すべてのカテゴリ » 仕事・キャリア » スキルアップ・資格 » 資格・専門学校

質問

終了

働きながら、自動車運転免許をとることは可能でしょうか?
現職の状況としては、不定休(シフト制、曜日で決まっているわけではない)、
勤務時間はほぼ、朝から21時までです。
この状況で運転免許を取得する方法があれば、教えてください!

  • 質問者:mm
  • 質問日時:2008-07-23 23:58:30
  • 2

並び替え:

全然普通にとれます!
けっこう教習所が合わせてくれますよ。説明を聞きに行って、その旨つたえてみたら、いいカリキュラムの組み方教えてくれますよ。

  • 回答者:kiki (質問から7日後)
  • 12
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

実地試験免除の教習所は自由が利かないですが、実地試験免除ではない教習所は、仮免・本免試験を試験場に勝手に行って、試験に受かれば次のステップに進めるので、意外と早くに免許を取れますよ!
もうひとつのメリットは安い事です。

  • 回答者:ロートルSE (質問から7日後)
  • 3
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

何の問題もありませんよ。
私も、働きながら取りました。
近くの教習所で取れますよ。

  • 回答者:かず (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

取得できるとおもいます。
短期間でとるのはムリですが
長期間かける覚悟で。

不定休ってのは逆にチャンスだとおもいます。
たいていたくさんある講習は
同じ時間におなじ講習があるので
いつも自動車学校にいける日にちと時間が決まってると
有給をつかわないとうけれない講習がでてきますし。

  • 回答者:まる (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私も問題ないと思います。
自動車教習所は今は夜もやっていますし
時間を工夫して何か月かかければ問題ないと思います。
朝早くから夜までやっている教習所を探してみたらいいと思います。
がんばってください!

  • 回答者:ふぁ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

モチロン可能です。私は土日だけて取得しました。
一週間休みがとれるようでしたら、合宿が便利だと思います。

  • 回答者:ドライバー (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

免許取得は十分可能だと思います。
わたしも10年くらい前に、働きながら免許を取りました。
ただ、どこに住んでいるかも大きく影響すると思います。
都心部なら、わりと朝早くから夜遅くまで教習をしているところが多いです。
それから、とにかく自宅や仕事場から教習所までの交通の便がよくないと、
かなりしんどいです。
わたしはそれで苦労しました。
また、どうしても仕事が優先になるので、
数週間、教習に行けないときもあって、感覚が鈍って大変でした。
特に、はじめが肝心なので、
自分の仕事が忙しくないときに通い始めるといいと思います。
あとは、とにかく割り切って、めげずにがんばるしかないです。

  • 回答者:ナリカツ (質問から6日後)
  • 3
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私も働きながら免許を取りました。

予定が決まっているなら、ネットから予約が入れられるシステムがある
所を選ぶといいです。

休日に学科を一気に取ってしまうこともできますよ。

夏休みや冬休み明けあたりからは学生が増えるので、それを避けるといいと思います。

  • 回答者:のぎす (質問から6日後)
  • 5
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

可能です。
私も働きながら取りました。
子供は大学で授業の合間に取りました。(のんきな学部ではないので大変だったようですが)

  • 回答者:はる (質問から10時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

かなり厳しいですね!
毎月どの位会社が休めているのか分かりませんが、卒業までに受けないといけない学科と実技の時間が、教習所にいれる期間でとれるのかどうかが問題です。
現状の勤務で平均的に休める日数で計算してみてください。
ダメなら教習所の費用が無駄になるので諦めるしかないと思います。

  • 回答者:hohoho (質問から7時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

全然問題無いと思います。
夜間教習もありますし、仕事がお休みの日に複数時間教習を受けることも出来るでしょう。
息子は学校へ行ってバイトに行って、その合間に通いました。
やや時間はかかりましたがさほど負担なく取れています。
頑張って下さいね。

  • 回答者:まる太 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

仕事のシフトが半月前に分かっているのなら可能でしょう。週2休みで休みの日に教習所の授業を詰め込むなら2月半で取れますよ?
まず不定期なら、休みは全て平日に振り分けるようにして下さい。平日は空いてるし予約も取りやすいです。あと学生の長期休暇は避けてくださいね。(夏休みとか)
私は2月末から開始しましたが、意外と春は空いていました。午前中に学科の授業を詰め込み、昼から2回連続で実車でした。当時実車は19時間位だったかな? 仮免試験を入れて、卒検までに約11日(1日に2回乗った計算)位で実車は終えれるし、上手く学科の時間割を組み込めたら(学科の時間割は自分の自由が利かないので上手く振り分けれないと少し時間が掛かる)バッチリです。
私は二輪バイク(中免)と普通自動車(マニュアル)の同時教習でしたが、時間もお金も勿体無いので、学生時代とは比べられないくらいの集中力でオール1発合格しました。意外とペーパーテストの方を舐めてかかる人が多いので、仮免の時はペーパーで50%の人は不合格で、実車テストにたどり着けないんです。
本屋で売っている500円位の試験問題練習本は必ず用意して9割は答えれる様になってから受験してくださいね。2巡した後は、間違った所ばかりをピックアップして行くと覚えるのが早いですよ~。
教習所で無料のPCでのペーパー試験練習をさせてくれるところがあるので、そういうのがある時は最大限利用してください。
ただし、やるなら短期集中で(だらだら延びて半年も掛かったりしないように)、周りの人に『免許を取得したいので頑張りたいのです!』と、協力をしていただけるように頼み込むのは忘れずに。免許取得には、結構皆さん快く協力してくれたので。
免許取得は教習所での色んな世代の人との新しい出会いがあって、とても新鮮で楽しかったですよ~。頑張って下さいね~!

