すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » スポーツ・アウトドア » その他スポーツ

質問

終了

空手は元は中国からですか。日本からですか。

  • 質問者:質問
  • 質問日時:2010-02-08 01:16:15
  • 0

並び替え:

沖縄の拳法と中国武術が加わったようです。

だから日本のものとも言えます。

  • 回答者:ピーチ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

沖縄(琉球)が発祥です。
極真空手が有名です。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

日本発祥ですよ。
すごいですね

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

名称が空手となったのは日本からです。

この回答の満足度
  

空手は日本の武道でもあり沖縄が発祥地です

  • 回答者:匿名希望 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  

中国ー沖縄ー日本です。

  • 回答者:f (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  

ご参考ください。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A9%BA%E6%89%8B

  • 回答者:kagetora (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

一般には沖縄固有の拳法「手(ティー)」に中国武術が加味され、さらに示現流など日本武術の影響も受けながら発展してきたと考えられています。

  • 回答者:匿名 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

空手の起源にはいろいろと諸説があるようで、おおまかに分けると以下の3つになります。

1、琉球には古来から素手による格闘技術「手(ディ)」というものがあり、時代を経て空手になった説。

2、手に中国拳法が多大な影響を及ぼし空手になった説。

3、中国拳法そのものが琉球に伝来し、琉球的技法に変化し空手になった説。

今の段階ではこれらのどの説が正しいかは分からないようで、研究中だそうです。

  • 回答者:とくめい (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

空手は沖縄が起源です。

  • 回答者:トクメイ (質問から6分後)
  • 1
この回答の満足度
  

空手の起源は日本ですよ。

  • 回答者:匿名 (質問から2分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る