すべてのカテゴリ » 暮らし » 法律・消費者問題 » 消費者問題

質問

終了

新築マンションを購入して4年ですが入居してまもなくベランダで雨漏り。
購入後1年点検で雨漏りを指摘し直してもらいましたが半年もしないうちにまた雨漏り。
今年の春に全館再チェックしますとの事でマンション全室検査に来ましたがいまだに修理の気配が無く管理人に聞いても「もう少し待って下さい」の一点張り。

雨漏りは1か所だけなので洗濯物にさえ注意すれば日常生活には支障が無いので、この場合の雨漏り修理はあきらめるしかないのでしょうか?

回答してくれたみんなへのお礼

私の部屋以外の方や共用部分にもトラブルがあるみたいで理事会で対応を検討する事になりました。皆様、貴重なご意見ありがとうございました。
管理会社の人に「この建物って欠陥住宅じゃないの?」って唐突に聞いたら「海が近いので潮風で傷みやすい」って答えが返ってきました。
ありえるのですかねぇ?

竣工後10年間は保証やアフターサービスの兼ね合いがありますから売主(デベロッパー)は不具合に対して真剣です。間に入った管理会社は大変でしょうが、同じ認識を持ってもらわないと困ります。
このような交渉ごとで注意すべき点は当事者の立場を明確にしておくということです。保証(修繕義務)は売主であり施工会社ではありません(管理組合から施工会社へ直接修繕を申し入れることは的外れです)。管理会社は管理組合の代理人です。
それぞれの当事者間のやり取りはできる限り文書で行い、その保管と管理をきっちりとしておくべきです。そしてそのフォローは理事会の仕事とすべきです(理事会や総会の儀議事録に残しておくべきです)。さもないといつの間にか責任の所在がウヤムヤになりかねません。
お話ではさほど重大な欠陥とは思えませんから速やかな処理を申し入れ、当事者の対応能力を観察してください。今後のお付き合いにも参考になります。

  • 回答者:ニセ管理士 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

管理会社に苦情を言うのがいいと思います。
全館再チェック、ということは、苦情が他からも出ていたからでしょうね。
強気で言ったほうがいいと思いますよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
やはり他の部屋や共用部分にも問題があるみたいで理事会で検討する事になりました。
管理会社に「この建物って欠陥住宅じゃないの?」って唐突に聞いたら「どうしても海に近いので潮風でなりやすい」って答えが返って来ました。ありえるのかな?

悔しいですが、修繕積立金で補修するしかないと思います。
じゅりぱぱさんのマンションは、防水加工が施してあって、
一部はがれた部分があったのかもしれないですが、
おそらく、販売業者に瑕疵責任はないと思います。

というのは、
うちのマンションでも似たようなことが起こっているからです。
うちの場合は、原因は共同部分(廊下とベランダ)に全く防水加工がされていない為でした。
『販売するなら、防水加工されてあって当然じゃないの?
 防水されてないなら、コンクリートの中の鉄骨等が錆びて、耐震に問題がでてくるじゃないか?!
 これは業者に瑕疵責任があるじゃないか!』と思い、
市の担当部署に問い合わせしたところ、
「防水加工」はしなくても法律違反にはならないので、
業者に瑕疵責任はないと言われました。
販売業者も瑕疵責任を問われないことを承知しているので、
経費削減のために防水加工を怠ることがあるそうです。(だから安く販売できる)
市の担当者には、
「購入するときに防水加工をしてあるのかとか、
 全てにおいて確認してから購入するべきだった。
 早く対応しないと、中の鉄骨が錆びて劣化し、
 耐震上もよくないので、いくら費用がかかろうと
 早く防水加工したほうがよいです…」と言われました。
この防水工事をするとかなりの金額がかかるので、
とりあえず傷みが激しい部分から修理するということを、
マンションの理事会や総会で決め、今、工事にかかっています。

管理人さんに言ってもだめなら、
マンションの理事長(住人で組織してありますよね?)に言って、
理事会と総会の議題に取り上げてもらえばいいと思いますよ。
個人の問題ではなく、建物の耐震に関わる重要な事案なのですから。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

瑕疵責任を問えるとの書き込みもあるので、ダメモトで少し強気に管理会社にクレームを入れてみます。ありがとうございました m(__)m

うちのマンションでも似たようなケースがありました
全部委託の管理のマンションです
管理組合の集まりで、情報公開をして貰うよう、1回は文書で申し込みましたが、うやむや見たいなところがありましたので、2回目は管理会社に内容証明で申し入れしました
管理会社の担当者はちょっと優柔不断なところのある人だったのですが、ここまで真剣に皆問題を解決したいんだと言う意思を示す必要があるのかと思います

その後どこがどうなって水漏れをしていて、簡単な補修でいいのか、がっつり大規模改修並みに補修する必要があるのか、専門家に調べて貰いました
幸い修繕積立金の範囲で直す事が出来ると言う事が判明したので、しっかり補修して貰いました
マンションの補修の場合積立修繕金の範囲内で出来るのか、余分に住民がお金を負担しなくてはいけないのかと言う問題も出てきます
そのため補修に関して、うやむやになるとまでは言いませんが、話がなかなか進まないと言うケースも出てきますよね
管理組合での議題として提出して、住民皆さんでまずはお話し合いをしてみる事が必要かもしれません

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

瑕疵責任は問えないとの書き込みもありますが、ダメモトで少し強気に管理会社にクレームを入れてみます。ありがとうございました m(__)m

あきらめる必要はありません。
住宅性能評価のついたマンションですか?

販売元のお客様相談室に大きい声でクレームを言ってください。
また、消費者生活センターにも相談してみてください。

管理人さんは、修理義務はないので、直接販売会社か管理会社(販売会社の子会社の場合があります)にクレームを言って、修理させましょう。
対応が悪ければ、弁護士や欠陥住宅センターに実社名で相談する意思がある位の気持ちを伝えましょう。

泣き寝入りはしないでください。

日にちが経過してしうのはよくないので、即実行のみです。

  • 回答者:マンション購入トラブル経験者 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

瑕疵責任は問えないとの書き込みもありますが、ダメモトで少し強気に管理会社にクレームを入れてみます。ありがとうございました m(__)m

住民団結して戦いましょう。
住宅問題に詳しい専門家に依頼すると
参加しない住民の方も説得できます。

  • 回答者:大袈裟 (質問から37分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。ダメモトで少し強気で管理会社にクレームを入れてみます。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る