すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 友人・知人

質問

終了

男と女の違いは何ですか?
身体の違いから性格(?)や感性など、様々な方面からの違いを教えてください。

並び替え:

男は五感で物事を感じて、女は第六感で物事を感じる。

この回答の満足度
  

男性はちょっとしたことは許されると思っていて、忘れがち。

記念日は特に大切ではない。



女性は小さなことでもよく覚えている。

記念日は特に大切。


私の見解では、性格がかなり違うと思います。

  • 回答者:フュ (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

女は弱い。
男は青っぽい。
女は愚かな大衆。
男は頭が不自由。

  • 回答者:77 (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  

集団生活においてですが、男は縦社会を意識して行動し、
女はたいていの人が並列に並んでいると意識して行動
していると思います。

  • 回答者:K (質問から23時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

同じ人間であって、まったく別の生き物だな・・・って思いますね。
考え方も違うし、同じ好きでも見方が違うし。

少なくとも彼氏には、私の話を聞いてほしいですね。
いつも、上の空なので・・・。

  • 回答者:匿名 (質問から21時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

買い物のときに女性はウインドショッピングだけで楽しめるが
男性は事前に買いたいものが決まっていて、それだけを買いに行く傾向がある。

  • 回答者:匿名 (質問から20時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

体のつくりもそうですが

脳のつくりが
違います

男性→理想を語る
女性→現実〈経験に基づいて〉語る

でしょうか??

勝手な事を・・・・・

  • 回答者:匿名 (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

私の勝手な印象ですが
ブログ等を見ていると
男の人の撮る写真は全体像が多く
女の人の撮る写真は細部を撮っているのが多いように感じます。

  • 回答者:匿名 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

一番の違いは脳ですね。

もちろん体も違いますが。

女性は一つの事をしながらもう一つの事が器用にできる人が多いですが、

男性の場合、一つの事をしているともうひとつ何かを言われると
どちらかに集中しないとできない脳をしています。

なので、男性にきちんと話を聞いてもらう時は
何もしていない時に話をすると効果的です。

  • 回答者:匿名 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

脳の構造で、男性は 複数の仕事を一度にこなせないそうです。
女性はそれが得意らしいです。

σ(^_^)の周りの男性は テレビを見ていると 話しかけても反応がありませんし、
お料理をさせても 2つの鍋の管理ができないなど、 なるほど と思います。

逆に女性は、話をしながら 料理もできる、 子供にも注意を向ける事ができる など、
複数の仕事を同時にこなせるようです。

ちなみに 私も昔からそれが得意で、 今では笑い話ですが、

宿題をしながら テレビを見て、 好きな音楽をイヤホンで聞き、
左にラジカセを置いてラジオを聞き、ポテトチップスを食べ、扇風機にあたって・・・

と、いろいろ同時にやった挙句、
 
訪問者が来たり電話が来たりしてもちゃんと即座に対応ができる 
テレビの内容も ラジオの内容も 好きな音楽をどこまで聴いたかも 宿題の内容も
ちゃんと覚えている という生活を 夏休みにしていました。

参考になりますか?

この回答の満足度
  

最大の差は、子供を生む性かそうでないかです。
それ以外では、男の方が肉体的に強靭で戦闘力が高いこと。

但し生活能力及び広角視野では女性の方が優れてます。
また病気に強いのも女性です。

種を残す大仕事を担っているのが女性なので、その分しぶとくなってます。

この回答の満足度
  

男は夢を見たがる
女は現実をみたがる

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

それこそ素朴ですが
男は夢をいつも描いていて
女は現実に生きている

男は夢を描いているから結論より過程..
女は結論を急ぎたがるといいますね

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

NHKでやってました。(女と男~最新科学が読み解く性)
男は空間感覚を利用して地図を見る
女は記憶や目印を手がかりに地図を見る

  • 回答者:匿名です (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

男性は右脳系
女性は左脳系と言われています。
男は直観力に優れており
女は記憶力に優れているといわれています。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

一番の差は体力差ですね。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

性格事ですが
女の人は話が好きですが男はそうでもないです。
女の人は手をよくグーにしてるかな
びんぼうゆすりは男が多いなど

  • 回答者:咲夢 (質問から53分後)
  • 0
この回答の満足度
  

子供産むか、せいしだすか。

  • 回答者:gg (質問から37分後)
  • 0
この回答の満足度
  

あるもんがあるかないか

凸か凹か

  • 回答者:凹 (質問から27分後)
  • 0
この回答の満足度
  

この前テレビ番組でしていましたが
足を組んでさらに上に組んだ足を下の足に回せるか?というので女性は骨盤が広いので簡単にできるが、男性は組み辛いらしいです。

もう一つ、腕を前に伸ばし、手をくっつける。その状態からひじがつくのか?
女性はらくらくひじが付く。やはり骨のつくりの関係で男性はひじがつきにくい。

さらに簡単な違い。
手の指の長さ。手の指の先を点で結べば、女性は綺麗な“U”になるけれど、男性は中指と人差し指?薬指?(どっちだったか忘れてしまった/汗)が同じぐらいな長さらしいです。

  • 回答者:地図の読めない女 (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る