すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » その他

質問

終了

1日PCに向かう仕事で、肩こりになります。
マウスを操作する位置に関係があると聞いたことがあるのですが、最適な位置はどこでしょうか?
私はできるだけ机の手前で操作しています。

  • 質問者:nurukoshi
  • 質問日時:2008-02-10 13:22:37
  • 0

私も仕事で1日中PCに向かいますが,肩こりはマウス操作位置より眼精疲労からきます。
PC作業はモニタを凝視するため目にかなりの負担を強いています。
50分作業で10分休憩ができればいいのですが,できない場合はしばしば両腕・両肩を上げたり,しばらく目を閉じるように心がけるとかなり改善されます。

ちなみに,私はキーボードは少し奥で両腕を机に付けて操作(ハンドレストジェルあり),マウスは右手前(ジェルなし)です。

  • 回答者:bbsbbs (質問から7日後)
  • 2
この回答の満足度
お礼コメント

ご回答ありがとうございました。

目から来ているとは、盲点でした。昨年末に机の上を整理して、ノートパソコンを少し奥に置いて
腕をかなり机の上に置くようにして、かなり改善されたように思っています。
ご回答いただいたように、できるだけ休憩を取るようにします。
ささやかですか、ベスト回答に選ばせていただきました。

並び替え:

全然改善策にはなっていませんが…^^;…新たな出費が必要ですが、ペン感覚でマウスを操作できるタブレットと言う装置もあります。

画面に直接ペンで描く場合は別ですが、通常はマウスパッド程度の大きさの(目的や機種によって異なりますが)平面の機械(タブレット面)の上に、普通の万年筆かボールペン程度の太さのペンで描く(書く)イメージでポインティングします。タブレット面も用途に合わせて大小様々な機種が選べます。

動作モードもマウスモードとペンモードを選択できる機種が多く、ペンモードでは画面とタブレット面が1対1で対応するので、左上をペンで突付くと画面の左上のポイントをクリックしたのと同じ動き、その後、右下にペンを移動すると画面右下にポインタが瞬時に移動します。2ボタン式のペンならば、ダブルクリックもボタン1発です。

マウスモードではマウスと同じ動きをしますので、何度かタブレットの上を動かします。

私の場合は腕や肩の疲れも起きず、タブレットの方が操作も楽です。私は絵も描くのでタブレットは必須ですが、おかげでマウスは故障した時以外は一切使わなくなりました。むしろマウスの動きが鬱陶しくも感じます。

ご参考までに。



☆頁が重いですが、機種等の参考に載せておきます(ヨドバシカメラのサイト)
http://www.yodobashi.com/enjoy/search.jsp?narrowtype=%83p%83%5C%83R%83%93%8E%FC%95%D3%8B@%8A%ED&key=%83%5E%83u%83%8C%83b%83g&go2=%8C%9F%8D%F5

この回答の満足度
お礼コメント

ご回答ありがとうございました。そんなものがあるとは知りませんでした。ゆっくり見てみます。しかし、¥10,000以上はかけられんな~というのがホンネです。

マウスの操作は右利きの場合はキーボードの右、左利きの場合はキーボードの左。軽く腕が乗せられるように場所を取ると楽です。それに半時間~1時間に一回立ち上がって肩を上に上げる(首が方の内部に来るくらいに)力を入れて肩を上げたら力を抜いて両腕をだらんと下げる、下げる時に大きく息を吐く
と体の緊張が取れて肩も楽になります。同じ姿勢でいるのが体には一番悪い事なのです。同じ姿勢のまま緊張していれば、血液の流れが悪くなるからです。

  • 回答者:mimi (質問から50分後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

ご回答ありがとうございました。
印刷物をプリンターに取りに行くので、ずーーーっと同じ姿勢というわけではないんですけどね。
明日から肩の上下運動、やってみます。

よくあるオフィスの状態だと、机が既成のもので決められた高さですので、モニタの高さと椅子の高さで調整することができないのがつらいですね。
モニタの上端が目の高さより高いと肩こりや首が痛ることがあります。モニタ本体で調整できない場合には、椅子を高くして調整します。また乱反射が多い場合にはモニタの角度を調整したり、照明を交換したり減光したりします。乱反射も目のつかれから首や肩にきます。

マウスを置く場所は基本的に右側ですね。椅子に座ってひざの上に手をだらんと置いた位置がより10cm位が操作するときには楽かと思います。デスク面よりも数センチ低いところですね。でもそういうことって普通は不可能ですので、肘があまり曲がり過ぎないように使えるようなポジションを椅子を調整して試して見てください。二の腕は脇についている位で作業ができればよい程度に椅子を前によせてみてはいかがでしょう。必要ならモニタを奥にずらしてみてください。

マウスの手前に手を載せるクッションがありますが使ってみてはいかがでしょうか。
また、マウスの動きが大きすぎて肩こりすることもあります。大きくスライドさせるのではなく、ちょっとずつ持ち上げては転がすというように動かしてもらうと腕が楽ですね。スナップを効かせるって感じですね。私が使ってるマウスパッドは、10×15cm以下です。それで十分動きます。マウスのプロパティでスピードをちょっと上げて、加速をオンにすると使いやすいです。

マウスのカウント数を選択できるマウスがありますが、グラフィック用とエクセルやワード、ブラウザなどに使う用途ではカウント数が異なります。用途を説明してパソコンショップでマウスの相談をしてみてください。性能が良いものが必ずしも使いやすいとは限りません。
あと、マウス内部の掃除もしてみてくださいね。ほこりがいっぱいで動きが悪いとついつい力が入ってしまって疲れます。

会社ではできないと思いますけど、

  • 回答者:矢牛 (質問から28分後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
会社の机や椅子は、なかなか調整範囲が限られていて、難しいです。

>マウスの手前に手を載せるクッションがありますが使ってみてはいかがでしょうか。

ジェルクッション付きマウスパッドってやつですね。知りませんでした。(色々検索して
やっとヒットしました)猫の足の裏のようなやつもあるみたいですね(笑)。
使ってみます。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る