2016年の候補地だった福岡も東京に押すつぶされました。対抗馬が東京なら広島・長崎もつぶされるかもしれません。平和を掲げる意義は理解できますが、まず国内候補に選出されるかが問題だと思います。東京が立候補するのは大人気ない気がします。すぐに2020年を見据えているようですが、東京はしばらくやらない方がいいと思います。
今回のリオもそうですが、かつての1964年の東京や1988年のソウル、2008年の北京のように五輪をはずみにして経済発展していくケースが多いので、私はしばらく日本は難しいのではと思います。広島・長崎の共同開催は平和を強くアピールすると思うので、どれだけ世界にアピールできるかということだけだと思います。
立候補自体悪くはないと思いますが、ハードルは高い気がします。
===補足===
ベストありがとうございます。核投下国のアメリカのオバマ大統領も核廃絶を訴えているので、追い風になればいいですね。
私は福岡ですが、さきほどのローカルニュースでは中間にある福岡・北九州の行政も可能なことは協力したいという姿勢のようです。ただ、福岡が立候補したときも許容できる宿泊施設が基準のギリギリだったようなので、そのことは少し心配なようです。2都市共同開催となると、私は長崎新幹線がいつ開通するのかわかりませんが、もし決まれば五輪までの開通は必須ではないかと思います。また、地元の中学生も長崎の交通渋滞を心配していました。
民主主義なので国内で他に立候補したい都市があれば、それを押さえつけることはできませんが、でも広島・長崎共同開催は平和という普通の都市とは意義が違う部分があるので、質問者がおっしゃる東京や他の都市は今回は立候補しないで欲しいという気持ちもわかる気がします。日本中が広島・長崎を応援する機運があればいいですね。
交通・宿泊あるいは競技施設など開催するための現実的な課題はあると思いますが、2016年の開催国が決定してすぐに手をあげたことは意思の強さを感じるし、今後活動を続けるならそれだけ世界に名を知れる期間も長くなるので応援したいです。