すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » 音楽 » 歌・曲

質問

終了

演歌が好きになったきっかけを教えて下さい。

  • 質問者:メガネ
  • 質問日時:2009-10-28 20:18:55
  • 0

子供の頃から、演歌が一番好きでした。
4.5歳頃から、演歌を歌っていました。
テレビで色んな歌を聴いて、一番心にグッと来るのが演歌でした。
演歌は日本人の心です。
今は、余りなくなりましたが、情、とか、艶、とか、欧米人には無い、独特の情念があるのが演歌です。
きっかけは、子供の頃、テレビで演歌を聴いて心を打たれてからです。

===補足===
ベスト回答有難うございました。
今でも、子供の頃歌っていたはよく覚えていますよ。
三つ子の魂百までですね。
演歌は死ぬまで好きです。
やはり、日本人には演歌の心が一番です。
有難うございました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

4・5歳とはすごいと思います。

並び替え:

スナックに連れて行ってもらい.歌っている人を聞いていたらいいなって思い
好きになりましたよ。

  • 回答者:匿名 (質問から21時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

スナックに行っている時に、カラオケをやっていた頃です。

  • 回答者:・・・ (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

美空ひばりさんの「お祭りマンボ」を聞いてから好きになりました。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

鳥羽一郎さんの兄弟船を聞いた時は、熟練した声と、男の色気を感じてすきになりましたねぇ。
でも、子供の頃、チョーヨンピルの恨五百年を聞いて衝撃を受けたのを覚えています。

  • 回答者:∞ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

大きく影響してるのは、テレサ・テンさんとニューミュージックのアーティストの作詞・作曲があげられます。
テレサ・テンさんはやはり聞き応えあったし、今でも好きでよく聞いてます。
それほどのど演歌じゃないし、ちょっとムード歌謡的なニュアンスもあって余計に好きになりました。

作詞・作曲で言うなら、城之内早苗の「あじさい橋」、香西かおりの「無言坂」、前川清の「雪列車」「ひまわり」、これが如何に優れた曲であるかを見たらもうあまりジャンルにとらわれずに聞ける、それが演歌の可能性を広げてくれました。
メロディも歌詞も、斬新だし、新しい、でも演歌なんですよね。
こういう可能性がある限り、塩化はまだまだ捨てられないやと思い、未だに聞き続けてます。
誰が作詞、作曲してるかは一度調べてみてください。意外な面子が作ってますから。

もう一つ、新沼謙治さんの「津軽恋女」、今年生誕百周年の太宰治にインスパイアされた曲も影響があったことを付け加えておきます。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

スナックでアルバイトをしていた時に好きになりました。
聴くのも、歌うのも好きです。

  • 回答者:匿名 (質問から60分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

祖母に連れられて坂本冬美さんのコンサートを観てから演歌が好きになりました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から55分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

母が好きだからです。

  • 回答者:r (質問から49分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

祖父母が演歌の番組を見ていて、
時々一緒にそれを見ているうちに好きになりました。
それとアニメの影響も少なからずあるかもしれません。
(アニメ「ごくせん」のエンディングとか……)

  • 回答者:匿名希望 (質問から35分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

吉幾三さんの「雪国」を聞いたのがきっかけです。
歌詞、メロディー共よく、吉さんの歌もしんみりしました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から31分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

環境だと思います。
我が家の父母は演歌大好き夫婦なので
いつも流れる音楽が演歌だからです。
そのため、演歌に対して何の抵抗もなく大好きです。
これが、ロックとか流れている家庭環境なら
演歌は嫌いだったと思います。

  • 回答者:らいおん丸 (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

わたしは、母の影響です。
子供の頃から、口ずさんでいたのを
聞かされていたので…

  • 回答者:匿名 (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

テレサテンの歌を聴いて、スゴク魅かれました。
それがきっかけです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私でも、歌える歌がいいですね。
やっぱり、自分で歌えないとつまらないです。

  • 回答者:カラオケで一緒に (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

テレサテンさんの歌を聞いてからです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

日本酒が好きになった時からのような気がします。
それまでは、ウィスキー/ビール
歌も流行歌ではあったけど、演歌ではなく、ポップス系?でした。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そりゃあ、やっぱり吉幾三さんの「おら、東京さいぐだ~♪」
でしょうね。コミカルな中に哀調もある…
なんか心の琴線に触れるモノがあります。
しっとりの「酒よ」も大好きです。

  • 回答者:演歌カーッ! (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る