すべてのカテゴリ » マネー » 保険・税金・年金 » 保険

質問

終了

最近、国民健康保険の計算書が来たのですが、
そんなに稼いでいるとも、思えないのですが、
全部上限額、、

健康保険、高齢者補助、介護保険
で全部で月に55000円払え!と。

ほんとにこんな金額皆さん払っているのでしょうか?

ちょっと暴動起こしたくなります。

  • 質問者:国民保険
  • 質問日時:2008-07-15 18:15:31
  • 0

取り扱いの役所に相談に行ってみましょう。
私が知る限り、介護保険は絶対に安くならないですが
国民健康保険は安くなる確立は非常に高いです。

追伸です
収入から考えてどうしても支払いが出来ないでがんばって下さい。
一応は申し出を受け付けます。後日決定しだい連絡しますとなりますが、
期待は80%以上出来ると思います。

  • 回答者:おじい (質問から17時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

おお~、凄い。
安くなる場合があるのですか?

相談に行こうと思いますが、どういう減免が
あるのでしょうか?

並び替え:

なるなる!!!

全く納得いかない税制です。

納得いけば気持ちよく払えるものが

説明がありませんものねぇ。

  • 回答者:べに (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

仰る通りですね…怒り心頭です。

 私は、健康保険で、怒り捲っています。
 約10年前に、親の介護で退職し、国民健康保険に変更加入届けしました。
 介護に専念して3年後、所得も無いのに増額されてしまいました。
 事情の説明もしましたが、全く聞き入れては貰えず…
 マニュアル通り、『納付してください』のオン・パレードで、役所の職員の…
 『楽して儲ける…官公庁』と云う図式が浮かんできますね。

  • 回答者:io (質問から19時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ほんと、対応ってを考えてほしいものです。

ありがとうございます。

市区町村などの単位で違いますし、鈴鹿の風さんもおっしゃっている通り、前年度の収入、家族数などによって違いますので、何とも言えません。

上限になるとどなたも結構支払うことになります。
ただ、おおよそ被扶養者と世帯主でくくられていますから、家族数からすると一人当たりは下がると思います。

お住まいの市区町村の国保年金課などの担当部署へ出向けば、算出式を説明してもらえると思います。

自治体によっては、固定資産税の按分まであり、収入が全く無くても固定資産税を多額に払っていると上限に達する算出式になっていたりしますから、これこそ暴動物でしょうね。。。

  • 回答者:スピアーノ (質問から15時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

計算式は、細かくついていました。

間違いはないのですが、、基準年収の17%を払う上、
人数分加算、世帯数加算、なのです、、

もっとも、17%で上限になっているのですから
意味がないのですが。

高収入でもないのに、これでは税金関係で半分は、払わないといけないのでは
ないでしょうか?、、つらいです。

そんなに払える人がうらやましい。
 いったい幾ら稼いだらそのくらいの負担が苦になるのでしょうか?
 あれ?負担額が「負担が苦」になってしまった。パソコンも国民保険さんに見方している!? 私も、介護保険が別料金と言うのは納得がいきませんが…。
 昨年に比べて、ずいぶん高いなら、問い合わせしたほうが良いですね。役所が間違えることもあるのです。間違いがないのなら、控除できるものがないか良く調べて、減らせるものはすべて減らして、高いとは思いますが、払えるときは払い、収入がなくなることがあれば免除して頂いて、堂々と保険を使ってください。
 歯医者に行って悪いところがないか見てもらったり、保険の利く整体やマッサージに行くなど、健康維持に活用するのも良いのではないのでしょうか?

  • 回答者:低所得者 (質問から9時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

よけい破綻しそうな気もしますが、
ほんとやりたくなりますよね。

年収ですか? 平均以下なんですけど、、

もう制度が破綻しています。
このままじゃ払えない人続出で
金の切れ目が命の切れ目。

  • 回答者:@ (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

なるほど、払えない人が多くなって
また増やすって事ですね。

後期高齢者支援金?などという名目で搾取されていますw

  • 回答者:ばっかやロー (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうです、支援金と、介護保険で1.5倍になっております。

こないだ増やしたばっかりなのに。

異常ですね。
私の場合、健康保険も高いですが、
それ以上に住民税見たら、今まで払ったことない金額でした。
こんな大金、払えない、首つりするぞ、と役所に怒りをぶつけました。
役人の税金無駄遣い許せません!
役人は県に数人で十分。役所は今の10分の1でいい。
税金高すぎ、保険料高すぎだよ~

  • 回答者:住民税払えない! (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ほんと、税、税、税で

こっちがゼイゼイ言ってるって、、、

私家も上限額645,000円・・月々65,000円支払っています。(近畿の一地方都市)
仕方ないと思って支払っています。
あまりお医者さんにもかかっていないのですが…これ以上高くなると不払い運動がおきてもおかしくないかも・・

  • 回答者:たて (質問から3時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

支払額も、支払い方法も場所によって違うのですね。

それにしても、急に65000円は痛いですね。

でも、国民保険さんの収入が判りませんので、高いとか安いとか、判断出来ません。
例えば、前年はいくらであったがって。。。

沢山の収入のある人は支払う必要があるのです。
少なくとも、今の政府の元の日本では。。

そして、その政府に支持をしたのは国民保険さんなのでは?
私は選挙は行かなかったって言うのは無しです、それは無条件での承服ですから。。

  • 回答者:鈴鹿の風 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

選挙に毎回行ってます、その上対立政党に入れましたが、、

意味ないですよね、、つらいです。

ちなみに、家の地区の計算では
基準年収の17%を払えとなっておりますので
基準年収が259万ならどの家庭でも上限になります。

それ以下でも人数加算、世帯加算があるので、、

健康保険で助かったと思った人などいるのでしょうか?
長年払ってきましたが
ヤラズブッタクリの典型の一つが健康保険かと。。
無病息災でよかったと思わせることを言うけど
病院を集会所にしている老人たちの甘えを助成するだけなのかと。。

しかし。。
国民保険 さんの保険料は高いですねぇ~~
>月に55000円払え
10ヶ月払ったらほとんどの病気も治る治療料になるのでは!
(?マークではない!)

>ちょっと暴動起こしたくなります。
暴動を起こしたくなる人はたくさんいても
暴動を起こす人はいないと思われているからなのかと。。

  • 回答者:PonyRider (質問から51分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

なるほど、、

知行合一の精神で行かないと駄目なのですね。

大塩平八郎の地元でもありますし。

ハッキリ言って腹立たしいですね。

後期高齢者医療制度は、2年以上前に成立した法律です。小泉が郵政民営化だと声高に叫んでいる間にひっそりと・・・。私のところにも来ましたが、特にこの部分は非常に高い!!

正直払いたくはないですが、払わないと督促料まで請求される始末ですから、仕方なく払っています。

今日、数週間前の週刊誌を見ましたが、理由はともかく、大阪で暴動が起きたとか・・・。新聞沙汰にはなってませんので、よくは分かりませんが、他国なら間違いなく国民ほぼ皆暴動騒ぎですよね!!

  • 回答者:アンチ小泉 (質問から25分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

大阪で暴動ですか? 気がつきませんでした。

次回は参加します(笑)

私は年間68万円だったな。去年よりも8万円増。ここ何十年も、人間ドッグ以外に、病院に行っていないのに・・・「なんか粗品でも出せ!」って言いたい。

  • 回答者:シティー (質問から6分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

場所によっても金額が違うのですね。

高齢者補助分今年は12万アップになっておりました。

これで年金生活になると、、、どうなるのでしょう?

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る