すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 職場

質問

終了

【職場の女性の先輩との付き合い方】
22歳・営業事務をしているOLです。
今転職でPC関係の会社に勤務しています。
異業種異職種ということもあり毎日が勉強です。
私の課は課長(採用してくれた方)・営業6名男性・事務3名

直接教えてくれる上司は女性(42)です。
15年以上のベテランで仕事量も数多くこなされています。
入って3ヶ月なので自分で判断は禁止されていて仕事の指示を受けてからの処理になります。
彼女は最近私に仕事を振ってくれなくなりました。
原因は色々あると思いますが、
事の発端は私が電話を取ってしまったことです。
事務が一番忙しい時間にあまりにも誰も電話をとらないので思わず取ってしまいました。
「そんなに電話取りたいなら電話だけとって。」と。
その日から会社にいるのに電話番だけ。
かなりの手持ち無沙汰です。
電話数は多いですが空いた時間を全て埋めることはできません。
営業も皆口答えできないような強い方で仕事も数多くこなされていますので彼女が課の雰囲気を作っています。
課長はご存知なのか知りませんが…
(うちの課で唯一彼女と対等に話せる方です)

そのほかにも内線や親しいお客様と新人(明らかに私です)の悪口を言ったり、
私が入れたコピー用紙を全部棚に置いて自分で入れ替えたり、
私に否があることを追求しまくった挙げ句ご自分も同じことをされてたり…
ちょくちょく厭味も言われます。
(これは慣れました笑)
これからも仕事を続けていきたいし、仕事の奥深さや楽しさを教えてくれた方なので嫌いになりたくありません。
考えられる私の悪い箇所(積み重なって今の状態になっていると思うので)は
・同じミスを何度もすること(メモは取っていますが時間がおすと焦って同じミスをしてしまいます)
・お客様に対する応対が丁寧すぎる(ずっとサービス業にいたため)
・安易に丁寧なことをして仕事の早さがなくなってしまうこと

私は事務未経験で採用されていますので、課長が私に言ってくれたのは
「お客さんにファンを増やせるような人が欲しい」とのことで採用されています。
そのサービス精神というか、お客様に感謝する気持ちや態度は自分で絶対に失いたくありません。
今では電話が終わるたびに
「そんなに丁寧に応対してそこまでお客さんにすかれたいいの?」等言われます。
勿論好かれたいです。必死に訓練した敬語や電話応対は質を下げたくありません。
波風が立たないようにするのは簡単ですがここでだけ、その人にだけ好かれていく仕事を
していくことがやはりいいのでしょうか?
最近毎日夜中過呼吸になり会社に行く前に動悸がします。
これからどのように過ごせばいいかアドバイスまたはご経験談等教えていただけますでしょうか。

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2010-02-07 18:28:01
  • 0

42歳にもなって、子供みたいですね。
(そんなイライラして、更年期なんじゃないですか?)

貴方が100%悪いというわけではないと思います。
年配の方の価値観を変えるのは無理でしょう。諦めましょう。

貴方が変わるしかないですね。まだ若いし(笑)

電話対応をずっとしておきましょう。
教育してくれないのであれば、自分で勉強や他の方の仕事を手伝ってはどうでしょう。

現状は”何をしても気に入らない”状態だと思うので、自分にプラスになる行動を心が得て、スキルアップしちゃったらいいと思います。

このままだったら、心が壊れてしまいますよ。。。

今のままでは仕事も長続きしないのではないでしょうか?
それなら、一矢報いてみてはどうでしょう?

私なら、先輩を潰します。

こういう場合は、若い方が強いですよ。
だって、42歳なんて転職できませんから。辞められないんですよ。。。ふふふ。

  • 回答者:ぽち (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

かっこいい!
と率直に思いました(笑)
そんなカッコイイ生き方したい!

自分にとってのスキルアップという言葉がこれから
きついことがある時に励みになります。

このコメント一人でニヤニヤ笑わせていただきました。
きつい中笑顔になれました。
ありがとうございました!

