すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » 園芸・ガーデニング

質問

終了

害虫?の 根食い虫と根切り虫は同じ虫なのでしょうか?

根切り虫は知っていたんですが 最近、根食い虫という虫もいると耳にしたんです。

根切り虫駆除用の薬は利用したことがあるんですが、根食い虫駆除用の薬を探してみても
 
中々見つけられませんでした。

なのでもしかしたら同じ虫なのか?と思って質問させてもらったんですが

御存知の方がおられましたら教えて下さい。

又、駆除の方法なども御存知でしたら教えていただきたいです。

  • 質問者:柴犬
  • 質問日時:2009-10-08 23:59:11
  • 1

並び替え:

ネキリムシ?といのは、ヨトウムシのことでしょうか。
昼間は根元の土に潜伏していて、夜間に根元を食い荒らします。
それ以外の根に害を与える代表選手は
コガネムシ類の幼虫です。地中の深いところへ入り込んでいて、これは根っこを食い荒らします。
これにやられると、大きめの木でさえ立ち枯れになることもありますし
プランターなどに入られてしまうと、虫の移動がないために
根を全部食べられて植物は枯れてしまいます。
対応薬剤は、オルトランDXです。
http://www.b-u-d.com/rakuten/details/uekibachi:10001338.html
あるいはダイアジノン粒剤です。

それ以外は、センチュウという極小の害虫がいます。大根などにぶつぶつが出来る原因となる虫です。
これも根にダメージを与えるので、
クレマチスなどの根が弱いものは枯れてしまいます。
対応薬剤は、ボルテージ粒剤。
あるいはネマトリン粒剤などです。
http://www.greenjapan.co.jp/nematorin.htm

  • 回答者:かりや (質問から4日後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

いわゆるネキリムシはヤガ(夜蛾)のうち、タマナヤガ・カブラヤガ・オオカブラヤガ・センモンヤガの幼虫を指します。イモムシ風で、根自体でなく根元の茎をかじって切り倒してしまう方ですね。

ネクイムシ、また同じくネキリムシと言ったりもしますが、こちらは蛾ではなく甲虫のコガネムシ類の幼虫で、コガネムシ・アオドウガネ・ドウガネブイブイ・ヒメコガネなどの幼虫です。飴色~オレンジ色の頭に白い胴体で、掘り出すとU字にころんと丸くなります。
ネキリムシと違って地中やや深くにいるので、株元をほじくってもなかなか出てきません。
幼苗のうちや、大発生した、もともと弱った植物がやられた、といった状況でなければ、それほどひどい被害にはならないものですが、植木鉢やプランターにも出ますし、それなりに厄介な害虫です。
特に秋まき草花や野菜では、春夏に作ったものを片づけてしまって、すでに大きく成長している飢えたネクイムシがいるところに種をまいてしまうというパターンも多く、芽を出してちょっと育ったあたりの苗が次々根を食われて立ち枯れしたりします。

オルトラン粒剤、ダイアジノン粒剤、スミチオン乳剤(土壌潅注)などで防除できます。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る