  • 回答者:talo (質問から52分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

不定休でも休みがないわけじゃないのなら、あなた自身が本当に取る気が有るなら可能だと思います。

ただ自動車教習所に通う場合は、学生の休みの期間は予約が取りにくいので、その期間は避けた方がいいでしょう。
自動車教習所に通う場合は、教習期限は9ヶ月間ですが、学科か技能教習を最後に受けた日から教習期限はなくなり、検定期限(最後の教習日から3ヶ月以内)に変わります。その期間で卒業検定に合格しないと、全ての教習が無効となります。
また、仮免許も6ヶ月間という有効期限があります。

参考
http://www.dorasuku.jp/faq/

  • 回答者:紙免 (質問から35分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

急がなければ…仕事が終わってからと休日に通って取得出来ます。
講義は休日まとめて。
実地は夜間と考えれば問題ないですよ?
実地が少ないと思えば休日にも受けたら大丈夫!
気長に取った方がいいと思います。
お仕事しながらになるので…疲労は大敵ですよ。。。
運転免許だけは、自分の意思との戦いです(笑)
私は理由があって免許を取りに通った為に…登校拒否になってしまいました。
取りたくて通ったわけじゃないので…しんどかったです(苦笑)
よく先生には『本当に免許欲しいの?』と聞かれて…
『いいえ…こんな私でも取れるんでしょうか…』と言う私に…
先生は『プロですから!』
そして先生の『試しに受けてみなさい』の言葉に。。。
先生が驚いた事は仮免も卒検も1度で受かってしまって…
『私。大丈夫ですか?』なんて聞いたものです。
先生は驚いてはいましたが『私はプロです!』と励まして貰いました。
大丈夫。ゆっくり無理せず焦らず…
mmさんの体調と日程を調節して…。
生活面の安全運転を重視して…力を抜いて頑張ってみませんか?
応援してます。

  • 回答者:myi (質問から33分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

可能ですが、今のシフトでは難しいと思います。

定時が5時頃なら、夜間教習で取れますが・・・
休みが決まっていれば、日曜教習などしている所もありますが・・・・
仮免、本検など、期間が決まっているので、その間に合格する必要があるので、時間的に無理が出るかもしれません。
合宿で取るのが、早いですが、まとまった休みがいります。

後、合格率は低いですが、飛び込みで、取る方法があります。
直接、運転免許試験場に行って取る事です。
学科は、本などで勉強すればいいのですが、実技が難しいです。

  • 回答者:通りすがり (質問から31分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

技能と学科教習で40時間前後ですので、休みの日に2時間乗って学科2時間受ければ、最短で延べ20日ぐらいで取れますので、大変そうですが休みのみで取ることも可能ではないでしょうか。

  • 回答者:ベイゴマ (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

学生が来ない時期ならすいていると思われます。
前もって予定が決まっているなら、予約は取れるはずなので、ちょっと大変でも充分可能だと思います。
自動車学校に相談あるのみ。

  • 回答者:りらっくまくま (質問から20分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私の場合 店の人に免許を取る宣言をして 休みをできるだけ変わってもらいました。うまく変わってもらえないときも多いですが 時間をかけて 通うしかありません。頑張って下さい。

  • 回答者:ちびちゃん (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

週一回の休みとして通学するとなると少し難しいかも知れませんが、何とかなると思います。最近は土曜日や日曜日も開いている教習所が多いので、時間を有効に活用したら(費用は少し高くなりますが優先的に予約ができる所もあります)、時間はかかりますが卒業できると思います。頑張ってください。

  • 回答者:なかっち (質問から14分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

朝から21時まで働かれるのでしたら教習所に行く時間が無いのではありませんか?
それなら自動車免許を取るのは無理のような気がします。
教習所に行く期間だけ仕事を6時くらいまでにして夜間に通うようにされてはいかがでしょうか?

  • 回答者:うらら (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

3週間くらい有給(または無給でもいいけど)を取って、合宿で取る。
朝から21時まで、って働きすぎでないですか? 何時間勤務の職場なんでしょうか。 今のお仕事は好きですか。 私は働くために生きているのではなく、生きていくために働くのだと思っているので、そんなに長い時間を仕事に費やすのは納得しません。 食べていかれる分と少しのお金があればそれでいいと思います。 仕事が生きがいなら、それもその人の人生なんでしょうが。 でもまとめて教習に通えるのは、合宿ですね。

  • 回答者:いちご (質問から6分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る