並び替え:

最近読んだ本から

 「他人を変えることはできません。
  周りを変えるには自分が変わる必要があります。」

 「心の扉は内側からしか開きません。
  無理に外側から開けようとすると壊れてしまいます。」

 「相手の言っていることにも、正しい部分があるかもしれない
  と考えてください。」

 「売れない営業マンは売れない理由の説明がむちゃくちゃうまい」

22歳と若いのにしっかりされてると思います。
電話に関しては忙しいとき取られたとのことですが、忙しくて対応できないなら取らないほうがよかったのではないかと思います。電話をとってしまうと対応しなければいけません。対応できる人、また時間には制約があります。それに知識がない方がとられてしまうと、判断ができないためあやまったやりとり、情報の伝達になってしまうと、そのフォローに時間がかかってしまい、結局予想外に時間がかかってしまうことになります。

電話への丁寧な対応はお客様への印象はよいと思います。それはあなたのよいところではないでしょうか。現在は業務知識が不足しているため活かしきれないのではないかと思います。先輩の仕事ぶりからそういったことを学ぶことができれば、よりいっそう輝くのではないかと思います。

限られた時間でこなさなければならない仕事はかわらないと思います。
不足しているところをおぎなって、あなたの長所をいかし、会社に貢献できるといいですね。


あなたの思いもあるでしょうが、現状のまま自分の意思を貫くだけでは仕事内容を覚えることができないため会社にとって有益な人材にはなれません。
時間をみつけて上司と話してみてください。
話しかけるのは勇気がいりますが、きっとよい結果が訪れてくれると思います。

がんばってください。

  • 回答者:小夜 (質問から4日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

>「相手の言っていることにも、正しい部分があるかもしれないと考えてください。」

素敵な言葉です。
本当にありがとうございます。

>不足しているところをおぎなって、あなたの長所をいかし、会社に貢献できるといいですね。

本当にその通りです。
今ある自分の状況を冷静に分析していただいて
嬉しいです。
自分の辛さばかり先行してしまい、改めて先輩側のきつさも
考えることができて嬉しいです。

ありがとうございます。

質問者さんこんにちは!
お局様ですか、タイヘンですね。私にも経験があります。
お気持ち、お察しします。

さて、私には両方の気持ちが理解できます。
まず残念なことに、その手の女性は、時代や業種を問わず必ず1人はいます。
今後の人生の、どの場面でも必ずいると思って間違いないです。

良い事も悪い事も、あなたが何をしても何か言って来るタイプ。
放っておく、割り切るのが一番。

黙って耐えることに意味を感じなくなった時、
本当に体調を壊した時、新しい道を見つけても良いと思います。
(まだ頑張れる方だと思います。まずは今の職場で1年、1年頑張れたら3年頑張りましょう!転職しようと思っても前職2-3年勤続必須、などの条件は多いですよ)

ただ、相手の言うことを真摯に受け止め(受け流す前にまずは受け取る)、時には立ち止まってそれについて考えることも必要です。
また、どんなときも周囲に感謝の気持ちを忘れてはいけません。

=これからも仕事を続けていきたい、
 仕事の奥深さや楽しさを教えてくれた方
 嫌いになりたくありません。

→ここに感動しました。こういう若い方がいらっしゃるのですね。
 どうしても我慢できない嫌がらせ(?)があったら、率直にこの気持ちを伝えてみては?
 若い方に対する単なる嫉妬かもしれません。真正面から感謝の気持ちを伝えられると、照れくさくて大人しくなるかも?

まずは、体調も崩されているようですし「自分にできること」について、私からの提案・私がよくやることです。

=割り切る
 42年も生きてきて幼稚ですね。
 それで42年間通用してきた、そういう人(会社)なんです。
 悪い人でなければ「不器用な人」ということはないですかね?

 言葉で素直に伝えられない、職人気質で少し気難しい人?
 こちらから、彼女の言葉を引き出すような話し方をするのはどうでしょう?
 「彼女に営業」するつもりで。
「聞く」と言うのは、人が言うのを待つ「受身」ではありません。こちらから「聞きに行く」のが「聞く」と言うこと、「聴く」ですね♪明日会社に行ったら、目を見て大きな声で挨拶してみよう!

