すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » その他

質問

終了

日本酒を頂いたのですが、
我が家では誰もお酒が飲めないのでなかなか開ける機会がありません。

賞味期限みたいなものが書かれていないのですが、
日本酒はどれくらい持つのでしょうか?

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2009-10-06 15:51:31
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

皆様、ご回答ありがとうございました。

家族もお酒がわからないので、「期限がないからずっともつんじゃない?」
と言っていたので。。

ずっと保管してお客様にお出ししたりしないで、
ここでお尋ねしてよかったです。
1年くらいなのですね。

お料理に使ったりしようと思います。ありがとうございました。

アルコール度の高い清酒は未開封であれば腐敗する事はありません。
賞味期限が書かれていないという事は基本的に賞味期限がないと考えてよいと思います。
ただ、熟成による味の変化とは違って、保存方法によって味が変わる場合はありますから、冷暗所で保存されることは基本中の基本です。
我が家では何年も置いている酒瓶があります。

ただし、火入れ処理をしていない生原酒の場合は味の変化が早いので、冷蔵保存の上早めに飲みきるほうが良いです。

蔵元さんの「お酒の賞味期限について」の説明です
http://www.sagasake.or.jp/main/445.html 

国税庁 酒類の賞味期限
http://www.nta.go.jp/shiraberu/senmonjoho/sake/qa/11/43.htm より
食品衛生法では、食品について、消費期限又は賞味期限をその容器又は包装に見やすく表示することとされていますが、酒類については、その期限の表示を省略することができることとなっています。

お酒を飲まれる方がいらっしゃらないのであれば、料理酒として利用されると良いでしょう。
天ぷらの衣を作る時、酒で小麦粉を溶くとカラッと揚がります。さらに冷めてもびしょっとなりません。これは飲み残しのビールでも使えます。
ですから、もしお酒本来の味が変わってしまっても料理用としてなら利用価値はあるという事になります。
よほど高温や日光のあたる場所でない限り味が変わるという事もないと思いますが。日にあてると日光臭がでて、色も変色するそうですから、気をつけてください。扉付きの棚の中など、光の当たらないところに置くほうが良いです。

  • 回答者:アルコール (質問から3日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

大体1年が目安です。

私は飲まないのですが、

お料理にたくさん使用しています。


おみそ汁に入れたり、お鍋に入れたり、

煮もの、お肉を焼くときなど重宝します。

  • 回答者:kira (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1年持ちますよ。
肉類、魚の味付けの際、1番最初に酒に浸してから味付けをすると柔らかくて美味しくできます。(臭みも抜けますしね)
後は、煮ても焼いても美味しいです。
是非やってみて下さい。

  • 回答者:Zakk (質問から22時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

先ず、「生酒」と記載されているかチェックして下さい。
もし記載されていたら・・・
温度変化の無い冷暗所で半年~8ヶ月位が目安です。
しかし、出来るだけ早く飲みましょう。
温度は2~3℃が理想。冷蔵庫の場合、臭いに注意してください。


「生酒」と記載されていない場合・・・一般の日本酒・・・
現在の日本酒は、上記を除いて加熱処理しています。
保管状態がしっかりしていれば、10年位は平気です。

勿論、色・香りなどは変化しますが、
嗜好品ですので、お酒好きの方の中には「味がまろやかになる」と言って
管理が出来る酒屋さんに数年位寝かせてから飲む方もいらっしゃいます。
私の経験では、優しくなった様な風味を感じました。

つまり、賞味期限・・・いつまで飲めるかと云う事なら、
管理をしっかりすれば、いつでも気にせず飲めます。

但し、「買ってきた時のあの最初の風味が良い」とするなら、
経験上、1年位が目安だと思います。

管理は、温度変化の無い冷暗所で温度は15℃以下が理想です。
勿論、温度が低い方が熟成は遅れます。
そしてこれは、開封していない前提での事です。

古くなっても、ボトルを見て濁ってなければ、
仮に飲んで美味しくないとしても、料理等には使えると思います。

但し、私の考えですが、
もし日本酒を飲まれないなら、早い内にお好きな方に差し上げたら如何でしょう?

