すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 教養・マナー » マナー

質問

終了

喪中ですが、どの程度のおつきあいをすればよいのでしょうか。

  • 質問者:あいうえお
  • 質問日時:2008-07-19 03:26:28
  • 0

並び替え:

普通で良いです。誰と何を、というのがないのでそれ以上はなんとも言えません。

  • 回答者:しう (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

近所付き合いって言う面では、普段と一緒ですよ!
ただ、喪中と言うことで、祝い事等はしばらくの間は避ける、その程度でしょうか?

  • 回答者:鈴鹿の風 (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

喪に服するというのは、故人に対する冥福を祈る意味で、その期間が儀式としてありますが、其れを理由に社会的常識を外れての、例えば近隣、地域とのお付き合い、参加を避けるのは、かえって周囲に誤解を生むのではないでしょうか。自分の心の問題ですから、形に拘ることなく自分の生き方に従えばよいと思います。

  • 回答者:青空 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

喪中であるということで,いろいろと大変かと思います。

喪が明けるのを待って通常の生活に戻せばよいと思います。
そこで「服喪」について調べると,このような解説がありました。

http://www.osoushiki-plaza.com/library/sikitari/hukumo.html

そこから引用します。

> 喪とは人の死後、親族が家族の死を悼んで、特定の期間遊びや笑いをつつしみ、また酒肉を断って家に謹慎することをいいます。
> しかし現在では葬儀・法要以外は喪服を脱ぎ、普段と同じ生活をするようになりました。
> しかし喪中はできるだけ派手なレジャーや遊興を避け、結婚式の出席や神社の参拝、年始参りも控えるのが普通です。

別の神社のサイトに服喪期間が載っていましたので,ご参考まで。
http://www5.ocn.ne.jp/~nanko/hukumokikan.htm

  • 回答者:そこいらのおじさん (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る