すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » PC製品・周辺機器 » 使い方・不具合

質問

終了

パソコンの故障・エラーについてお伺いします。

パソコンのディスプレイが緑色(濃淡の縞々)になり、マウスやキーボードを含め、まったく動かなくなってしまいました。何も動作を受け付けず、電源を切ることもできなかったので、よくないとわかってはいましたが、コンセントを抜いてしまうことで一時的に解決しました。

このような場合、どのように対処すればよろしいでしょうか? また、これはよくあることなのでしょうか? (私ははじめてこのようになったので、驚いてしまいました。)どのような場合に起こるのか、起こらないようにするにはどうすればよいか、推測でも結構ですので、教えてくださいますと助かります。

パソコンは、富士通のDESKPOWER CE50L5(デスクトップ型パソコン)、OSはWindowsXP、SP3までインストールしてあります。

状況は以下のとおりでした。何が悪かったかわからないので、関係のないことまで書いているかもしれません。

・クーラーのない部屋で電源を入れたまま放置していた。(スタンバイ状態でにはならないようにしてありました。)
・ad-aware2008の警告を無視し、Spybotのスキャンをしていた。
・スクリーンセイバーはフォルダの画像をランダムで表示するようにしていたが、画像のサイズや大きさが不ぞろいで、100枚近くあった。

よろしくお願いいたします。

  • 質問者:ちか
  • 質問日時:2008-07-15 17:40:09
  • 0

おそらく熱暴走によりシステムが停止したものと思われます。
スリム型のデスクトップ機は吸気をCPUクーラー、排気を電源ユニットのファンに頼っていますのでミドルタワー型の筐体よりも熱設計的に余裕のない作りになっています。
(一部の熱はケースそのものから放熱されます)

このエラーが起こった時、ケース側面にあるCPUクーラー用の吸気口付近に物は置いていませんでしたか?
富士通のスリムタワーはCPUクーラー直上に吸気口を設け、そこからフレッシュエアーを得ています。また、チップセットなどの冷却もおそらくCPUクーラーが吹き付けるエアーのみで行われているはずですので、吸気用のファンを持つ一般的なミドルタワーよりもチップセットが高温になりやすくなります。
したがってここをふさぐとCPUのみならずチップセットの熱暴走にもつながります。

画像を表示するスクリーンセーバーはPCの近くにいればよく分かるかと思いますが、スクリーンセーバー起動と同時にCPUのファンの回転数が上がると思います。つまり重たい処理です。(ノートの場合はより顕著ですが)
特にグラフィックをチップセット統合型(グラフィックカード非搭載)で処理している場合、その間サウスブリッジのチップは非常に熱を持ちます。

今回のエラーは、
・ディスクスキャンによりHDDが高温になり筐体内の温度が上がっていた。
・スクリーンセーバー起動によりチップセットも高温になっていた。
・室温が高かった。
という3つの要因によるチップセットの熱暴走によるフリーズと思われます。

購入してしばらく経っているようでしたら一度ケースカバーを外してCPUクーラーのファンやPC内部の掃除をすることをお勧めします。
数ヶ月でも結構埃がついているものですよ。

また、不格好にはなりますがケースカバーを外して小型扇風機の風を直接マザーボードに当てるのも効果的です。
いずれにせよ、PC本体周辺の空間に余裕を持たせることが大事です。

PCケースによりますがPCの筐体内部が室温より10度以上高温になることは珍しくありません。(特にスリム型)
PCを安定動作させるためにもある程度室温にも注意した方がよいかもしれません。

以上ご参考までに。

  • 回答者:ふじ (質問から50分後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ふじさん、わかりやすいご回答を有難うございます。丁寧かつ的確で、たいへん参考になりました。私は悪いことばかりしていたのですね。反省しました。
吸気口付近にものは置いていませんでしたが、パソコンの置き位置に問題があることに、ご指摘をいただいて気づきました。スクリーンセイバーはやめるか設定を変えて、画面のやきつきは他の手段で防ごうと思います。掃除、室温についても充分注意したいと思います。とても役立ちました。感謝いたします。

並び替え:

皆さんのおっしゃるとおり、熱による問題が原因だと思います。

定期的にエアダスターでケースを外して、ケースのメッシュの部分、FANやCPUのFANをブローすると良いと思います。

ただ、電源切るときはコードを引き抜くのは止めた方が良いと思いますよ。
(静電気や火花出る恐れあり)
たいていの場合、電源キーを長押しすると、電源が切れると思います。

