すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

柔軟剤を違う物に変えようと思います 
ダウニーが気になります 

今までは洗剤と一緒に投入するタイプでしたがこれは最後のすすぎという注意書きがあります 


①全自動の洗濯機の場合、最後のすすぎのタイミングってわかりますか? 

②使用されていらっしゃる方 いつ投入しているか教えてください 

③効果・使ってる香りの種類も教えて下さい

  • 質問者:まどか
  • 質問日時:2010-01-27 14:04:16
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

回答ありがとうございました

サンプルを取り寄せました
全部で8種類くらいだったでしょうか

自分の好きな香りが見つかるといいなと思っています!

並び替え:

①なんとなくわかります
②投入口があるので最初に入れておきます。
③あります。リラックスローズです

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

1、わかっていません。いつも適当です。

2、最初から投入口に注いでいます。

3、アジアンローズ、ピンクの入れ物で、

とってもいい香りです。

  • 回答者:yumen (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

説明が古いんです。二層式の洗濯機用の説明ですね。
国産品と同じように、柔軟剤を入れるところにあらかじめ入れておいて大丈夫です。

エイプリルフレッシュ(ピンクのキャップ)がどこでも売ってますが、
私はメキシコダウニーのアロマフローラル、
ヴェトナムダウニーのリラックスローズがお気に入りです。
アロマフローラルは甘い花の香りで、エイプリルフレッシュしか知らない方は、
「凄く良い香り」と感激しますね。
リラックスローズはローズとバニラのエキゾチックな香りです。

家はドラム式洗濯機なので柔軟剤は必須です。
フワフワに仕上がりますし、夫は会社で色々な女性から、
「いつも良い匂いですね」って、言われるそうです(40歳のおじさんです。)
息子(小4)は幼稚園の頃から「女の子が抱きついてきてクンクンする」と、
嫌がってますが、香りは好きなようです。
家事室はダウニーのおかげでいつも良い香りですね。

でも、たまに飽きてレノアのリラックスアロマを使ったりもします。
仏事などだと香りが残ると困る時もです。

  • 回答者:チェケラッチョ (質問から12時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①わかりません
②柔軟剤入れる所があるので、最初にそこに入れてます。
③効果あります。ふわふわしてます。
 お日様の香りとダウニーを使用してます。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

1、わかりません

2、柔軟剤の投入口に最初に入れます。

3、クリーンブリーズ(青キャップ)とマウンテンスプリング(緑キャップ)を気分で使い分けています。
マウンテン~の方は、男性の整髪料の香りのようだという人もいるようですが、
私は一番気に入っています。甘すぎなくていいです。

特に、マウンテン~は部屋干しする時にいいと思います。

両方とも、使用量が少なくてもしっかり香ります。
だんだん香りに慣れてくるので多めに入れがちですが、そこは注意!です。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.分からないです

2.洗濯をする時に.洗剤を入れるところと柔軟剤を入れるところに同時に別々に入れて
 います。
3.フローラルの香りです

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

ダウニーのエイプリルフレッシュを使っています。

① タイミングは解りません。
② 柔軟剤の専用投入口があるので最初から入れておきます。
③ やわらかい、ふんわりしている気がします。
   エイプリルフレッシュ(花畑みたいな香りかな。スウィーティーな感じです。)

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

1、タイミングわかりません
2、最初に投入です
3、匂いが癒し、ダウニーシンプル紺色です

  • 回答者:ダウダウ (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

①わかりません。
②柔軟剤専用の投入口があるので、最初にそこに入れます。
③フローラルハミングを使っています。

  • 回答者:匿名 (質問から38分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

1,タイミングはわかりませんが、柔軟剤専用の穴がありますのでそこに投入しています。
2,ファーファを使っています。最初に投入しています。
3,香りはあまりきつくないように半分程度入れています。フローラルの香りです。

  • 回答者:匿名 (質問から12分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る