すべてのカテゴリ » 仕事・キャリア » 就職・転職

質問

終了

新年早々のお願いです。
私の孫が高齢者、交通事故などにより発生した身体機能障害の回復のためのトレーニングを行う理学療法士の専門学校に4月に入学、勉強を始めることになりました。
男の子ですが、ハッキリ言って勉強が好きでなく体得してものを覚えるような人間です。
国家試験をパスしないと無駄な時間のを過ごしたことになります。
そこで経験者の方の助言として、どんなことに注意し、何をポイントん勉強したらよいか教えいぇください。
宜しくお願いします。

  • 質問者:sanhon
  • 質問日時:2010-01-02 18:48:40
  • 1

回答してくれたみんなへのお礼

ポイントは考察力と文章作成能力とのこと良く分かりました。

主な学習内容は、3種類あります。
1、教材による学習
2、実習
3、医療機関による臨床
1と2は、普通に授業を受けていれば問題は有りません。
一般に、苦労するのは(3)です。
バイザー(指導者)の下で、実際に患者に接します。
学年を増す毎に、期間や内容が増してきます。
大事なポイントは、考察力と文章作成能力を養うことです。
全ては、学校やバイザーが教えてくれますが基本のみで
後は、本人の努力です。
考察力と文章作成能力は、社会に出て、治療・カルテ作成に重要です。

===補足===
5p&ベストに感謝します。
最終目標は、国試合格ですが
臨床実習の際、バイザーが「不可」を出すと
進級が難しくなりますから、
一歩一歩、頑張るようお伝えください。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

早速のご回答有難うございます。
参考になりました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る