  • 回答者:JUNK (質問から14時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

JUNKさんご回答有難うございます。ご指摘のとおりに、今後は定期的に掃除を行うようにしたいと思います。コンセントを抜いたのは、乱暴だったと反省しています。言い訳に聞こえるかもしれませんが、電源を数秒押しても効きませんでしたので、そのときはやむを得ないと思ったのです。ですが、今後は気をつけます。

富士通のWebサイトで確認させていただきました。スリムタイプのデスクトップですね。今までにPC内部を掃除されましたか?
デスクトップとはいえスリムタイプの場合はエアフロー的には不利ですので小まめに掃除された方がいいと思います。

クーラーの無い部屋でスパイウェアのスキャンをされていたということは、結構CPU、HDD君たちがセカセカと働きまわっていたのですね。

一番可能性が高いのは熱暴走ですかね。
熱暴走するとマウスもキーボードも利かないというか、何も制御出来ない状態になっていますから、OSではシャットダウン出来なくなります。

電源が切れなかったと書かれていますが、電源ボタンを4~5秒押し続けても切れなかったのでしょうか?
電源ボタンの主な仕事は電源投入です。ポチッと押しただけでは電源投入としか認識しませんので切ることは出来ません。(ご存知でしたらゴメンナサイ)

ただ、電源ボタンで切るのは最後の手段です。ちかさんがお使いのFMVにリセットボタンは付いていませんか?(電源ボタンの近くにあるかも知れませんし隠れたところにあるかも知れません。)
リセットボタンがあれば、まずはリセットボタンを押す。それでダメ(またはリセットボタンが無い)だったら電源ボタンを長押し(4~5秒)する。それでもダメだったらコンセントを抜くという手順で電源を切るように覚えておいてください。

それから、クーラーの有無は問いませんが、PCに扇風機の風をあてるだけでも改善されますので、とにかく空気が澱まないようにしてください。

  • 回答者:みーさん (質問から8時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

みーさんさん、ウェブサイトまで確認してくださったとのこと、丁寧なご回答を有難うございます。やはり他の方も仰っているとおり、熱暴走だったのかもしれない、とほとんど確信するに至りました。私なりにできる手は打ってから、コンセントを抜いたのですが、それ以前の環境に問題がありすぎました。猛省します。扇風機の設置や掃除についてはすぐに行いたいと思います。数々のご指摘、参考になりました。感謝いたします。

原因は分かりませんが、だいたいパソコンでフリーズなどのトラブルになった場合は
①CTRL+ALT+DELを押します。タスクマネージャーで動作しているタスクで問題のありそうなものを終了できます。
これが効かない場合
②CTRL+ALT+DELを連打してパソコンを再起動。
これも効かない場合は電源を切るしかないのですが、
③電源ボタンを数秒押しっぱなしにすると電源が切れます。
これでもだめな場合は
④コンセントを抜く。
あとは、電源を入れなおしてみてパソコンが動くか確認して、通常通り正常に終了させます。

  • 回答者:ぷぅ (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ぷぅさん、私の説明がまずく誤解を招いてしまったようです。すみません。今回はぷぅさんが想定されている(と思われる)状況とは、すこし異なるように思います。作業中にフリーズしたときと違い、液晶に一面の緑色のほか何も移らず、キーボードをうけつけませんでした。
仰る手順は別の機会に利用しますね。丁寧な回答に感謝いたします。

同じようなことがあったのでコメントさせていただきます。
僕の場合もスキャンしていたんです。ウィルスバスター2007を使用していたのですが、システムフォルダにあるファイルのスキャンに差し掛かったとき、あるファイルのスキャンに異常に時間がかかっていて、そのファイルのスキャンで停止しているかのように見えました。
いつまで待っても(20分から30分は待っていましたが)先に進まないため
一度ウィルススキャンを停止させて電源を落として数分後に起動させてみると
画面が真っ暗なまま起動画面が現れなかったのです。
リセットボタンを押しても起動しないのでもう一度電源を落として再起動しても同じ状態でしたので、OSのCD-ROMを入れて再起動するとシステムファイルがロードされ、正常に起動できるようになりました。
原因は・・・ウィルススキャンを途中で停止して電源を落としたときに読み込みのときに付くパイロットランプの点灯状態を確認しないまま電源を落としたためにスキャン中のファイルを破損させてしまったようでした。
スキャン中のファイルはビデオデバイスドライバだったようです。
画面が全く表示されない、キーボードのコマンドを入れても受け付けない場合
たいていはデバイスドライバ関係の破損が原因であるようです。
実はこのデバイスドライバの破損が一番厄介なんです。
なんといってもどのデバイスドライバがおかしいのか起動しないとわからないわけですから

