すべてのカテゴリ » 暮らし » 家電・AV機器・通信 » キッチン・生活家電

質問

終了

自宅の照明(器具)ですが、照明も10~15年ぐらいで寿命だそうです。故障するという意味ではなく、球を交換しても長持ちしなかったり、中には発煙や発火の恐れもあるそうです。でも、なにか症状が出なければ使用年数なんていちいち覚えていないですし、素人には分かりませんよね?照明器具が古くなったというか、交換の時期に来たという判別ができる方法というのは何かあるのでしょうか?

  • 質問者:LED
  • 質問日時:2009-09-17 14:08:10
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

ありがとうごございました。

蛍光灯の場合、器具の中にトランスを使っています。

明りを付けた時に「ジー」というような音が聞こえたら
交換の時期が来たと判断してください。

トランスが熱くなって、そのまま使い続けると発煙や
発火の原因になることがあります。

インバータータイプの場合は、これに加えて点灯中
途中で暗くなったりすることがあります。

これもインバーターの出力が不安定になってきたことに
よるものなので交換時期に来ています。

参考になりましたでしょうか。

  • 回答者:ジョシュア (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

蛍光灯でも白熱球でも、交換頻度が極端に上がる事。

例えば交換して1ヶ月で切れるとか。

10~15年で寿命と言うのはアリエナ~イ。(電気設計をやっているものとしての意見です)
余程酷使する環境なんだろうか・・・
発火の恐れは、年一回大掃除する事で殆ど無くなります。
ゴキ君やネズミが出るなら退治しましょう!

  • 回答者:とくめいエンジニア (質問から27分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

我が家のは旧式だったのでインバーター式が出てから一式交換したので症状は出ませんでした。
会社ですが蒸気を使用しているため室温が高いので寿命と電気の担当者から言われました。
症状としては、トランス(コイル)が焦げが出てくるし熱くなったりする、管球の交換頻度が短くなりすぐにちらつく、スイッチを入れても点灯が遅くなってきたりする。
などの症状が出てきます。
自宅では年末に照明器具を清掃するので、その際にコードなどの焼けや被覆状態、トランスをチェックしています。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る