仕事のシフトが半月前に分かっているのなら可能でしょう。週2休みで休みの日に教習所の授業を詰め込むなら2月半で取れますよ?
まず不定期なら、休みは全て平日に振り分けるようにして下さい。平日は空いてるし予約も取りやすいです。あと学生の長期休暇は避けてくださいね。(夏休みとか)
私は2月末から開始しましたが、意外と春は空いていました。午前中に学科の授業を詰め込み、昼から2回連続で実車でした。当時実車は19時間位だったかな? 仮免試験を入れて、卒検までに約11日(1日に2回乗った計算)位で実車は終えれるし、上手く学科の時間割を組み込めたら(学科の時間割は自分の自由が利かないので上手く振り分けれないと少し時間が掛かる)バッチリです。
私は二輪バイク(中免)と普通自動車(マニュアル)の同時教習でしたが、時間もお金も勿体無いので、学生時代とは比べられないくらいの集中力でオール1発合格しました。意外とペーパーテストの方を舐めてかかる人が多いので、仮免の時はペーパーで50%の人は不合格で、実車テストにたどり着けないんです。
本屋で売っている500円位の試験問題練習本は必ず用意して9割は答えれる様になってから受験してくださいね。2巡した後は、間違った所ばかりをピックアップして行くと覚えるのが早いですよ~。
教習所で無料のPCでのペーパー試験練習をさせてくれるところがあるので、そういうのがある時は最大限利用してください。
ただし、やるなら短期集中で(だらだら延びて半年も掛かったりしないように)、周りの人に『免許を取得したいので頑張りたいのです!』と、協力をしていただけるように頼み込むのは忘れずに。免許取得には、結構皆さん快く協力してくれたので。
免許取得は教習所での色んな世代の人との新しい出会いがあって、とても新鮮で楽しかったですよ~。頑張って下さいね~!