  • 回答者:ロンロン (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ロンロンさん、回答を有難うございます。私の場合は、OSを入れなおすまでには至らず、電源を入れなおしたら通常通りに作動したのですが、そういうこともありえたのですね。私にとっては実におそろしいです。以前、サウンドデバイスがふっとんだことがあり、四苦八苦したのを思い出しました。
スキャン中に異常があったのかは、モニタに異常が現れたその瞬間を見ていないので、いまひとつわかりませんが、今後はウィルス等のスキャン中にファイルを破損しないよう、注意しておきたいと思います。

スタンバイ以外にも休止状態、モニタ電源、HDD電源のオフの時間設定などあると
思いますが、全て「なし」設定だったのでしょうか?休止等の場合は電源ボタンを
軽く押すとしばらくして起動(RESUME)します。
切る場合は大抵はCTRL+ALT+DELETEキィや電源ボタンの長押し(30秒以上)で
シャットダウン出来るんですけどね。
暑い部屋なら熱暴走の可能性もありますね。
スクリーンセイバーの不具合も有り得ます。
Spybotはわたしも良くやりますが数時間毎には見てます。
その後、起動は出来たのでしょうか?
ダイアグやHDDのエラーチェックとかされた方がいいかも知れません。

  • 回答者:しんちゃん (質問から37分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

しんちゃんさん、ご回答有難うございます。幸い、その後の起動は問題なくできました。電源の設定は、スタンバイを10分後、スクリーンセイバーを5分後にしていました。(そのため、後者が優先され(?)スタンバイ状態にならなかったようです)。そのほかは、設定していませんでした。
電源ボタンの長押し、30秒というのははじめて知りました! せいぜい5秒くらいかと思っていたため、それは試さなかったように思います。ダイアグというのが、不勉強でちょっとわかりませんでしたが、それらも含め、次の機会がありましたら、(できれば機会はないほうがいいですが)試そうと思います。

熱暴走ですかね・・・

電源ケーブルを外して、しばらく放置しPCが冷えてから起動。
その後、使用するのに問題が無ければOKですかね・・・

あと、本体の穴にほこりが溜まっていると、温度上がりやすいので、
掃除機などで、吸い取ると良いかも。
エアースプレーで吹いちゃうと、中に入っちゃうので注意が必要ですね。

モニターの輝度調節は、PC本体の機能ではないですね

  • 回答者:PCC (質問から28分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

PCCさん、ご回答有難うございます。その後の使用に問題がなければOKとのこと、たいへんほっとしております。それからほこりは、少したまっていました。やはりきちんと、掃除もするように今後気をつけます。
モニターの輝度調節(というのですね。)ができたのは、そういうわけだったのですね。とても勉強になりました。感謝いたします。

WindowsXP、SP3 SP2に戻せば解決すると思います

  • 回答者:MrNH (質問から27分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

MrNHさん、ご回答有難うございます。私もSPによる不具合は多いように感じていますが、今回のこととの因果関係の有無には確証が持てずにいます。今後、何か不具合がありましたら、ご指摘の件も視野にいれておきたいと思います。

電源を入れなおして治ったのなら、最近、滅多に聞かなくなった熱暴走かもね! ところで、ディスプレイが緑色(無地?)なのに、マウスのポインタとかは見えていたのかな? 見えていないと、マウスが機能しているかどうかの判定は出来ないと思うけど・・・

  • 回答者:シティー (質問から11分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

シティーさん、早速のご回答有難うございます。ポインタは見えていませんでした。一面真緑になり、マウスやキーボードを駄目元で動かしてもディスプレイに変化がなかった、ということを言いたかったのですが、拙い書き方をしてしまい、すみません。電源のオンオフさえも効きませんでしたが、ディスプレイの明暗のボタンだけはなぜか効きました。
熱暴走、というのがあるのですね。室温が高くまずいような気はしておりましたので、今後気をつけたいと思います。ご指摘に感謝します。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る