すべてのカテゴリ » 暮らし » 家事・住宅 » インテリア・エクステリア・生活雑貨

質問

終了

トイレにカレンダーやら何やらを飾っている方が多いようです。
うちは何も飾っていないので、カレンダーとか、紙に臭いがついたりしないのかな…と気になりました。

何を飾ってますか?
それは何の目的で?
活用して(役に立って)ますか?
それは誰が飾った(飾ろうと言った)のでしょうか?
良い点悪い点があれば。

  • 質問者:とーと。
  • 質問日時:2009-11-05 13:00:06
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

ありがとうございました。
やはり、カレンダーが一番多いようですね。

一番おしゃれ度を感じたschro様にベスト進呈~(^o^)

我が家のトイレのタンク上部には、
雑貨を置く棚と、ちょっとした飾りを置く棚をつっています(100円ショップで調達)。
そこには、小さなコルクボードに可愛いポストカード数枚、
ちょっと冗談半分にピンクのフラミンゴの置物が常駐しています。
そして季節ものとして、その時期のイベントに関した小物を置いています。
目的というほど大げさなものではないですけど、”トイレでも季節を感じてみよう”と思って。
先日までハロウィンのカボチャ達が、今はクリスマスのスノーグローブなど。
主として私が飾っています。

良い点は、トイレの時間が少し楽しくなること。
悪い点は、子供にとってもトイレの時間が楽しいもののようですが、それで滞在時間が長くなること。
細かいものなのでお掃除がちょっと大変です。

===補足===
ベストに選んで頂き有難うございます^^
狭いトイレなんですよ・・・それでもよかったら遊びに来て下さい(笑)

不思議な事に、別の場所に移動させても、何故かトイレに戻ってくるものも居ます。
ポンティアック・ファイア・バードとデロリアンのミニチュアカーです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%89
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%83%AD%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%B3
現在は、母(私です)がこれらの車を隠しています・・・^^;
これ以上、トイレに篭られては困りますので。

  • 回答者:schro (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

おしゃれですね!
トイレに遊びに行かせていただきたいです♪

並び替え:

トイレには何も飾りません。
掃除するのに邪魔になります。
でも実家のトイレにはカレンダーが飾ってありました。
カレンダーに為になる言葉が書いてあるそうでうちの母はそれを
心に読んで心に刻むって言ってました。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

すみませんが、何を飾っているかの質問です。
実家でのことが書いてありましたのでよかったですが、一応趣旨として…。

今はなにも飾ってませんが、
以前は自作のプリザーブドフラワーのアレンジを飾ってました。

目的は、可愛くしたかったので。
しかしながら主人がトイレでタバコを吸うので、黄ばんでしまい、レトロな雰囲気になってしまいました。

飾ったのはもちろん自分です。

壁紙もタバコで黄ばんでしまうので、時々水拭きするために、カレンダーやポスター等、一切飾る気ありませんが、世界地図が目の前に貼ってあったら楽しいだろうなと思います。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

あの狭い空間でのタバコはやめて欲しいですね;
すぐ後に入ったら煙と臭いが凄そうです…。

うちは便器の形の灰皿があります。
TOTOがトイレの便器の色見本に作ったもので
家を建てるときにもらいました。
かわいいので置いてますがトイレでタバコは禁止です。

あとは何も置いていません。

  • 回答者:トイレ (質問から60分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

トイレの中にトイレ!(笑)
面白いですね。

バリ旅行で買った絵画
目的は、うちのトイレ、すごーく殺風景なんですよ。だからアクセントにいいかなと。
役に立ってますよ、旅行した時の記憶が少しでも蘇ります。
主人がここへ飾ろうといいました。
良いですよ。もっといっぱい欲しいです。
小さいのをたくさん飾りたい。
でも日本のお店は少ないので、なかなか買いに行けないんですよね・・

  • 回答者:ききき (質問から56分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

うちは何も飾っていません。
シンプルイズベストです。
トイレはトイレするだけの場所ですから。
いろいろ飾って長居するのもねぇ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から55分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