=仕事以外に夢を持つ
 こちらは、現在の職場に「末期」を感じてからでもOKですが、
 一人になった自分に何ができるか、そのことについて考えてみましょう。

 それがあるから「仕事をがんばれる」燃料のようなもの。
 やりたいと思ってやっていない、できるわけが無いと思っている憧れ。それらを全部、紙に10年・5年・3年・1年・半年・3ヶ月・1ヶ月・1週間と、
 未来から現在へ向かって、やりたいこと・必要な事を書き出してみましょう。
 未来へ必要なのは、今の小さな一歩だということに、気づくと思います。

=友達を作ること、違う世界の人と出会うこと
 自分の気持ちに共感できる人に会って話す。
 人に「認知される」大切なことです。

 また、年齢的に、社会経験が少ない友人が多ければ、少し年上の友達を作る。 それか例えば、美師さんとか仕事と関係無いオトナに話すとか。
 「客観的に」「深追いしないで話せる友人」がいると、自分の人間力もアップします!

 その時のポイントは、口答えのような相槌を打たず、すべて「うん」「なるほど」で聞く。
 意外に、人の話を黙って聴き続けることと、頷き続ける事はストレスが溜まります。
 (そう、聞いてるようで聞けてない事が大半)

そして、仕事面では自分の行動や考えが正しく、
社内外の人間から正当評価があったとしても、「その会社(部)でそれをする」のが
必ずしもそれが正しいとは限らないことが多々あります。
何事も段階です。「なぜ、そうするのか」周りををよく観察しましょう。

自分を理解してもらうためには、基本を覚え、それを忠実に繰り返すこと。

体調に不良があれば病院に行くのはもちろんですが、

極論、「自分の体」です。

自分自身が自分自身を良く知り、コントロールする方法を見つけましょう。
メンタルの強さは、若いうちにしか鍛えられません。
大人になると、逃げ道もたくさん増えますし、
何より今より踏ん張りがきかなくなるでしょう。

人生の成功の秘訣は、自己コントロールだと思います。
「人を変える」事はできませんが、
「自分が変わる」ことはいくらでもできます。
どうか、今のまま謙虚でステキなな女性でいらしてくださいね。

がんばって!(^^)

  • 回答者:カヨ@31歳主婦・元働く女子 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

まるで雑誌等に掲載されているようなプロの答えのようで
ビックリしました。
と同時にこのような考えやアドバイスが出来る方に
ネット上ではありますが出会えて本当に嬉しく思います。
今の自分がいっぱいいっぱい過ぎてせっかくの今からの
ビジョンが見えなくなっていたことに気づかされました。
メンタルの強さは若いうちにしか鍛えられないという
お言葉にとても感銘をうけました。
これはチャンスだ!と思えた自分がいたことは
それまでの文章がそのように考えさせてくれたからです。
本当にありがとうございました。

投稿拝見しましたが、文章もしっかりしていて
自己分析もできているし周りもよく見えている、それに
仕事への意気込みもある、優秀な方なんだろうなぁ~と
とても好感を持ちました。

でも22歳、入社3ヶ月、初経験の職種…
はっきりいってペーペーです。(笑)
自分らしさを出したい…というのは、今の仕事がこなせるように
なってから、会社に慣れてからでもいいんじゃないでしょうか。

私が後輩指導をする時は、まず1年はとにかく必死で仕事を覚え、
私のマネをしろと言っています。
成長していく人って、まず与えられた仕事を何でもこなし、
自分のモノにしてから適宜改善したり自分流に替えていったり
しているように思います。
営業もビビるような態度や無駄な悪口はもちろんマネしちゃ
いけませんが、仕事に関してはその人のやり方をとりあえず
トレースしてみる。心理学でいうミラー効果も期待できます。

