すべてのカテゴリ » 暮らし » ペット » 犬・猫

質問

終了

初めて小犬を飼いました。
ペキニーズの男の子(もうすぐ3ヶ月)です。

ムダ吠えや夜泣きもなく、いい子なのですが、あま噛みが止まりません。
オモチャには興味を示さないです。
手や足を狙ってきます。
号令をかけても、シカトされちゃいます。

小犬のうちの躾が大事とききますが、どうしたらよいでしょうか?

  • 質問者:クリームプリン
  • 質問日時:2008-07-08 12:09:52
  • 1

うふふ。
号令は覚えてからでないと、ききませんよ。
これから、いっぱいマナーを覚えて行かなきゃダメですね。
でも、それも楽しいものですよ!
ムダ吠えは、まだ3ヶ月ではなんとも言えないので油断禁物。
スプレーとか使うのは、ちょっと待ってください。
(一応私、トレーナーです)
あま噛みを経て、リーダーを認識していくんです。
加減を覚えていく時期でもありますから、おいおいそりゃないやろ~ってほど噛みだしたら、ちょっと脅しちゃってください。
ダメはダメということも教えていくことも大切なんです。
(褒めろばっかりではいづれ頭うっちゃいます)
でも、怒ったりしないでね。リーダーを示すって程度の脅しです。
(咬み返してやってもいいですよ。)
いっぱい、いっぱいトレーニングの本ってあって、正直困り果てるものです。
私が参考にするのは「さすらいのドッグトレーナー」のエピソードです。
何か、問題を抱える前に、クリアしていきましょう。
犬の散歩デビューは最後のワクチンが終わってからなので4ヶ月から5ヶ月あたりっていうのが病院での意見です。
しかし、デビューをしそびれると犬に吠えるわんちゃんになったりするときもあります。そうならないためにも、1回目のワクチンが終わったら、外気にふれさせる為にも、鞄にいれたり、だっこしたりして、近くの公園のわんちゃんがいっぱい集まるような公園にデビューしちゃってほしいです。
免疫も赤ちゃんは弱いので、ほんの15分ぐらいでさっさと引き上げちゃいましょ。
しつけの一番肝心なところはお散歩です。
ペキニーズなんて、人気者間違いなしですよ!!!

ながながとごめんなさいね。

  • 回答者:チワあわわ (質問から2日後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうなんですか・・・スプレーはまだやめたほうがいいですか。
日々、獰猛に(?)なってくるので、私はかなり傷だらけで、困ってます。

ただ、うちのコは、よそ様には悪させず、いい子にします。
宅急便がきても、お隣さんがきても、お友達が遊びにきても、とてもいい子にして別人のようです・・・。
私以外の家族にも、吠えたりしません。
遊んだり構うのが私だけ、だからかな?

フィラリアや健診のために、キャリーバッグに入れて何度か病院に行きましたが、バスや電車でもおとなしいし、いいコにしてます。
私にだけ・・・?
これって、甘えてるのか。それとも私を敵とか下位だとみなしてるのか?
そのへんが気になります・・・

号令、難しいですね。
噛み返す・・・自信ないけど、トライしてみます!
丁寧なお答えを、ありがとうございました!

並び替え:

しつけインストラクターをしています。

子犬は歯が生え変わるのでかゆくて噛みます。
完全に噛まなくするとストレスで他の問題が出ます。

しかしほかっておくと噛み癖になります。
 
対策は
①噛んでもいいものを1つだけ与える
②それ以外は噛まないようにする

方法ですが
①骨やコングというゴムのおもちゃ等を1個用意します。

②噛んだら褒めてあげます。
 噛んでもいい唯一のものだと教えます。

②他のものを噛んでも叱ったりしないで下さい
 叱ってもかえって興奮してよけい噛むこともあります。

③もし手を噛むくせがついてたら、手や物にレモンや唐辛子、わさびなどを塗ってわざと噛ませて噛 んだらいやな事がおきると思わせます。

 人間の赤ちゃんにダメといってもわからないように、まだクリームプリンさんの子は口で言っても わからないと思います。
 
 小犬のうちの躾が大事なのは確かですが、  
 犬の年齢からまだしつけの時期では無いと思います。
 (しつけ教室のパピークラスは生後半年くらいです)
 
 音に慣れさせる(ラジオや雷の音を小さい音から少しずつ聞かせる)
 などのしつけというより人間の生活になれさせる練習がいいと思います。
 
 あとはお散歩デビューしたらたくさんの人と犬に会わせてください。
 オスワリやトイレは大人になってもしつけれますが、
 他の犬や人に慣れるのは大人になってからはまず無理だと思ってください。

 犬種がペキニーズとのことですので少し頑固なとこがあるかもしれませんが気長に可愛がってあげ てください。
 文末になりましたが新しい家族との出会いおめでとうございます。

  • 回答者:キキ (質問から2日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。

ビターアップルスプレーは、購入していたので試しました。
少し効果がありました。
たくさん遊ばせると、若干おとなしくなるように思います。
小型犬でも運動量がかなり多いのかな、と思いました。
今日ワクチンをすませ、散歩の許可も出たので、だいぶ違ってくるでしょうね。

ペキニーズは頑固なのですね。
たしかに。よい面としては、かなりガマン強いところがあります。
留守番や夜、ひとりにしても平気でいますし、この暑さでも吠えたりしません。

他の犬や人に慣れるのは、大人になってからはムリなのですね。
初めて知りました。今が大事な時期ですね。
貴重なアドバイスを、どうもありがとうございました。

手や足をあま噛みするのは子犬のうちだけですよ。
他の回答にもあったように、歯の抜け変わりなどでかゆかったりするので、
噛まれて困るものを噛まれているわけでなかったら、
無理にやめさせなくてもいいと思います。

噛まなくなったときは
私は逆に寂しく感じましたけどね。笑

  • 回答者:k (質問から9時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうなんですか!
たしかに、歯の抜け変わり時期は、ムズムズするといいますが。
本を読むと、小犬のうちに噛みグセをやめさせないと、大人になった時に、強い力で噛みつくようになって危険だとあったので、心配になったものですから。

あまり神経質にならなくてよいですね。
ビターアップルのスプレーは試そうと思いますが(私の手が傷だらけなもので・・・汗)w
でも安心しました。ありがとうございます!

子犬のあま噛みは、歯の生え変わりがむずがゆいことが原因でもありそうです。

「ビターアップル」といって、犬が嫌う味のスプレーがあります。(ペットショップで売っている)

犬が噛むと困るものにスプレーをすることを繰り返すと、そのうち噛まなくなります。(手足を噛んできたら、手足にもスプレーをして)

噛んだときに、大きく低い声で『ダメ』と言い、その時に、かんでも良い玩具を与え、それを噛んだら、『いいこだね~♪』とほめて、ご褒美(おやつ)を与えることを繰り返してみてください。

そのうち、噛んでよいもの、噛んではいけないものを学習し、おりこうワンになります。

歯が生え変わり大人になると、あま噛みは、しなくなりますよ。

 経験者より

  • 回答者:ももこ (質問から7分後)
  • 3
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
スプレーを、手足にもすればいいのですね。
たしかに生え変わり時期なので、ムズムズしてるんでしょうね。
根気よく、「ダメ」と褒めるを繰り返して、スプレーも使ってみます!
どうもありがとうございました!

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る