すみませんが、何を飾っているかの質問です。
一応おまけで…。

光触媒のカーネーションの鉢が飾ってあります。
[目的]
・光触媒の効果は蛍光灯の光だけで
 ・空気を綺麗にしてくれる  ・防臭効果がある これらの効果を目的に飾ってあります。
[活用]
・効果は感じられます。
 この鉢のみで、他の脱臭剤等は使っていませんが、おトイレは臭いがしません。
[言いだしっぺ] 
・主人と私とで相談して決めました。
 言い出したのは私です。楽天を散歩中にこの商品を見つけ、主人に話をしました。
[良い点]は、トイレのインテリアとして、緑が目に優しく良いと思います。
 掃除も鉢を「ちょい」っと持ち上げるだけなので、苦労にはなりません。
[悪い点]は、いつも同じお花。 変わり映えがないインテリア
 少し金額が高いので、一鉢しか変えませんでした^^;

  • 回答者:夏の忘れ物 (質問から53分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今は何も飾っていません。
以前一度だけ、カレンダーを貼った事があります。
でも、そんなに長くトイレには居ないし、余り貼っている意味も無いので止めました。
其の時は私が貼りました。
其の時の目的は、トイレで座ってる時に、日程を考えるのもいいかなと思ったのですが、トイレで考えなくても、出れば解り易いところに貼ってあるので特に必要は有りませんでした。
良い点は特に無かったですね。
悪い点はピンの後が残ったり、テープの後が残ったり、良い事はありません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から51分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

招き猫の小さな人形があります。
推測するに、「運」を招いている?
ぜんぜん立ってなさそう。
たぶん妹。
存在すら忘れていたので、いい点悪い点、何もなさそう。

  • 回答者:ff (質問から51分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

花瓶、状差し、シーサーの置物、フランスで買ったポストカード。
全部、私が置きました。
置ける棚が作りつけになっていたので、トイレもお洒落にと思い
置きました。
殺風景よりは遊び心があり、インテリアとして役に立っています。
トイレはこまめに掃除するので臭いがうつる心配はありません。

  • 回答者:スカイ (質問から50分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

棚があるので、そこに犬の置物を飾っています。
役には立っていませんがあまりにも殺風景だったので
飾りました。
かわいいからいいかなって思っています。

  • 回答者:匿名 (質問から41分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

飾ってません。一人暮らしなら飾ってもいいけど、家族といると何も飾れません。
飾るとすれば、猫のカレンダーとか?

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

すみませんが、何を飾っているかの質問です。
一応おまけで…。

飾りではありませんが・・・

本を何冊か・・・


適当に広げて見るようにしています。

結構面白いことが見つかます。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

一年分のカレンダーが一枚になっているものを飾っています。
先のカレンダーを見ることによって色々とトイレの中で考えたりする為です。
たまに、大事な用事を思い出したりすることがあるので役立っています。
小さい頃からカレンダーはトイレにかかせないものでした。
トイレは、頭の中を整理できる場所でもあるので、色々と思いついたり
することが多いです。なので、カレンダーとかは日付を確かめるのにも役立っています。

  • 回答者:可憐だ~ (質問から34分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

あいうえお表です。

子供たちは結構覚えましたね~
トイレに入るたびに見ているので。
今のことろ悪い点はないです。

  • 回答者:匿名 (質問から33分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

友人が作ってくれた1枚もののカレンダーです。
トイレで時々考え事をしていて、日付と曜日の関係が分からなくなります。
自分が自分で飾りました。
悪い点は運気が下がると言われる事ですね。
風水の占い師さんはよく言います。
カレンダーをかけないようにしても運気は上がらなかったので、1回カレンダーなしにしましたけど、運気が上がらないなら、何でもアリだろうと思い、何年もカレンダーをトイレに貼っています。
匂いが紙につくなら、トイレットペーパーにもつくでしょうし、そこまでトイレを汚さないように使う、掃除をちゃんとすれば、匂いは気にならないと私的には思っているので、匂いは関係ないです。
逆にカレンダーの事を考えて、マネに掃除するようになるといい方向にむかうかもしれません。
良い点はカレンダーの為に掃除をマメにするようになり、人が来た時に、トイレがキレイと言われた事です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から32分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

カレンダーと地図です。
家族全員が予定を書き込んでいるのでスケジュールを把握するためです。
地図は旅行のいいきっかけになる場合があるので役に立ってます。
最初は母がカレンダーを、地図は私が。

良い点は↑こんなところです。

悪い点はないです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から28分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

我が家は何も飾っていません。
トイレに何か飾ると運気が落ちるって聞いたので
わざわざはずしました。

  • 回答者:匿名 (質問から25分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

すみませんが、何を飾っているかの質問なので…。
一応おまけです。

カレンダーを飾ってます。
一階のトイレは棚の上に硝子の猫の置物と壁に絵が綺麗なカレンダーを飾ってます。
二階のトイレは自分達が曜日を確認するためで小さいのを座った正面に飾ってます。
どちらもまぁあれば見てしまいますね。
カレンダーはどちらも旦那がもらってきたので飾ろう!と言って飾ってます。
猫の置物はリビングに置いてたら子供がいじって危ないので私が置きました。