その先輩と上手くやっていこうと思ったら、たとえば
たまにはランチを一緒に食べたり、給湯室やトイレで会った時
話しかけてみる、なんていう仕事以外でのコミュニケーションを
取ってみるのも良いかもしれません。
話しかけてくる人や自分のマネをしている人を嫌い続けるのは
なかなか難しいことですから。。。
苦手な人とのコミュニケーションは難しいとは思いますが、
仕事上だけのお付き合いだし…と割り切ってみてください。

それから何よりも、体調を整えることです。
過呼吸や動悸が続くようなら、早めに病院へ行ってください。
またオンとオフとで割り切って、退社後や休日は仕事を忘れて
ストレス解消に励んでください。(笑)
ジムに通ったり映画を観たり、一人カラオケもスカっとしますよ♪

私も新人時代、教育係の先輩がキツくて朝会社に行くのが
辛かったです。
仕事で分からないことがあったとき、その先輩があまりにも
忙しそうだったので別の人に聞いていたら、泣きながら説教
されたこともありました。そのときは何もそんなに
怒らなくても…と思いましたが、今はその先輩の気持ちが
よく分かります。
匿名希望さんも、いつか後輩を持ったときに分かることも
あるかもしれません。

匿名希望さんが仕事を続けていく意志があるという前提で
書き込みしましたが、どうしても耐えられないのなら
転職という手段もあります。
最悪辞めればいいや!というくらいの気持ちで、
いろいろ工夫してみてください。応援しています。

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

こちらこそ、とても丁寧な対応で私のことを気遣った上での
ご投稿本当にありがとうございます。
先輩からの視点、とても勉強になります。
オンとオフで割り切るという前提(私が社会人になって毎日思っていたこと)
改めて気付かされました。
今から一人カラオケ行ってみようと思いました。(笑)
ミラー効果、今ネットで調べてみましたが、
すごいですね!
新しい知識と今から試してみたいことが増えました。
何にでも応用できますね。
新しい言葉に触れて嬉しく思います。
改めてお礼を申し上げます。
本当に、ありがとうございます。

採用の際に課長さんに言われた言葉とあなたの強みは合っていると思います。
今のところでがんばりたいというあなたの気持ちも、応援したいと思います。
なので、このままあなたの良いところはなくさないでほしいです。
ミスをなくすこと、今の職場のスピードに合わせた接客を見つけること、
そういった努力は他の方は必ず見ていると思います。

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

私の強み等もおっしゃっていただいてありがとうございます。
今回この言葉とても励みになります。
>ミスをなくすこととスピードに合わせた接客を見つけること
→手帳に書かせていただきました。
本当にその通りです。
明言をいただきました!
本当にありがとうございました。

私もあなたと状況は似ています。
営業から事務へと転職。
職場で男性3人、女性2人。つまり仕事を直接教えてもらうのは1人の女性の先輩です。

そして私も会社に行く前に動悸がしていました。
(結果こころの病にて休職しました。)

私が思うのは
①女性の上司の方には大人気ないところがある。
コピー用紙のくだりや悪口を顧客に言うことが事実ならば、ありえない。
信頼できる方に相談してほしいと思います。

②あなたはすごくまじめだけれど、会社は利益を生むところ。

つまり、いかに短い時間で多くの仕事をこなす等、生産性のいい人材を求めます。なので、
作業が遅い、同じミスを繰り返すというご自身で自覚されていることを直せば問題はないのでしょうか。

③感謝する気持ちを大切にして下さい。
お客様に感謝を言葉で示せるのはすばらしいことだとおもいます。
お客様あっての仕事ですから。
その人だけに好かれていく仕事をしていくことが~とありますが、
一旦、①で書いた上司の悪いところは忘れて②で書いた自分の問題点をあらためて自分の仕事をできるようにする。

そうすればあなたに否はないのでしょうか。
(もちろん、あなたが周囲に失礼な態度をとらなければです。)

きっと採用してくれた課長や周囲はみていると思いますよ。
少なくとも、上司の方のあなたに対する失礼な行動にいい感情は抱かないし、仕事をこなすあなたを肯定する可能性が高いです。
だから頑張ってと言いたいです。

