5代目三遊亭 圓楽師匠が亡くなられましたが三遊亭 圓楽師匠について何か思い出とか、何かありますか? 笑点の司会のイメージしかありません 来年弟子の三遊亭楽太郎が6代目を継ぎますが圓楽のイメージと違うような気がします。一言ありますか?
最近というより、もう相当前から、一般人が落語を見る機会がなくなっていますからね。 私が、小学校に行く前、もう50年程度前には、私が住んでいた佐賀県の小さな田舎町にも、落語や浪曲などの興行を行っているところがあり、祖父さんに連れられて行ったことを記憶しています。 しかし、もうだいぶ前から、テレビでも日テレの「笑点」やNHKなど一部でしか落語はやっていませんからね。 今では、落語をやっている寄席なども東京と大阪にわずかばかり残すという感じではないでしょうか。 圓楽さんの高座を見た記憶はありますが、それぐらいの記憶しかありません。 ましてや楽太郎さんが高座をやっている記憶はほとんど知りません。 正に、私にとっては、お二人を見かけるのは、ほとんど笑点であったということです。 だから、楽太郎さんと圓楽さんのイメージとが違うのかどうかは、何とも言えません。
並び替え:
小学生のとき笑点見て圓楽も司会としてなかなか面白かったと思います。 楽太郎さんにも長い年月がんばってほしいです。
笑点の司会のイメージしかないですね。 有名なのに・・その番組でしかみたことがないです。 楽太郎さんですが前はあまりすきでなかったのですが また違ったイメージでついでくれそうですね
5代目の円楽さんは笑点の司会者のイメージが強いです。 6代目の円楽になる三遊亭楽太郎さんは創作落語もうまいので、いい味を出してくれるのではないかと思います。
小さいころから、笑点を見ていいたので、 円楽師匠=笑点司会のイメージ。 楽太郎さんは多才の能力を持っています。 確かに師匠とは風貌も違いますが、 あとをしっかり継いでくれると思います。
人情噺を得意にしていましたね。 ただ「芝浜」だったと思いますが、自分で感極まったのか語りながらボロボロ涙を流しだして 「それはどうだろう?」と思った記憶があります。 良くも悪くも感情豊かな方だったのでしょうね。 協会を飛び出して独自に寄席を開くなど、後半生は芸以外の部分でのご苦労も 多かったことと思います。
===補足=== 楽太郎さんは、師匠のそのような苦労を身近で見てきたにしては ノホホンとしたムードで軽く見えてしまいますね。 もっと歳を重ねれば変わってくるのでしょうか。
星の王子様の印象が強いです。当時は面白かったです。それに、古典落語も上手な印象です。安易に真打に昇格させる協会を、脱会したイメージも大きいです。 6代目は、5代目と別のカラーを出していくしかないです。
私も笑点の司会のイメージしかありません。 笑点での楽太郎さんとの掛け合いが楽しかったです。 楽太郎さんは偉大な師匠の後を継ぐのは大変だと思いますが 名前に負けないように頑張って欲しいです。
私も笑点の司会のイメージが強いです。楽太郎さんは若い時はイメージは違いましたが、最近は継いでもいいんじゃないかなという感じになってきたように思います。
笑点のイメージは強いですね。 あと、古典落語が上手いですね。 楽太郎は圓楽というイメージでは無いですね。 なんか、ちゃらちゃらした感じで貫禄が無いですね。
笑点の司会がよかったです。 やさしさがにじみ出ていました。 楽太郎は腹黒ですね。
圓楽師匠といえば、笑点のイメージが真っ先に浮かびます。毎週、日曜日の夕方の定番です。楽太郎さんは、圓楽さんの一番弟子という印象があります。イメージは違いますが、これから彼なりの圓楽を作っていってもらいたいです。
やっぱり笑点での司会のイメージが強いです。 楽太郎さんには、気負いすぎるのはよくないとは思いますが、頑張ってほしいですね。
プレイボーイ、星の王子様のイメージが残っています。
私も、圓楽師匠といえば笑点、笑点といえば圓楽師匠で育った世代です。それ以外で拝見した記憶が無いんですよね…。すっかり腹黒キャラが定着しちゃってる楽太郎さんですが、勉強熱心で努力家な所は、やっぱり五代目から受け継いでおられると思います。襲名披露の場に師匠がいないのは寂しい気もしますが、星の王子様なだけに、空の上から見守ってくれている事でしょう。どんな圓楽になっていくのか、楽太郎さんに関しては楽しみでもあります。
物心ついたときから笑点の司会だったので笑点=円楽師匠っていう感じです 楽太郎さんには新しい円楽を作ってもらえると思います
笑点の司会のイメージと、星の王子様と言っていたイメージが強いですね。 楽太郎が6代目エンラクにに成る訳ですけど、イメージはどの代でもそれぞれ人は変りますので、代毎に特徴がありますので、6代目は6代目のエンラクを作っていくと思います。頑張ってもらいたいですね。
私も笑点のイメージですね。子供のころから観ていました。 楽太郎はまだまだ 圓楽師匠の貫禄がないと思います。これからですけどね。期待しています。
私も笑点の司会のイメージしかないです。 でも、落語家としての功績は大きかったみたいですが詳しくは知らないです。 5代目のイメージが強いけど6代目を襲名する楽太郎さんには、彼なりの圓楽を創り上げてほしいですね。 5代目を超えるように頑張ってほしいです。
星の王子様、で一世を風靡しましたね
私も笑点のイメージしかありません。 もっと業界に詳しいかたなら いろんな功績もみえてるんでしょうけど、 私はそこまで詳しくないので。 楽太郎の方がメジャーだったような気がします。私たち若者にはw
この機能は、特定のユーザーとの接触を避け、トラブルを防止するためにご用意しております。ブロックされたユーザーは、今後あなたの質問に回答ができなくなり、またそのユーザーの質問に対して、あなたも回答を投稿できなくなるという、重大な機能です。一度設定すると簡単に解除することができませんので、以下の点にご注意ください。
Sooda! は、ご利用者様同士の助け合いによって成り立つ知識共有サービスです。 多くの方に気持ちよくこのサイトを利用していただくために、事務局からのお願いごとがあります。
この投稿が、「禁止事項」のどの項目に違反しているのかを教えてください。 ご連絡いただいた内容がSooda! 事務局以外の第三者に伝わることはありません。
ご連絡いただきました内容は、当サイトの禁止事項に基づいて、事務局にて確認後、適切な対応をとらせていただきます。場合によっては、検討・対応に多少お時間を頂戴する場合もございます。
なお、誠に恐れ入りますが、今回のご連絡に関する対応のご報告は、結果をもって代えさせていただきます。対応の有無や判断基準に関しましては悪用を避けるため、事務局宛にお問合せいただきましても、ご回答およびメールのご返信はいたしかねますので、予めご了承くださいませ。
この質問を終了しますか?
質問をカテゴライズして、Sooda!をより良くしよう!
この質問を削除してもよろしいですか?
この回答を削除してもよろしいですか?
設定中のニックネームで質問したくない場合は、匿名で質問をすることが出来ます。 匿名で投稿する このニックネームを記憶する
一覧を見る