トイレ全体に合ってるので私はいいと思ってます。

  • 回答者:とくめい (質問から24分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

・何を飾ってますか?
 電池式の照明灯が飾ってあります。

・それは何の目的で?
 トイレ使用中の突然の停電や電球が切れた時の対処として飾っています。

・活用して(役に立って)ますか?
 一度だけ使用中に突然電球が切れた時に役に立ちました。

・それは誰が飾った(飾ろうと言った)のでしょうか?
 自分です。

・良い点悪い点があれば。
 良い点 いざという時に役に立ちます。 
 悪い点 電池式なので時々点灯チェックしなければなりません。

  • 回答者:匿名 (質問から24分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

クリムトの絵葉書を写真立てに入れて飾っています。トイレって落ち着きたい場所なので、好きな絵画を観て癒される為です。飾ってるだけなので活用してると言えるかはわかりませんが、気に入ってます。
飾ったのは私自身です。
若干掃除しにくいのが悪い点です。良い点は、お客さんが来たときに絵に気付いてくれてそこから会話が拡がる事があることです。

  • 回答者:匿名 (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

100円ショップで買った細長いカレンダーを飾っています。(10cm×30cmぐらい)

私が買ってきて飾りました。

家族からのクレームはありません。

座りながら「今日は何曜日だったかな?」とか先の予定を考えたりするので便利です。

  • 回答者:匿名 (質問から18分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

カレンダー
写真が可愛いから
時には役立ちます。
毎年飾るので何となく

悪い点はありません。

  • 回答者:匿名 (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ブリザーブドフラワーと造花です。
何もないのは殺風景なので。
それから、窓にレースのカーテンをつけています。
子供のために地図とか漢字表とか勉強ものを貼ると意外と覚えていいと言われましたが、ごちゃごちゃするので、貼っていません。

  • 回答者:美香 (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今住んでいるうちは賃貸なので、なにも飾れませんが、実家にはカレンダーが飾ってありますよ。
それぞれ世帯を持っている者の分まで予定が書きこめるようになっているので、実家に行くと兄弟の予定までわかるようになっています。
みんな近くに住んでいるので、次の週末は誰が来ているとか、親の予定が把握できるので、親のいる日は子どもを預けて美容院の予約なんかを入れたりしています。

家族みんな仲良しなので、お互いの予定がわかり、よい点ばかりです。悪い点はないのですが…。
ちなみににおいは気にしたことありません。その月が終わったら捨ててしまうので…。

  • 回答者:ぴよちゃん (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

うちは犬のポスターを貼っています。
貼っている理由は、以前子供用に漢字表を貼っていた為に
壁に貼り跡がついてしまったので
それを隠す為です。

漢字表を貼ったのは漢字を身近に感じて覚えて欲しかったからで
それはある程度役に立ちました。
貼ろうと言ったのは自分(子供の母親)です。

今、貼っているポスターは貼り跡を隠す目的は果たしているので
その点で役に立っています。
やはり飾ったのも自分です。

飾ることで悪い点は壁に跡が付いてしまう事です。

はじめから何も貼らない方が良かったかなと
今は思うこともあります。

  • 回答者:はじめから・・・ (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

カレンダーです。

部屋にもあるのですが、トイレに入っているときがゆっくりできるので、予定を眺めたりして確認しています。
これは主人がやりはじめました。勤務が不規則なので、結婚当初私が間違えないようにということらしいです。
確かに主人の勤務も間違える事はなくなったし、子どもが3人いてそれぞれに予定が違うので、毎日確認していることで便利ですよ。

臭いはすぐに流すので付かないと思うのですが、トイレから出すものでもないですし、一ヶ月経って破ったらすぐに捨てますので、問題はないです。

  • 回答者:匿名 (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自分で撮った竹林の写真を壁3面に張っています。
リラックスできるようにと張りました。
自分の意見で家族が賛成し、問題はないようです。
冬にはまた模様替えする予定です。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

これで備長炭を置いておけば、竹で消臭効果も…!
模様がえもいいですね。

旅行気分になるかなと思って自分で地図を貼りましたが
トイレの空間が狭く感じるし
なによりトイレに集中できません。
失敗でした。
いずれ剥がすと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る