ただ、動悸や過呼吸で苦しむ状態を放置しないでください。
経験から診療内科等に行く事をすすめます。
体に異常をきたしている状態ではあなたのよさが発揮できないかなと思います。

ながながと書きましたが、私も偉そうなことは何もいえません。
生意気で非常に使いづらい後輩だよなと自覚しています。
仕事もわからないまますすめていたし、
何度もミスしたり、同じ事を聞いたり。
挙句の果てにフォローはしてもらい、
お互いに苛立ち。先輩が悪い!!(もちろん彼女にも否はありますが双方にあります)と悪口をいっていましたよ。

今は、復職してわからないところを整理して、
求められる事をできるようにする
先輩には敬意は払う。
上手に距離はとる。(結局仕事を楽にするための人間関係があればいいだけなんです。仲良しとか好かれるじゃなくて。)

をこころがけようと思っています。
参考になれば幸いです。

  • 回答者:匿名 (質問から23時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

その後お身体は大丈夫でしょうか。
私の様な経験があるとのことでとても親身に相談に乗ってくださり、感謝しています。
体調の心配までしていただいてありがとうございます。
全て変えなければならないのかと心配していましたが
>一旦、①で書いた上司の悪いところは忘れて②で書いた自分の問題点をあらためて自分の仕事をできるようにする。
の文章でスッキリしました。
親身に相談に乗っていただきまして、本当にありがとうございます。

22歳ですか。毎日しんどい思いをされていることでしょう。
毎日夜中に過呼吸になって、会社に行く前に動悸がするなんて、たまらないでしょうね。
一生懸命お仕事をしようとしているのに、もったいないですね。

15年以上のベテランの42歳の女性上司は、どのくらい根気よく匿名さんにお仕事を教えていたのかはわかりませんが、少なくとも私はその女性上司の気持ちがわかる気もします。
ここで匿名さんを励ますこともできますが、せっかく採用してもらった会社で頑張りたいと思っているようなので、教える側の難しさについても書いてみようと思います。
仕事を教えるのって、難しいのですよ。教育期間は、その子のフォローも自分の仕事ですから、一人で仕事をする時の倍以上気を遣うし、仕事量も増えます。(でもお給料は一緒)
私は30代半ばの専門職ですが、ジェネレーションギャップに加え、新人さんたちの教わり方が下手になってきているなとも思います。
教える側にとって、新人教育が楽なタイプは、こだわりがなく、とにかく素直な子です。やってごらんと言ったことをとりあえずそのままやってみて、そこから学ぶべきことをしっかり吸収し、その分野で応用してくれると、次のステップに進みやすいです。
逆に教えにくくて手を焼くのは、教えたことや注意したことの内容を理解せず同じミスを何度も繰り返す子と、勝手な判断で動いたり、言うことを聞かない子です。
私たち有資格者の専門職であっても、新人さんにフォローナシでもある程度任せられるようになるのに、1年はかかります。それでも、仕事を覚えて一人前で働いてほしいから、根気よく怒らず、その子のタイプに合った方法で丁寧に教えています。(最近は怒るとすぐ辞めちゃうからね)
その女性上司がただのお局さんで、あなたを感情的に攻撃してつぶすだけの人だったら今後も大変かなと思います。そうではないのなら、段階を踏んで仕事を教えてくれているのだろうから、そのレールに忠実に乗ってみたらどうでしょう。自分の得意分野(丁寧な電話対応など)からは少し離れて、彼女が覚えてほしいと思っている仕事をきっちりと取組み、一人で任せてもらえるように努力してみては?
ひとつひとつクリアした時こそ、あなたの得意分野が輝くのではないかしら?
もう少し教わり上手になると、毎日が楽になる・・・と、私は思いますよ。最初は怖いかもしれないけど、まず彼女に話しかけて、お仕事をもらいましょう。
頑張ってください。

  • 回答者:Olivia (質問から15時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

教える側の立場としてご丁寧にありがとうございます。
特に
>逆に教えにくくて手を焼くのは、教えたことや注意したことの内容を理解せず同じミスを何度も繰り返す子と、勝手な判断で動いたり、言うことを聞かない子です。

