すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 教養・マナー » 一般教養・雑学

質問

終了

この国の格差.
他の先進国と比べればたいした事はない。
格差と騒いでる人は基本的に負け組みの人。
人間社会、自然と勝ち負けは発生する。
運、不運も当然ある。
鳩山のようなヤツが発生するのも仕方ない。
米独仏英露…、みんな格差は日本以上だよ。
って思いませんか?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2010-01-03 13:52:44
  • 0

並び替え:

たしかにロシアなどでは石油などで億万長者がたくさんできています。
それに比べれはたいしたことがないですが、村上みたいに株でたくさんに金を手にしている日本人もいるのは事実です。

  • 回答者:SAZABY (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

本当に日本はたいした格差はありません。
他の国はもっともっと格差が大きく悲惨な状態です。
日本は格差が大きいという人がいるせいで、所得の多いものから税金が取られすぎて、働く気が失せる。
この社会の風潮を変える必要があると思う。

  • 回答者:もも (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

確かに格差を見ると、日本はたいしたことはないと思います。日本は格差がないのは、平均的であるからだと思います。
外国は、極端な金持ち、極端な貧乏人がおおく、平均的なところが少ないのが特徴だと思います。

  • 回答者:うどんだいすき (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

確かにそういう一面もあるとは思いませんが、一つの国の格差を語るときに他国と比べることはあまり意味がないと感じます。

この回答の満足度
  

確かに海外の方が格差は酷いと思います。
でも、日本に格差があるのは事実ですよね。
良いことだと思いますか?
海外より酷くなければ良いのですか?

人間社会、良い悪いは別として、
運・不運も、勝ち負けも発生するでしょう。
でも運・不運、勝ち負けで生死を分けることになるのは
おかしいと思いませんか?
みんな一生懸命生きていることには変わりないのですよ。
良い人生を送りたいと思っているのですよ。

また、苦しんでいるのは一部だけなのだから大丈夫という
考え方をされていませんか?
一部の人しか苦しんでいないのだからそれで良いのですか?
自分がその一部の人になった時納得できますか?

自分の意思で質問者様の言う負け組(以下負け組)に入ろうと思っている人は
ほとんどいないと思いますよ。
それは質問者様も同じですよね。
今はおそらく勝ち組という立場にいらっしゃるのだと思います。
しかし
あなたが勤めてらっしゃるまたは経営している会社が
倒産するとも限りません。
また病気になって働けなくなって、
収入がなくなるかもしれません。
この大不況のさなかいくら頑張っていても
この先負け組に入ることになる可能性はありますよ。
選択を間違った方が悪いという回答も、
今たまたま勝ち組にいるから言えることですよね?
今まで運が良かっただけで、
いつ足元をすくわれるかわかりませんよ。
人生先のことなどわからないですよね?

もし質問者様が負け組になった時、
その生活に、その人生に納得できるのですか?
一生懸命にしたことが報われなくても納得できますか?
勝ち組からの冷たい視線に耐えられますか?
そしてこのような質問ができますか?

苦しくなったときに助け合うことのできる社会になった方が
今勝ち組の人にとっても負け組の人にとっても良いのではないのでしょうか?

  • 回答者:トくメい (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  

全く書かれている通りだと思います。
この国の格差なんて格差になりませんよ。
人よりできないやつがいかにも政府、企業が悪いみたいに言ってますが
結局努力してない、努力が足りないから負け組みになったとの自覚が全くない。
いかにも時代が悪いみたいな言い方されると腹立ちます。
あなたの努力がたりないんだよ・・と言いたいですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  

2008年のOECDの相対貧困比較によると、貧困率の第1位はメキシコ、第2位はトルコ、第3位はアメリカ、第4位は日本です。相対貧困比率とは、可処分所得が中位の半分に満たない生産年齢人口の割合のことです。メキシコとトルコは国としての経済状態が非常に悪いので納得できます。アメリカと日本がこの位置にあるのは社会構造を変革させた結果だと思います。ちなみに、この統計では、ドイツは14位(若者の就職が困難なのです)、フランスは25位(海外からの労働力に頼っているからではないでしょうか)、イギリスは18位(理由は分かりません)、ロシアに関するデータは入手していませんが、自動車の購買動向からすれば、かなりの格差があるのだろうと推測します。

この回答の満足度
  

思いませんね。。。。。。。

  • 回答者:d (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

なんか、格差社会を強調したがっている人がいるような気がします。
諸外国の格差は、日本の比じゃないと思います。

この回答の満足度
  

そんなに簡単に思っていませんよ。
海外と比較する事はおかしいのではないでしょうか。

日本の今と昔を比較して考えないと経済、政治は成り立ちませんよ。
他国との比較の方が楽ですけどね。

  • 回答者:Zakk (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

思いません

人間らしい生活、より良い生活を求めるのは

我々の本能ではないでしょうか

  • 回答者:え (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

思いますねえ。
ただ、より公正な社会の実現を目指して努力したいですね。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

思いません。
下を見て「もっと下があるんだからまだまだ下がってもいい」とか言い出す人間は信用出来ません。
自分自身がそこに落ちるかもしれないという覚悟を持って、その手の発言をしてる人間がどれだけいるもんだか疑問ですね。大抵は安全な位置から見下してるだけでしょう。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

確かにそう思います。
派遣切りなども話題になっていますが、ぼくが就職活動をしていた20年ほど前はまだ景気が良かったので、会社に所属せずに自分のライフスタイルを大事にして派遣で生活していくことが新しくてかっこいいことのように取り上げられていました。
派遣で働く理由は人それぞれだとは思いますが、報道などで自分と同世代でちゃんと大学などを出て充分に正社員になることができたにも関わらず、今頃になって派遣と正社員の条件の違いなどにうだうだ言っている人は一番むかつきます。
自分の人生や選択に責任をとれなくて、そのツケを他人に押し付けるなと思いますね。

成功したり安定している人の大多数は努力をしたり、何かをあきらめたりして今のポジションにいるわけですから、自分では何もせずに好きなように生きてきて、人生から報酬だけ受け取りたいという姿勢の人がこの頃は多くなった気がして不快です。

  • 回答者:匿名です! (質問から4時間後)
  • 3
この回答の満足度
  

日本にも格差はあると思いますが、ご指摘の通り諸外国に比べれば、格差は少ない方だと思います。

この回答の満足度
  

いいえ、日本以上に格差があるところはないですよ

住所なければ、何もできない日本はいい加減に制度を改めてほしいですね

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

日本は税金が高いことも他より格差が小さい理由のひとつです

  • 回答者: 匿名 (質問から56分後)
  • 0
この回答の満足度
  

そう思います。
正月から福袋売り場の様子を見ていると、別に特別裕福な人が来てるわけじゃない。あれは割と平均に近いそうだと思います。一部の一番経済的に貧しい人が強調されてるだけ。

  • 回答者:pりn (質問から25分後)
  • 1
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る