日本酒の立場(?)からすれば、飲まれないで何年も保管されるより、
お好きな方に美味しく飲んで貰った方が本望かと・・・

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1年くらい持ちます。
料理に入れたらいいと思います。
それか誰かにプレゼントとするとか。

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

昨年末に買った酒を最近飲みましたが
味も大丈夫でした
日本酒は早くのんだほうがいいと
思います

  • 回答者:体験 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

6ケ月以内くらいには飲んだ方がいいと思います
色が黄色くなったらNG

  • 回答者:黄金注意 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

冷暗所であれば1年程度は持ちますが。
良いお酒なら、早く消費した方が良いと思います。
料理用に使われるのが良いと思います。

  • 回答者:ヤマ (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

しっかり閉めていればほぼ1年くらいは大丈夫と思います。
うちでは料理酒を買っていますが、なんにでも使います。煮物、めんつゆ、肉を焼くときとか、なべに入れたり、もちろん酒蒸しとかにも・・・いろんなものにみりんと一緒に使っています。先日実家に帰ったとき、母がアサリの味噌汁の隠し味といって、日本酒を入れていました。こんな使い方があったなんて・・・と始めて知りました。

  • 回答者:いろいろ (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

かなり持つと思います。
料理でつかってはどうでしょうか。

  • 回答者:z (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

お酒の銘柄によってまちまちな部分はありますので、一般的に、と言う前提で回答させていただきます。

日本酒の保管の大敵は光、高温、温度変化です。
未開封のものでしたら、新聞紙等で包んで光を遮り、冷蔵庫に保管すれば2~3年は貯蔵可能だと思います。
容量の関係で冷蔵保管が無理だと言う場合は、夏が来る前に飲んだ方が良いでしょう。

もし開封してしまった場合は、どれだけ丁寧に保管しても、味の劣化はとても早くなってしまいます。
私も日本酒が好きでたまに飲むのですが、
開封する際は、人数を確保するなどして必ずその日の内に飲みきる様にしています。
中には開けて1日たてばもう味が落ちている、と言うような人もいます。
もらい物の一升瓶などであれば、当日に飲みきることはそうそうできないと思いますので。
正月や花見など人が集まる日まで保管しておく、と言う形がベストではないでしょうか?

質問の意図とは少し外れますが、万一開封してあまってしまった場合は。
・調味料や酒蒸しなど、料理酒として使う(案外早く消費できます)。
・贅沢に日本酒風呂(美容効果があるそうです)
などの方法でドンドン使ってしまった方がいいかと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

飲まないなら、すき焼きや、鍋料理、煮魚料理に使えば良いとおもいます。
贅沢な使い方ですね。
開けてない、お酒なら一年は余裕とおもいます。
開けてしまうと、半年位が目安かな?古くなると、お酢になるかな、不味くなるとおもいます。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

保存するには冷蔵庫に入れておくといいですね
痛んだ日本酒は黄色っぽくなると言うか、うっすら色がついてしまいます
日の光が入らない冷暗所で保管して下さい
封をきってしまったら、冷蔵庫がいいです

そのまま飲むと言う習慣がなければ、料理酒と同じ使い方をすればいいですよ
料理酒と飲料用の日本酒の違いは塩が入っているかどうかの違いです
これからの季節ですが、なす味噌炒めの時に味噌を日本酒で溶かしてから、炒めた味噌と合わせると美味しいです

今の時期でしたら、冷蔵庫に保管しておけば、正月人が来るようでしたら、その人に出すことも可能です
ひと冬でしたら、保管状態にもよりますが、大丈夫です
夏前には使い切って下さい

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

多くの銘柄があって、造り方で随分と違うものなのです。アルコールが入っているので半年や1年は保つのですが、風味の変わるものもあります。こればっかりは製造月日の書いてあるラベルの写真がないと答えられません。なるべく早く友人か親戚に上げてください。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

開封さえしなければ、数カ月は平気だと思います。
誰も飲まれないみたいですが、料理酒代わりに
日本酒を使うと早く使い切れますよ^^

我が家はパック酒500MLを料理用に購入しています。

  • 回答者:koko (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

我が家でも、日本酒を飲む人がいないので
料理に使っています。

アサリの酒蒸しや、ウナギのかば焼きをレンジで
温めるときにかけたり、煮物などに使っています。

お酒には、賞味期限表示が義務付けられて
いないようですが、長い間放置すると酸っぱく
なってきます。

日本酒が好きな方に差し上げるか、料理に
使われてはいかがでしょう。

  • 回答者:ジャスミン (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

保存方法にもよりますが、夏を超えると良くない(味が落ちる)といいますけど・・・

飲まれる方がいなかったら、料理酒代わりに料理に使われてはいかがですか?
高級酒でも、放置するよりは美味しい料理にした方がよいのではないでしょうか?

  • 回答者:匿名です (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る