すべてのカテゴリ » マネー » 資産運用 » その他

質問

終了

持っている資産(と言うほどはありません、いい方が大げさですいません)を
全部銀行などに入れておくのは危ないのでしょうか?
株だって倒産したら紙切れですよね?

現金でタンスにしまっておけばいいの?
金の延べ棒を買って持っていると
将来売れるので安心ですか?

あなたは資産をどのようにしていますか?

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2009-11-25 11:29:30
  • 0

並び替え:

銀行です。1000万ないので大丈夫です。

  • 回答者:s (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

全て銀行に入れるのは2つの意味で危ないです。

1つ目は銀行が倒産した場合の保証が限られているということ。
ペイオフと言いますが、1000万円とその利子までしか保証されません。
よって1000万円以上資産がある場合は、銀行の口座を分散させたり
他の金融商品で運用するほうが良いです。

2つ目はお金の価値は時代で変わるということです。
つまり物価が変わるということです。
50年前の1万円と今の1万円は数十倍違います。
今はデフレですが、歴史的に見るとインフレ傾向ですので
そのうち今の1万円が現在の1000円くらいの価値になるかもしれません。
現金のままだと損をする可能性があります。

株や不動産などは物価とともにその価格も変わるので
そういった不安も軽減されます。

どうすれば良いかは諸説ありますが
基本は分散投資だと思います。

国際株式、国内株式、現金、債権(国債など)に
バランスよく分配することでリスク(ここでは急激な減少)が
減り安全性が高まります。
どれをどの割合にするかは個性ですので、
投資の本などを参考にしてみてください。

  • 回答者:とくこ (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る