すべてのカテゴリ » マネー » 資産運用 » その他

質問

終了

今一番利率の良い投資物件をおしえてください。

  • 質問者:チンムー
  • 質問日時:2008-07-11 15:47:32
  • 0

並び替え:

定期預金でしょうね。
投資は勝ったり負けたりですけど、
預金は減りません。

  • 回答者:mottomotto (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ロコ・ロンドン金取引がお勧めです。
がっぽり儲かります

  • 回答者:やっこん (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

どれぐらいの投資が可能なんでしょうか?

それによって可能かどうかも変ってしまいます。

ハイリターンを期待する(1年以内で倍以上の期待ができるような)のであれば、商品先物取引があります。失敗すれば元金はもちろんその100倍ぐらいの借金を背負いますが、成功すれば元金の100倍ぐらいは取れるかも知れません。しかし株式と違って1秒1秒が大事ですから、仕事なんかはできず、投資の方に常に神経を集中する必要があります。

次はFXでしょうね。

その次は、一般的に株です。

もっとも地味なものは、税引き後では大した利益にはなりませんが、不動産かも知れません。でも、元手が沢山必要ですし、ほったらかしできません。

後は国債。

定期、定額預金

普通預金といったところでしょうか。

どうせ無かった金だから消えても良いのであれば、ハイリスクのもので一攫千金を狙う。無くなっては困るものではローリスクローリターンで我慢するしかないのでは有りませんか?

倍にもなりませんが、年間6%ぐらいでよければ、米国医療債権MRIというのがあります。

元金保証です。利率固定です。期間固定です。円でもドルでも参加可能です。
まあ、今の日本から見たらミドルリターンローリスクでしょうね。
募集時期が決まっていますのでいつでもは参加できません。

知りたければ、URLと電話の情報をお知らせしておきます。
HP:www.mrius.com
TEL:0120-445-331
です。要求すれば資料を送ってくれますよ。

  • 回答者:じい (質問から9時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

自己投資。

自分の能力を・・・

そして、株式市場の動きを判断できるようになり、上がる前日に・・・
下がる前日に売る。

日経平均連動型の投資信託を、
14000円になる前から下落を判断して、14000円台で・・・
分散売却はしましたが、54年ぶりの下がりの前日にも売却。

今は、買戻しの・・・

差額に対しては税金がかかりません。

堂々と・・・

今買い戻しても10%は越えています。
X12で、年率換算が出ます。

【個人的指標《神の指標》】

の、おかげです。

  • 回答者:kingofitou (質問から17分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

タンス預金・当座預金

  • 回答者:憂鬱な日本経済 (質問から5分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る