます。
私は仕事から帰った後に座って休む前に片付けています。
のんびりしてしまうと動くのが嫌になってしまうので。

  • 回答者:匿名 (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

毎日、寝る前に簡単に散らばっている物を片付ける。
床に物が置いてない状況にする。これは和室だからかも。

そう躾けられて、育ちました。
何時何があるかわからないから、すぐに対応できるううよしておけと。
朝に突発的に何があっても、誰かきても安心。
また夜中の地震への備えとか。焦って物を踏まないですむらしい。

おばあちゃんの知恵みたいなものです。

  • 回答者:とくめい (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ものを増やさない。
ものの置き場所を決め、だしたら片付ける。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る