すべてのカテゴリ » 仕事・キャリア » スキルアップ・資格 » 習い事

質問

終了

みなさんは、漢字書けますか?

ずっとパソコンを使うことが多くて
手書きで字を書く機会がほとんど無くなってしまったためか
いつのまにか、簡単な漢字も書けなくなってしまっています。

手書きが必要な時には、辞書やパソコンの漢字変換をつかって調べたりするのですが
やはり、ちゃんと勉強しなおしたほうが良いかと思います。
大人が漢字の勉強をする方法、本や教材などで、なにか良いアドバイスをお願いします

  • 質問者:nac
  • 質問日時:2008-02-13 17:08:55
  • 0

私も同じように思い、漢検の4級の問題集から漢字を復習しました 検定に受かりたいと言う「目標」も出来るので自然に頑張れるので漢検はオススメです 今は2級です 個人差もあるでしょうが、私は4級は2週間くらい、2級は2ケ月くらいの学習期間で取りました(問題集、過去問題集のみ繰り返し学習) 毎日2時間くらい集中してやれると早く身につくみたいです 今からだと6月の検定が一番近いと思います 段々分かるようになってくると楽しいですよ♪ 楽しい!と思うことが、続けられる秘訣だと思います  私は学習することに目覚めて、今は国家資格の勉強中です

  • 回答者:HANA (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

いろいろと調べてみると、レベルも細分化されているし
年に何回か検定が行われているし、目標をもって勉強するのに良いみたいですね
まずは自分の現状のレベルを探りつつ、検定合格を目標に
勉強してみたいとおもいます。

並び替え:

わたしゃ、手書きはボロボロです…^^;…簡単な住所も書けなくなって来ました(自分の住所さえも)。

パーソナルコンピュータがまだPCやマイコン等と呼ばれていなかった頃からコンピュータと接してどっぷり浸かった三十余年、コード入力の頃はまだ何でもなかったのですが、かな漢字変換機能が出てきてからは資料作成等や、計算、アイデアプロセッサやメモ等も全て機械に入力と言う事を繰り返して来た為、殆ど紙を使う事が無くなりました。そう、趣味の音楽やお絵描きさえもが全ての工程をタブレットの電子ペンを使うと言う有様(大汗。

結果、OA病は末期まで進行し…^^;…年賀状さえも印刷に頼る始末。たまに書くのはお役所関連の書類(保険だとか確定申告だとか:笑)だけ(笑。難読漢字なんかはサクサク読めても、簡単な地名の漢字さえ書けないと言うのは、かな~り恥ずかしいです。

いや、もっとキツいのが暗算が出来なくなって来たと言う事です。昔は16進数の四則演算等は暗算でやっていたのに(コレはコレで凄いと驚かれたモノですが)…今は10進の普通のお買い物の和算も怪しくなって来ていますです~(コレはコレで別の意味で凄いと驚かれました:笑)…ぎゃぼッ。

もう…ダメかも(笑←ッちうのは冗談ですが、最近では手元に字引とノートを置いて、意識して少しずつ手書きの習慣を取り戻しつつあります。ノートには絵を描いたり、アイデアを乱暴に書き散らしてみたりとやっています。

書く道具は筆跡が曖昧になって己で自分自身を誤魔化せないように、太い水性ボールペンや細いサインペンを使っています。チョットでも疑問を感じたら消し線で消してから字引を引いて、楷書で丁寧に書き直しています。

まぁ、それでもアイデアとかをメモする時はドバーと一気に書くので字引とか引いている余裕はありませんから、後回しなのですが…^^;。コンピュータの画面に文字を表示させるのは簡単ですが、それでは訓練にならないし、記憶に残らないので字引を使っています。

余りにも便利を良くし過ぎてしまったツケですね。手遅れにならないうちに…ハイ、頑張ります。お互い、頑張りましょう…で、宜しいのでしょうか(失礼でしたら御免なさい)…でもほぼ100%の確率で症状は私の方が圧倒的に酷いでしょう(大汗。