という言葉がとても自信の反省に繋がりました。
まさしく私です。本当に勉強になります。
一つずつクリアというじっくりした対応を心がけようと
思いました。
何度も読み返させていただきました。
ありがとうございました。

私の会社でも同じような状況がありましたが、まず組織に新しく入る場合
その組織のルールを覚える必要があります。

最近、よくあなたと同じ年齢の方と話していると組織への溶け込み方で
悩んでいる方の話を聞きます。あなたの強い思いがあって非常に良い部分も
あるといは思います。しかし、その女性上司の方を敵にしてしまっては、
これから長く勤めたいと思うのであれば逆効果です。

その方なりの育成プランがあったはずです。そして、あなたは一度ルールを
破ってしまい、仕事の指示が無くなってしまった。たしかに、採用をしてくれたのは
課長さんかもしれませんが、今のあなたの上司は、その女性の方ですよね?
もっとその方の仕事の仕方や事務作業をじっくり学ぶ必要があると思います。
15年以上のベテランの方なんですよね?そんな方の近くで少しずつでも覚えない
のは勿体無いです。

あなたの文章から察するに、その方は非常にサバサバしたタイプのような気が
します。その人の独自のルールを覚えることから、始めた方がよいでしょう。

未経験だとはいえ、同じミスを何度もする方に仕事は任せらないですよね。
メモは取っていると書いてありますが、そのメモを読み返していますか?
そのメモは読みやすく整理されていますか?メモのためのメモであれば
意味はないです。一度言われたことは、2回目以降同じミスをしないこと、
次はどうするべきなのかその先の作業を聞いたり、一歩先を考える癖をつけ
ましょう。そうした積み重ねで、その方の信頼を回復しましょう。

私も会社に入ったころは、なぜそんなにこの人に好かれないと仕事できない
だろうと悩んだこともありました。しかし、一つ言えることは、あなたの
ミスはその方がカバーしてくれたのではないですか?もし、今後あなたが
いろいろと一緒に仕事をしていく上で、失敗したときに責任を取るのはあなた
ではなく、その女性上司の方なんです。だから、今はきっとあなたに任せる
自信が無い。でも信念をもってきっちり仕事のルールを覚えて、
任せてもらえるようになりましょう。

「そんなに丁寧に応対してそこまでお客さんにすかれたいいの?」
という言葉の裏に私は「丁寧に対応する前に事務作業を覚えて欲しい」
という気持ちがあるのではないかと思ってしまいます。

「親しいお客様と新人(明らかに私です)の悪口を言ったり」とありますが、
詳しい内容まで分からないので、純粋に悪口だったりするかもしれませんが
あなたに直して欲しいところを教えてくれているようにも見えます。

逆にあなたが教える側だったら、どんな気持ちになるか。難しいとは
思いますが、別の視点から見てみるのもいいかもしれません。たしかに
嫌われてしまって辛いとは思います。ただ、誰しも何かの縁で一緒になった
仲間です。組織の中では、「上司を上手く付き合う」、もしくは「上司を上手く
使う」ことも必要です。

課の主みたいな方を見方につければ、あなたはもっと仕事を今まで以上に
楽しくできるはずです。その方も20歳以上離れているあなたとの接し方に
困っている部分もあるかもしれません。
バレンタインも近いことですから、会社での義理チョコのルールから
教えてもらい距離を縮めるのもいいかもしれません。

その方は、「敵」ではなく「見方」です。辛いし、厳しいことが多いと
思いますが、それが出来るようにれば、大きく成長出来ます。
頑張ってくださいね^^

  • 回答者:匿名 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

>まず組織に新しく入る場合
その組織のルールを覚える必要があります。

その通りですね。
大前提を忘れていました。
覚える前に反感してしまって素直に受け入れることを
忘れていました。

>あなたのミスはその方がカバーしてくれたのではないですか?もし、今後あなたがいろいろと一緒に仕事をしていく上で、失敗したときに責任を取るのはあなたではなく、その女性上司の方なんです。

