すべてのカテゴリ » 仕事・キャリア » その他

質問

終了

会社の経営状態が悪化すると、リストラが敢行されることがあり、自分自身がその対象になってしまうととてもショックを受ける事と思います。

それに加え、一緒に仕事をしてきた同僚がリストラに遭ってしまうのも苦しいものです。

皆さんは、自分自身がリストラの対象とされてしまう以外で、以下のどれが一番ショックを受けますか?

1.仕事振りはいまひとつだが、人間的にはとても良い人の同僚がリストラ対象者になってしまう(断る事は出来ない前提)

2.仕事が出来、いなくなっては困ってしまう同僚が、年齢や家庭の事情だけでリストラ対象者となってしまう(断る事は出来ない前提)

3.リストラ対象になっていない同僚が、会社に見切りをつけて希望退職に応募する(周りが引き止めても、本人の意志が強くて検討の余地がない前提)

  • 質問者:景気回復希望
  • 質問日時:2009-11-16 12:44:47
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

皆さん、回答していただきありがとうございました。

実は、1~3全てが実際に働いている会社で起きている状態です。
2の状況の「年齢や家庭の事情」とは、【年齢=一定年齢以上】、【家庭の事情=共働きの主婦など、リストラしてもすぐには生活に困らないであろう人】という事です。説明不足ですみませんでした。

就職氷河期の今、正社員だけでなく人件費が安いバイトでも求人数が少ないのに、「辞めてもすぐ仕事が見つかるさ!」と安易な考えで3のような行動に出ている社員もいる状態です。

独自の技術を持っており、業界では倒産させられないという会社なのでリストラも止むを得ないのかもしれないのですが、会社にも従業員にも、賢い選択をして欲しいと思ってしまいます。

※今回の質問に対する回答には「正解」はありませんので、最初に回答してくださった方をベスト回答に選ばせていただきました。

2です。
仕事が出来る人物がいなくなってしまうと、他の者の負担が大きくなってしまうと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から9分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

2です。
そのような判断を下すという、会社の姿勢そのものを疑問視してしまいそう。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

2.です。
仕事が出来るのに、事情でリストラはショックです。

  • 回答者:kimu (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

2かな。仕事はできるわけだから、年齢とかでリストラ対象になっちゃうのは結構ショックだと思います。
どれもやっぱりショックだけどね。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

2.仕事が出来、いなくなっては困ってしまう同僚が、年齢や家庭の事情だけでリストラ対象者となってしまうことです。


実際、私の父親の会社で年齢を理由に解雇された方多いのです。

怒った父は自分もやめてしまったのです。。。

  • 回答者:ジュエリー (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。



実際経験しました

  • 回答者: 匿名 (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

2です

「年齢や家庭の事情だけで」リストラになる状況がいまいちピンとこないのですが(それが原因で業務に支障がでるという意味?)、有能な社員ですら雇用できない会社に希望はありません。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

2です。
以前勤めていた会社が何度かリストラを敢行していましたが、年齢だけでリストラされた人が沢山いました。これは、正社員だけでなくて非正社員にも有り得るパターンです。
会社にとって本当に必要な従業員が誰なのか、きちんと考えて欲しいです。

1の場合、仕事振りがいまひとつという部分から仕方ないと思います。会社が苦しい状況では、お人よしなだけでは役に立ちません。
3の場合、不思議と仕事が出来る人に限って希望退職に応募するような気がします。こういう人は、次の職が見つかるアテがある事が多いので、あまりショックは受けません。

  • 回答者:リストラ反対 (質問から1日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1です。
明日は我が身です。

  • 回答者:きびしいどっせ (質問から11時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

2ですね。
仕事が出来る人がリストラっていうのはショックですね。
仕事を出来る人は残してほしいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

2が一番ショックです。
このような会社で自分は働いていていいのか疑問がわいてきます。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

2ですね。仕事が出来るということは、頑張ってきたであろうひとですから。そんな人が首切りとなるのは、かわいそうです。

  • 回答者:栗鼠虎 (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

2です。

仕事ができる人を切る会社に将来性を感じません。
その人がいなくなってしまっただけで、
自分の仕事の大変さも上がることでしょうし、
給与があがるわけでもありませんし、
割に合わないと思います。
自分がより仕事ができるようになっても、評価されないでしょうしね。
機会を見つけて、3のように転職したいですね。