# 2/20追加
返信有難うございました。計算は…ですね、頑張ります(笑。検定も頑張ってください!!!。

この回答の満足度
お礼コメント

ほぼ同じような状況ですよ
年賀状も年賀状ソフトを使ってるし、確定申告書も国税庁のHPで入力して作ってる
年々自動化されて、手書きの機会が減ってるんですよね

言われてみれば、計算も危ない!!
四則演算は、まぁ~紙に書けば行けるけど(書かないとだめなのか!?)
暗算は…お互いにがんばりましょう

私は現在高校生なのですが、携帯電話を使ってメールをしていると時々漢字が思い出せなくなります。私はこれでも漢字検定準2級は持っているのでそれなりには漢字に強いほうなのですが、やはり手書きに勝る方法はないと思います。
そこで、お金はかかりますが漢字検定を受けてみるというのはどうでしょうか?
お金がかかっていて落ちたくないので勉強を自然としますよ?2級では1回4000円もかかってしまうのでいっそう勉強にも力が入ります。
ぜひ受けてみてください。

  • 回答者:loveisdead (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

費用(検定代や教材代)を掛けること事で
その元を取ろうとやる気がでたりするものですよね
やはり手書きで覚えないと駄目なんでしょうね
検定を目標に頑張りたいと思います。

みなさんのおっしゃるように、漢字検定の勉強はお勧めですよ。
まずは3級ぐらいから始めてみてはどうでしょう。
2級以上から履歴書に書ける程度でしょうか。
準1級以上は、結構マニアックな普段使わない文字が増えてきます。
テキストを使うだけでは、張り合いがないので、
実際に受験してみると、やりがいがみつかると思います。

10年ほど前に2級を取得し、今はDSのソフトを持っていますが、
DSはあくまでゲームとして楽しむ感じがします。
実際の検定を受けるのであれば、過去問集での勉強をお勧めします。

  • 回答者:ふみ (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

みなさんお勧めの漢字検定を受けてみようと思います。
昨日、近所の書店に行ってみたら、漢字検定の教本が沢山ありました。
ちょっと眺めただけで、まだ購入していないのですが
過去問集等をいくつか見繕って、ポイントが付くネット通販で購入しようと思います。

元々漢字が好きなのですが、私も最近パソコンや携帯に頼る事が多いです。

そこで先日wiiの漢字検定のゲームを買い、遊びながら勉強しています☆

級ごとの問題を解いてみたり、ゲーム感覚で学べるのでとても重宝しています♪

  • 回答者:みみ (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

ゲームは、ほとんどやらないのですが
そんなゲームも有るんですね
ゲームで楽しく勉強できると覚えるのも速いのでしょうね

薄く書かれた文字をなぞっていくタイプの書き写し本が出ています。
古典文学などが中心のようですが、意外とハマります。

  • 回答者:Rapier (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

確かに漢字が書けないので、字そのものも汚いんですよ
ペン字等で、下書きをなぞって練習するのを見たことがありますが
なによりも、書くことが大事なのでしょうね
字も綺麗になりそうですし

私はもともと漢字が大好きなので漢字検定を受けたことがあります。四字熟語や慣用句なども覚えることができて良かったと思います。友達と一緒に受けたのでいい刺激になって競いあっていました。漢字検定2級は高校卒業程度だったと思いますが、日常使う程度の漢字はそれで十分役立っていると思います。nacさんはおいくつか分かりませんが、年配の方も受けている方たくさんおられましたよ。あまり堅苦しく考えずに受けてみると楽しいと思いますよ。

あまり思いつきませんが、本を読むのが好きなら読書が一番だと思います。
あとは、新聞を読みながら気になった文字を書き出してみるとか。。。

漢字を覚える基本は実際に手を動かすことだと思います。紙とペンを横に置いておく癖をつけてみるといいかもしれませんね。

  • 回答者:rough (質問から41分後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

本を読むのは好きな方だと思います。
月に10冊ぐらいの文庫本を読んでいるので、読む方は問題無いのですが
いざ書こうと思うと書けないんですよね

みなさん、漢字検定を勧められていますね
気合いを入れて勉強して、漢字検定に挑戦してみようと思います。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る