すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 政治

質問

終了

鳩山夫妻がよく手をつないで歩いているところが報道されますが、
いい年したおじさん・おばさんが手ぇつないでどうなの?って思うのは
私だけでしょうか?

家では好きにしてくれてかまわないけど、外に出たら腕を組む
程度にしてもらいたいのです。
一国の首相として・・・

  • 質問者:匿名です
  • 質問日時:2009-12-18 14:31:17
  • 0

並び替え:

いかにも金持ちの夫婦って感じですよね。

家の中では、バラバラでも、外に出て、みんなの目があるからやっているように思います。
総理の座もまぁあと少しでしょうから、身守ってあげましょう!

  • 回答者:おててつないで♪ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

逆だと思います。
一種のパフォーマンスですから、あれはあれで、いいと思います。

  • 回答者:うどんだいすき (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ちょっとね・・・とは思います。
外国に行った時だけやればいいのに。
仲がよいのをアピールしたいのかなと思って見てます。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ちょっと日本なので、
私も違和感がありますが、
外国から見たら、あのぐらい仲いいのが
ちょうどいいのでしょう。


外国では仲良く寄り添っていいので、日本では威厳を保ってほしいです。

  • 回答者:一緒美 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ホント、そう思います。
外国人に感化されての行動なのか、勘違いしてると思います。
恥ずかしいと思います。みっともないと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

出発時を見るのは国内の日本人ばかりで、彼には、それなりの意図があるとは思いますが・・・

しかし、外国到着時に、あれをやられると、外国の人に、日本人皆がやっていることと勘違いされるのも、少し心外な気分になります。
総理大臣でも日本人の象徴的な立場ですから、ふさわしい態度を取ってもらいたいと思います。

  • 回答者:団塊世代 (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も夫婦手をつなぐことに違和感があります。
学生時代ハワイオアフ島に行ったら新婚旅行のカップルが行列で手をつないで、ツアーガイド(添乗員)さんの後ろを歩いていて、ちょっとと思いました。なんだか韓国の宗教の合同結婚式のようでした。1国の首相としてもやってほしくないです。

  • 回答者:匿名 (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

いわゆる西洋かぶれ、外国人の真似をしているように見受けます。
一国の総理なんですから、腕を組む方が美しいです。
お坊ちゃまだから仕方がないかな・・・

でも夫婦仲良しでそこだけはいいと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

夫婦仲は国民にとっては所詮他人なのでどうでもいいことで、しっかり政治をしてほしいですな。はっきりいって決断力ゼロでしょう。この人。
沖縄の問題といい雇用の問題といいこの人には任せられないというのが本音です。
「次の参議院選挙は覚悟しておけ。」と言いたいですね。

  • 回答者:日本万歳 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

どうでもいいんじゃない。
人間ですから・・・ オスとメスですから・・・・

逆にどうして日本人は、人前で大胆に出来ないのでしょうか。
外国では、当たり前なのですが・・・・・

総理としては尊敬してませんが、夫婦愛については
尊敬しています。見習いたいです。

  • 回答者:匿治郎 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

確かにみっともないですよね。

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

夫人が存在感ありの人なので、手つなぎだとちょっと暑っ苦しい印象になるかも
しれませんね。手をそっと添えるほうが、洗練された感じがしてよいと思います。

  • 回答者:とくめい (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

あのお二人はお似合いなのでいいですよ。

おじさん、おばさん臭かったら見てられないけど
仲良しでいいと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

もともと略奪婚ですからそれだけ好きなんでしょうけど、
場所や状況によっては、おかしな場面もあるので、できれば
やめてほしいですね。

  • 回答者:トクメイ (質問から22時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

確かにそうですね~
政府要人なんですから、腕を組む方がもっとスマートだと思います。
でも、ご夫婦仲良い感じはとてもいいです。
海外で日本人男性のイメージはかなり悪いですから。
やさしいご主人のイメージを作りたいのかな。