  • 回答者:とらばーゆ (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

3 です。

会社に見切りをつけた という事は、会社側になにかしら問題があるはず

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

2です。
これが一番ショックを受けると思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.仕事振りはいまひとつだが、人間的にはとても良い人の同僚がリストラ対象者になってしまう(断る事は出来ない前提)

が辛いですね

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

2ですね。
仕事ができ、いなくなっては困る人はショックです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

3です。
1,2は、会社側の命令的なものなので仕方がないと思います。
3は、見切りをつけられたみたいで、ショックです。

  • 回答者:・・・ (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

2です。
仕事ができる人を残さなくてどうする???って感じです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

3.です。
得も言われぬ「捨てられた感」がありますね^^;
会社が傾き始めると、仕事ができる人はさっさと見切りを付け、
こういう行動に出がちです。
それを横目で羨ましい・・・と見ている普通の人々。
先を見越して仕事がデキル人はどんどん他社に行ったり起業したり、
残るのはそうでは無い人々・・。
(今、ウチのオットの会社がまさにそれで、大変悩ましい問題です。)

1と2は会社自体はまだそこまでに危機感は無いと推測されるので、
あまりショックはありません。
所謂ふつうのリストラの光景に見受けられます。

  • 回答者:モチベーションだだ下がり (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

2、が一番ショックを受けますね。

一生懸命仕事をして、成果もあげていてもリストラ
対象にされてしまったら、やる気が失せてしまいます。
また、いずれ自分にも回ってくると思ったら、会社への
信頼も失せてしまう気がします。

1と2の場合は次の就職先にことや、これからの生活の
ことなど不安で心配なことが多くありますからね。

3の場合は、自分の意思で転職を決めたのですから、本人
の意思が固いのでしたら、応援してあげようと思います。

  • 回答者:ジョシュア (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

②です。
仕事ができず、口で昇進や給料が上がるのは納得いきません。
仕事ができれば信頼もされますし、人間関係がうまくいきます。
仕事ができない人は負担分が周囲に割り振られますので大変です。

  • 回答者:流行遅れの中年 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

2です。
仕事ができるのにリストラにあってしまうのは心苦しいです

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

3.リストラ対象になっていない同僚が、会社に見切りをつけて希望退職に応募する

ですね...

心の中で、みんな少しくらい同じ思いはあると思いますが、

それを行動に出されて、それも同僚だったとしたら、ショックですね...

  • 回答者:とくめい (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1です。
人間的にいい人には、そばに居て欲しいです。
日本は拝金主義なので、仕事のできる人間がすごいと思われていますが、
仕事の為に他人や家族を犠牲にしている人が多いと思います。
ですから、あまりショックは受けません。
今の世の中では、人間的に良い人は貴重です。

  • 回答者:タンク (質問から56分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

2です。

会社の一番の財産は人材だと思っています。
特に仕事が出来る人が対象になることは会社の将来にも係ることだと思います。
将来を背負って立つべき人材が居なくなれば将来への不安が大きくなり、あとあと「3」のような人も出てくる可能性が高まると思います。
従って「2」が一番ショックが大きくなりそうです

  • 回答者:匿名 (質問から36分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.です
何故なら、そのような人格ゆえ、会社に損害賠償請求(予告手当や未払い残業手当)をしなかったり、次に転職する先で狡猾な雇用主にきつい仕事を安くでこき使われるリスクが多分にあるからです
逆に2.の場合は最も再就業が容易でしかも現勤務先に強くいえる性分だと思うのでいちばんショックではないです

  • 回答者:匿名 (質問から29分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

2です。
これが一番ショックを受けると思います。

1は仕事が出来ない人は仕方がないと思う面もあるし
3は自分から退職を希望するのであれば、これも仕方がないと思えるので。

  • 回答者:匿名 (質問から21分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自分の場合は  3です。

同僚は会社の行く末を冷静に見極め、先のことを考え行動しているのに、自分はこの会社にとどまるしかない、そのやるせなさにショックを感じてしまうと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から15分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

②です。
不の連鎖につながるので。残った人間で立て直さなければいけないし。

  • 回答者:K (質問から15分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

2番です。
仕事ができるのに、ただ年齢が高いなどの理由でリストラされるのは不条理です。

1番は、仕事のできない人は会社にとっては不要な人材です。
いくら人柄がよくても、利益が上がらない、生産性の悪い社員は、必要ではありません。
3番は、本人の意思なので、応援したいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から13分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

これは2でしょう。
3はむしろ、頑張ってと送り出してあげるべきで、1は、論外。やはり仕事場は仕事をするところなので。

  • 回答者:匿名 (質問から11分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る