すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

職安では様々な職業訓練の講座があります。自分が行きたいのはかなり倍率が高く、試験があるようです。   その試験の内容なのですがどういった問題が出るのでしょうか???   また何を勉強すればいいのでしょうか???   こういった参考書で勉強したら良いよとかあれば教えてください。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2009-11-19 22:57:11
  • 0

並び替え:

職業訓練には2種類あります。
雇用能力開発機構・ポリテクセンターなどの施設の設備を利用して訓練をする「施設内訓練」と呼ばれるものづくりを中心にしているもの。
ポリテクセンターや都道府県などが専門学校などに委託して訓練をするIT関連や事務系や福祉系の委託訓練です。

共通しているのは「面接」でほとんど定員数の合格者を決めていることです。
試験と言っても学生時代にもやったことがあるかもしれませんが「適性検査」(厚生労働省基準)がほとんどで簡単なもので誰でもできるものです。
そのほかには小論文などもあるようですが一番重要視しているのは、面接です。

面接で聞かれるのは 「①志望動機(なぜこの訓練を受けようと思ったのか) ②今までの職務経験とこの訓練との関係 ③訓練修了後のこと」 です。

公共職業訓練はあくまでも「再就職のためのスキルアップ」を目的にしていますから、志望動機が一番肝心なところです。

昨年くらいから失業者が増えているので職業訓練の受講希望者が多くなってきて倍率も高くなってきています。

自民党政権時代に補正予算で訓練の基金ができて訓練の種類も大幅に増えていますから今がチャンスだと私は思います。

  • 回答者:ソーダさん (質問から22分後)
  • 1
この回答の満足度
  

受講科目によって多少の違いがあるかも知れませんが、
小学校5年~中学1年ぐらいのレベルの問題でした。

国語・・・漢字の読み・書き・四字熟語・反対語など
算数・・・分数の加減乗除・面積・距離と時間などでした。
 
問題はそんなに難しくないですが、度忘れしている漢字が書けませんでした。
数学ではなく算数の分野なので、こちらは簡単でした。
勉強されるなら、度忘れしているかもしれないので、
小5~6の漢字のドリルと計算ドリルでいいと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  

一般教養ですので、どんな勉強をすればいいかと言われると困るんですけど、私は勉強しなかったです。
出る問題は学科によって違いますが、中学程度の数学と国語でした。
漢字の読み書きと算数・数学では関数と普通の足し算、引き算、割り算、分数の計算なんて所ですかね。
どうしても参考書で勉強したいと言う事であれば、高校受験用の数学と国語の参考書や問題集をするしかないでしょう。
これを完璧にすれば、トップで合格できますが、面接もあるので、筆記試験が出来ても面接で落とされる可能性があります。
大体一般教養としての常識問題が出来れば、何とかなるものです。
私は東京のある職業訓練校に行きましたが、そこは中学卒業程度の学力が必要と言う事で倍率は3倍程度ありました。
でもあのペーパーテストで100点取れた人はいなかったんじゃないか?と思うし、落ちた人も確かにいましたね。
テストに落ちたと言うより、面接の時の態度が悪かったんじゃないかとしか思えません。
色々な人が入学を希望していますからね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る