これを読んでて泣きそうになりました。
カバーしてもらっていたことを忘れてしまっていました。
色々言われても、されてもそれを恩着せることもなく
淡々と仕事をしてくださっていたことを忘れていました。

改めて言葉の重みと裏に隠された本意を考えました。
この記事を読まなければわかりませんでした。
ありがとうございました。

失礼かもしれませんが、今時珍しいぐらい、真面目で一生懸命な方ですね。
私が上司なら、本当にいい人材を雇ったと喜ぶところですが。

どんな業種であっても、お客様に対する対応が雑であっていいわけがありません。
もちろん、度を越えるほど丁寧であっても困りますが、見ている限り、
会社自体が雑すぎて、普通に丁寧なあなたが異常に見えるのでしょう。

課長さんは、その現状をどうにかしたいから、あなたを雇ったのではないでしょうか。
ならば、それに答えるべきだと思います。
周りの目線や態度が辛い事もあるでしょうが、きっと、あなたの姿勢が評価される時が
くると思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

会社の雰囲気まで察していただいて有難い限りです。
まさにその通りです。
課長側からの意見も聞かせていただいて本当に
勉強になりました。
今回あまりにも悩んでしまって初めてこの場で質問させていただきましたが
皆様本当に貴重で涙が出るような意見をいただいて嬉しい限りです。
初志貫徹とはよく言いますがその心を思い出させていただきまして
ありがとうございます。
希望が持てる意見、本当にありがとうございます。

お疲れ様です。
もう、匿名希望さんが何をやっても、その女性上司の方は気に入らないんだと思います。
その部署全員が匿名希望さんのしたことは「正しい」「間違っていない」と思っていても、その女性上司の方は、文句を言い、嫌味を言うと思います。

性格によっては難しいかもしれませんが、「軽く聞き流すこと」が一番ではないかな?と思います。
私の仕事先でも、いつもいつも「職場の誰かの文句、悪口」や、「自分は何も間違っていない」と言ってる人がいます。私も影では言われるし、(誰かの悪口を)聞かされることもあります。聞いてるのも、本当嫌になります。
いつもいつも文句を言ってる人の話を聞いてると「またか・・・。聞くの、面倒くさいなー。」と思って、真剣に聞くようなこともありません。

私はお客さんに嫌われないこと(丁寧な対応)も大事な仕事であり、その女性上司には欠けているし、一生できない部分だと思います。匿名希望さんが仕事を覚えた暁には、もうその女性上司、不必要ですね!

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

匿名さんのコメントで私の出来る部分にとても自信が沸きました。
正直彼氏の言葉より嬉しかったです(笑)
勢いのよいコメントで元気になりました。
手帳にも書かせていただきました。
明日から良い意味で割り切りたいと思います。
本当に貴重な意見ありがとうございました。
私にとって大事な言葉です。
ありがとうございました。

私もかなり似たような状況です。
結局一番大事なのは、あなたの仕事がお客さんに気に入られ、会社に利益を与えることです。先輩に気に入られることではありません。もちろん、先輩と和やかに仕事をすることも間接的には意味があるかもしれませんが、それだけではありません。
どんなに嫌味を言われようが、自分の仕事をするのみです。あなたは会社に雇われているのであって、先輩に雇われているのではありません。

とりあえず、いい意味で鈍感になりましょうよ。会社を一歩外に出たら、そこでマインドを切り替えること。いつか先輩を黙らせるようになってやると前向きに考え仕事しましょう。

===補足===
明日から気を取り直して頑張りましょう、今週は中休みがありますから、ちょっと楽ですね。
私の場合、ストレス発散は帰宅後のジョギングです。20km程度走るのでへとへとになって、いやなことは考える余裕がないくらい疲れます。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

心のこもった回答本当に本当にありがとうございます。
読んでて泣いてしまいました。
自分自身の仕事をしていく中で自信がなくなってしまっていたので
基本に戻れたような気がします。
大事なことに気づかせていただきまして
ありがとうございます。
しくは様の更なるご活躍お祈りいたします。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る