とにかく要らないものはすぐにゴミ袋に入れて、片づけるスペースを作って下さい
そして、衣類、文具、書類、その他あるでしょうが、いくつかに分類します
衣類は押し入れ収納でも何でもつるすなり、引き出しにしまいます
書類はクリアケース見たいのに分類して、100円ショップに売っているブックエンドみたいなものに立てかけます
小物、文具は鉛筆立てとこれまた100円ショップに売っているタッパーかプラスチックケースに放り込みます
いくつか必要であれば、同じ形大きさのものがいいです
重ねておけます
どこにおけばいいかを決めます
3段のカラーボックスがあるといいですよね
最近はカラーボックスにおける箱風の入れモノもあります
籐状のもの、布風のもの、キャラクターのもの、色々ありますので、ちょっと大きめの雑貨はその箱を買って利用してもいいです
押し入れに入れるものでも、普段使わないスリッパや折りたたみ傘なんかは折りたたみ傘が入る程度の高さのあるゴミ箱を利用します
100円ショップに売ってます
このゴミ箱、卓上コンロのボンベなら3本、折りたたみ傘とスリッパが結構入ります
上記のものをたてて、入れておきますし、台所に置いてもそんなにスペースをとりませんので、台所に置くなら、鍋敷きも立てて入れておけます
押し入れに入れても、ちょっとした小物がはいりますよ
そして置き場所が決まったら、何をどこにおくか、シールを貼る事です
そして一番困るのはバッグですよね
鴨居のある家でしたら、便利グッズで鴨居にかけられるフックみたいのがあります
これを2~3個買って来てバッグ1-2個とハンガーにかけたジャケットなんかはかけておけます
ちょっと○を買いに行くのに、ジャケットなんかが欲しいと思えば、気楽にかけられるスペースが欲しいですもんね
一番は要らないものは捨てる、モノの置き場は決めて、使ったら必ずすぐに戻す、あとでやれば、いいやって言うのは一番ダメ子ちゃんとだめおちゃんです
だから足の踏み場がない位散らかり、片づけられない、ダメ人間になってしまいます
今からでもダメ人間は卒業できます
部屋が散らかっている事に気がついたんですから、それから始まるのがはじめの一歩ですよ