すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 受験・進路 » 高校生

質問

終了

今月帰国した留学生の受験について質問させてください

初めまして。質問させていただきます。
私はちょうど今月の一日に一年(と二か月)の留学を終えてスペインから帰国した高3です。

私の志望校は関東では慶応、関西では同志社の文学部なんですが、この時期からの勉強でそこまでのレベルに達するのかとても心配です。
今の偏差値はまだ模試を受けていないのでわかりませんが、高二の夏にスペインに行ったのでそこまでの知識しかありません。
特に日本史は卑弥呼くらいで止まっている状態です。

今回ここや知恵袋などで探していると私と同じように留学を終えて高三になり受験生、という方も多く、私の志望校と同じレベルの大学を目指して勉強に励んでいる方も多いようですが、その方たちは大体は6、7、8月に戻っていて、最も離れてる方だと四か月も違い、焦っています…

今は帰国後のメールなどでパソコンをつけていますが、あと数日もすればそれも終わり、完全に勉強のみの受験勉強モードに切り替えれます。
学校もおそらく五時には帰宅でき、十二時には寝るので少ないかもしれませんが平日は五、六時間勉強できます。休日はずっとできます。

今日学校にあいさつに行き、そのついでに日本史担当の全ての先生にどの時代から勉強すればいいのかを尋ね、総合して室町から始める事にしました。
英語は単語、ですかね…
国語はどう勉強したらいいかさっぱり分かりません::

こんな私ですが、上に上げた二つの志望校への思いは熱く、期間は短いですが死ぬ気で勉強します。

帰ってきたばかりでバタバタして焦るのは良くないですが焦らないといけない状態なので、ほんと、色々質問や文がぐちゃぐちゃですみません!
ですが何かいい勉強法のアドバイスお願いします。

  • 質問者:あげぱん
  • 質問日時:2009-10-03 19:18:19
  • 0

並び替え:

パソコンはやめない方がいいです。勉強も大事ですが情報戦も大事です。今の世の中で勉強だけに集中するのと、パソコンと勉強どっちもやるのも大差ありません。

基本的に現時点の日本史は暗記ものでしかありません。思考を促すような問題は採点段階での問題からほとんど作れません。普段読む本を日本史の漫画に変えて暇な時読み続けるといいです。進研ゼミの小冊子なんてとてもよいのですが・・これでなくてもいいです。ともかく日本史は暗記ブックを読み続けた人が勝ちます。

英語はスペイン留学したのなら最低限できるはず。大学受験の問題は減点法なので、間違えないことが大事です。文章を作る時、小学生が使うような文章だろうと間違いがなければ満点です。逆に毎回つまらないミスをするのは受けをよくしようとして、関係代名詞などをかっこつけて使う人です。こういうのは容赦なく×にしています。文章が通じないのですから。

国語は漢文は暗記のみ、古典は古語を暗記のみ、それで文章が読めます。現代文は毎回浮き沈みが激しいのでやっても大して効果ありません。

今の日本の受験は暗記マシーンになりきったものが勝ちます。だから最初にパソコンはやめない方がいいと言ったわけです。参考にしてください。

  • 回答者:採点者として (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

まず、当面の目的は志望校への合格であるにしても、それは人生の中間目標ですよね?
当然、就職するなりのその先の目標・目的がある訳しょうから、基本的にはそこまで考えた方がいい様な気がします。

で、入試の鉄則は、内申書抜きなら「試験の時に瞬間最大風速を出すことが最重要」です。
この点、留学経験や帰国子女の内申書の扱いがわかりませんが、とにかく志望校の過去の問題は全て目を通してスラスラ解ければ全く問題無いと思います。
そうで無い場合は、その傾向に合わせた勉強をすれば良く、この傾向と対策が間違っていなければ、全問正解とは行かないまでも合格点を目指すことは出来ると思います。

あと、前記の「留学経験や帰国子女の扱い」の違いですね。
冒頭に書いたその先の将来目標を考慮すると変わって来るかもしれませんが、大学によっては入るためだけなら留学経験や帰国子女に対する優遇を行っていることがあり、1年強の留学経験というだけでは微妙かもしれませんが、そこは中身の問題で、スペインのご経験がご志望の文学部と結び付く様な解釈を為されれば、総合的には有利になる可能性もあると思いますので、お尋ねになってはいかがでしょうか?

甘いことばかりを言っていてもいけませんので、厳しい見方をするならば、逆を言うと、それが役に立たないのであれば、スペイン留学は無駄に終わって、単に勉学が遅れ、その愚痴を言っているに過ぎないことになります。

いずれにしても、「相手を知ること」だと思いますので、がんばってください。

  • 回答者:参考意見 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る