すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 教育

質問

終了

専門学校卒と高等専門学校卒とでは、何が違うのでしょうか?
ある記入欄に、

大学院卒
大卒
高等専門学校卒
短大卒
専門学校卒
高等学校卒

とありました。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2009-10-09 15:25:12
  • 0

並び替え:

高等専門学校はドイツの教育体系を参考にして専門的な技術を早期に習得するためにできました。
中学卒業から一貫して5年間で専門的な技術を教え機械、建築、電気などの専門家を迅速に育成したいがために社会のニーズにこたえるために、教育法を改正してできた学校です。
商船高専だけは航海実習がありますので、期間が長いようです。
学校卒業としての資格も与えられ上級学校への進学も認められています。
高専卒業後に大学編入の道も開かれ始めています。

専門学校はそれぞれの分野を教えている訓練校みたいなものです。

この回答の満足度
  

高等専門学校でしたら.高校を卒業したという形になります。
専門学校でしたら高校は卒業したとならず.中学卒後専門学校卒となります。
高等専門学校でしたら5教科があり.別に専門的分野の取り組み時間がありますが
専門学校では.その専門的な分野のみの専科で5科目が無いところがほとんどです。

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  

まずは、学校教育法で認可されているかどうかが一番の違いとなります。
高等専門学校は大学への進学可能、つまり高卒資格/短大卒資格として扱われます。
普通、専門学校って呼ばれているものは、そこに該当して無い場合が多く、学歴的には、それ以前までとして扱う事が多くなります。
ちゃんと認可されていれば学歴として扱えます。
学校教育法に該当するか、しないかの違いで、これが凄く大きく響きます。

  • 回答者:芭蕉庵 (質問から21時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

工業高等専門学校卒です。我々が、入学した時は、旧帝大に合格出来るくらいの学生が、家計の問題で、高専に入っていました。中学卒業後、5年間学びます。その後専攻科(2年)に行くと学卒の資格が取れます。それから、大学の院に入れば、修士の資格があられます。専門学校は、高校卒業後、2~3年で、歯科衛生士などの専門的な事を学びます。

  • 回答者:戦艦武蔵 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

簡単には専門学校は高校卒業後に専門的な事を学ぶ為に行くところです。2年~3年学ぶ事になります。扱いとしては短大卒と同じ扱いになります。
高等専門学校は中学卒業後に専門的な事を学ぶ為に行くところです。
5年~7年学ぶ事になります。扱いとしては大卒もしくは大学院卒(希望すれば院までいける)と同じ扱いになります。

  • 回答者:はち (質問から37分後)
  • 0
この回答の満足度
  

高等専門学校卒は卒業と同時に大検が取れる
専門学校を示します。
上記の中からは"専門学校卒"を選択する事に
なると思います。

  • 回答者:あんまん (質問から36分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る