私のお家は貧乏です
だから、あまり高いものは買えません
ある日、友達と遊んでいたらあるゲーム機を見てすごく欲しくなりました
でも、すっごく高くて私の手持ちではどうにもならないし、お母さんやお父さんに頼んでも買ってくれないと思い、毎日その友達と遊んでゲーム機を借りていました
その友達しか持っていないのかな?って思ったら、クラスの私除いて全員持っていたので、「私だけもっていない・・・」と、急に悲しく恥ずかしくなってきました
放課後、お母さんに頼んだんですが、やはり断られました
誕生日に買ってもらえるだろうと期待していてもやはり買ってもらえず、ガッカリしました
すごいブームで、一家庭には一つ持っているといってもいいぐらいだそうです
ある放課後、私は友達に「流行りのゲーム機を持っていないから」時代遅れなど、いわれ、バカにされました
家に帰って、お母さんに「○○が欲しいよ!この家しかもっていないんだよ?もう他の家は持ってるのに、なんで買ってくれないの?」と泣きながら叫びました
それでも買ってもらえず、一週間か2週間ぐらい私はお母さんに買って買ってと毎日言いつづけました
でも買ってもらえず、私はあきらめました
そして今、もうあのゲーム機はもう忘れさられています
覚えている人は、なにか思い出がある人やオタクだけでしょうか?
今思えば、お母さんは流行に流されちゃだめだっていいたかったのかな