  • 回答者:さわら (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

腕を組む方がスマートに見えます。
どうも、おじさんたちの手つなぎは
気持ち悪い。

  • 回答者:匿名 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も、理解に苦しんでいます。信じられません。

  • 回答者:匿名 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

外国生活をしておられので、西洋かぶれされていると思います。

私も相談者と同じような意見ですが、強制できませんから仕方ないことです。

  • 回答者:パソコン叔父さん (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

うらやましい限りですが・・・・・。

  • 回答者:yy (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

日本人の感覚からいくと気持ち悪いと思います。

  • 回答者:d (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

外国人は平気でハグしてますし、いい年をした人が手をつなぐことを制限する根拠もありませんし。
だいいち、“手をつないでいるところが”報道されているだけです。本来別の場面が報道されるべきです。別に24時間手をつないでいるわけじゃない。画面に映し出される場面というのはえてして、実態を反映していない部分が多かったりするものです。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

単なる芸風である。手を繋いで歩いていればイメージアップに成るとでも思っているのだろう。それなりの能力が有れば様にもなるが、口だけのパープリンでは逆効果。頭の悪い動物に見えるだけ。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

いい年した夫婦が手をつないでいるのを見るのは嫌ではないです。
格好良いと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

別にかまわないと思います。ちょっと羨ましいです。

  • 回答者:ルカ (質問から8時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

海外のダンディーな首相たちは似合うし、自然だと思いますが、日本人のイケてないジジババが手をつないでても気持ち悪いです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

同感ですね。
私もその映像を見るたびに思っていました。
アメリカとかでは普通ですし、意識してるのかも。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

気にはならないです。むしろいいとはおもいます。
アピールにはなりますね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

日本も欧米化してきたなぁという感じです。
別に気にはならない。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

「一国の首相として」が前提に入っているなら、質問者様と同意見です。
まぁ個人的に嫌いなのもあるんですが。

そうでない一般のいい年した夫婦なら微笑ましい光景かと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

というか、欧米諸国はそのくらいのスキンシップは当然やっており、
むしろ日本人だけがやらなかったのです。
なので、ようやく欧米なみになったなあと思っています。

  • 回答者:日本人はシャイだからね (質問から3時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

鳩山さんが奥さんと手を繋ぐということには個人の自由であり批判は出来ませんが、今回のCOP15にも奥さんが同行したとの事、おいおい物見遊山で出かけるのかよと思います。各国の首脳が参加しますが米国にしろ、中国にしろ他の国の大統領にしろ夫婦同伴はない。鳩山さんの常識というか、頭がどうなっているのかねと思う。外遊でその国の大統領と会うというならかまわないが今度の場合は会議です。
そんな場所に夫婦同伴なんて並はずれた不見識な人間としか映りません。
それともあのご婦人は鳩山の秘書ですかね。
母ちゃんがいないとまともな発言ができない超恐妻家なのかな呆れてしまう。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

あのお二人は手をつないでいても不自然ではないのでいいと思います。
ただあの年齢のおじさん、おばさんで手をつないでるのはあまり見かけないですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

アメリカ的感覚を意識しているのでしょう。
夫婦が仲がいいということはいい事なので
私はそれは好感が持てます。
海外では普通ですからおかしい姿ではないです

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

別にいいんじゃないの
家では知らないけど
仲の良いところをアピールしておいたほうが
いい印象を与えるから
そうしてるのでは

  • 回答者:行為緒 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

仲良いでしょ!!幸せです!!の押し売りみたいで気持ち悪い。と私も思ってました。

というか…歳は関係無いんです。
階段で転ばないように、とかの配慮なら年齢関係なくありですけど、人前でチャラチャラ出来る根性が気持ち悪い。
私の中では腕組みもナシです。

若い頃、外国留学してたんですよね。確か。。。その時身に付いたものなんでしょう。
けど、ここは日本ですし、見ている人も日本人です。
それに一応仕事中ですよね。
報道が入っている以上は、給料は知りませんがプライベートでは無いと思ってます。

