すべてのカテゴリ » 暮らし » エコ・環境問題 » 環境問題

質問

終了

とうもろこしの遺伝子組み替えがアメリカで進んでいるようですが、
日本も決断をせまられた場合、どうゆう決断をとるのでしょう。
私的には遺伝子組み替えという言葉が怖くてその粉でつくった
お菓子などはなるべく食べたくないです。でもそうもいってられないんでしょうか。
みなさんはこの作られた環境問題についてどうお考えですか?

  • 質問者:ぽかり
  • 質問日時:2008-07-03 23:46:07
  • 0

並び替え:

安全が証明されれば輸入しないといけなくなる時期が来ると思います。

  • 回答者:sid (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

進駐軍が一番最初に押えたものは日本にある食料、医薬品用となる植物の種子といわれているほど食品の種が世界を制圧していることをアメリカは知っています。
アメリカの種子輸出が兵器輸出と同じくらい重要政策として捉えられていることはあまり知られていません。
日本はアメリカからの圧力であればすんなり受け入れるでしょう。
日本独自に遺伝子組み換えを推進する体制は今のところ弱いです。
最低50年経たないと悪影響が目に見えてこないでしょう。
個人的には決定的なものはないと思いますが、生態系への影響はかなりあると思います。

  • 回答者:ああちゃん (質問から4日後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

大豆やトウモロコシの遺伝子組み替え問題も大事だと思いますが、その前に日本の食物自給率を上げるほうが先だと思います。食物自体が無ければ遺伝子組換えだろうがなんだろうが食べなければならないでしょうから。

  • 回答者:ガンちゃん (質問から12時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

アメリカの輸入に依存している以上、またアメリカが遺伝子組み換えを推進している以上(すでに80%以上と言っていましたね)、日本の食材に使われるのは時間の問題だといえます。今でも5%未満は遺伝子組み換えでないと表示できますし、分別も難しいですから多少混ざっているでしょう。ご自身がお食べになりたくないのであれば国産のトウモロコシを買い、スナック菓子を避けるのが有効だと思います。また、勝手に怖いと決め付けるのでなく、どういったものかを知った上で排除する、しないを決めた方が良いと思います。

  • 回答者:遺伝子破壊 (質問から10時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

多分、バイオ燃料の需要による、世界受給を考えての質問だと思いますが、要するに日本にトウモロコシの輸入量が減った場合の不足分を国内生産する時に使う種子の話についてですよね。
単に米食って、トウモロコシの需要を減らせば良いとは思いますが、アメリカが圧力をかけてくるでしょうね。
それをはねのける力が、政府にあるかどうかで決まってくるでしょう。

  • 回答者:やまさん (質問から18分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

世間ではとかく遺伝子組替=全て悪のように思われていますが、
遺伝子組替というものは本来食糧危機回避策や、病虫害への耐性を強化する技術です
人類を飢餓や農薬の害から解放しようという言わば救世主的テクノロジーなんです
遺伝子組替のプロセスで制限酵素を用いますが、それは人の体内では死滅し人の遺伝子に悪さをするようなことはありません
口にする分にはそう神経質になる必要ないと思います

但し、これらが野草化し生態系のバランスを崩したり、制限酵素の適正な処理を誤れば大変危険なので、その取扱で十二分に慎重を期する必要はあります

  • 回答者:● (質問から18分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る