人前でイチャイチャベチャベチャ見せびらかさなくても…そういうのを恥ずかしいという気持ちが無いのは、バカっプル。と言うと思う。

  • 回答者:バカっプル (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

手をつなぐ、ハグをする位は良いと思います。
キスまでいくと、なんだかなーな気分になります。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

同感です。
もっと年をとって、手に手をとって歩く老夫婦なら、とってもステキですが、報道されるのをわかっていてあのお手手つなぎはみっともないです。
ま、おかーさまにお小遣いをもらっていると火星人みたいな奥様とお手手つないで歩きたいのでしょうがねぇ。

  • 回答者:ポンポン痛い (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

別にいいと思いますよ。
まぁ、古典的というか日本本来の考え方だと
夫の後ろを3歩下がって歩くってのが見ていてしっくり来るんでしょうね。

でも、日本もインターナショナルになってますからね。
路チューしないだけいいんじゃないですか?

  • 回答者:ぽん (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

別に構わないです。
首相とかで切り分けるような内容のものではないと思います。

  • 回答者:とく (質問から55分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

欧米の大統領、首相夫妻がやっているのを真似しているんじゃないですか。
でも日本にはそういったことはなじみがなく、奇異にみえることもあります。
そういえば天皇皇后両陛下が同じしぐさをやっているのですが、
片方の方たちはお互いへのいたわりからの行動に見え、
もう一方は外交デビューできた嬉しさで有頂天なのかと見ているのは私だけかしら。

  • 回答者:気味悪い~ (質問から51分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

けんかしたり離婚したり もっと恥さらしな首相(大統領を含む)は多いですよ

手をつなぐぐらいほのぼのですみませんか?
私がやるのはいやですけど
やりたいならやめろとは思いません

  • 回答者:MrNH (質問から32分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そうですねぇ・・
あの奥さんも綺麗なんだけどどこか妖怪じみていて不気味です。
見苦しい。

  • 回答者:匿名 (質問から29分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

いいえ、私もです。

最初のうちは、いい年したおじさんおばさんが
仲良くっていいわねぇ… と思っていましたが、
いつだったか、どこかの国からの帰国前か帰国後かの
外が暗い夜に明々と電気のついた飛行機の中で
2人が指相撲をしているところがニュースで流れて、
あれから「計算?」という見方をしてしまいます。

飛行機から降りるのに手をつなぐ必要があるのか?とか
後ろから楚々としてついてこいよ!
と思う自分はおかしいのかと思っていましたが、
少し安心しました。

  • 回答者:程ほどが一番 (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

国民性の違いですかね。
アメリカなどだとスキンシップは当たり前なのですが、日本だとちょっと・・・と思ってしまうのも仕方ないかもしれません。
まあ、本人たちがよければそれでいいのかも。

  • 回答者:匿名 (質問から12分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ちょっとした一般人だと、うーん・・・って感じますが
首相ならいいかなって逆に思います。
海外の大統領クラスの人たちも夫婦仲の良さとか、家族仲良しとアピールしてる人がいますよね。
そんな感じで見ています。

  • 回答者:とくめい (質問から9分後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

「仲良しなんだね」と微笑ましい姿だと思ってます。

  • 回答者:ホット (質問から8分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

きっとチャーミーグリーンを使ってるんです…
というのはさて置いて、

個人的な感想では、仲の良い夫婦という印象は悪くはないですね。
でも、確かに腕を組むのではなく手を繋ぐのは、少々子供っぽく感じます。
大人の紳士淑女なら腕を組むでしょうし。
それに立場が立場ですから…。
海外の社交界の方がどうされるかを見習うのも、立場的の手前良いかもですね。
良家の方ということで、そのへん身についていそうな気もするのですが…ね。

  • 回答者:そーだちゃん (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る