すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 政治

質問

終了

民主党は参議院議員を防衛大臣にしました。これってどうなんですか、参議院議員が悪いとは言いませんが、なんとなく安保政策を軽視してませんかね?ご意見聞かせてください。

  • 質問者:高等遊民
  • 質問日時:2009-09-17 03:11:12
  • 0

亀井さんに打診したが断られて仕方なく選ばれた人材だそうです。

この一点から見ても防衛軽視は甚だしいですね。

面倒だからあんまりやりたくないというのが本音でしょうね。

  • 回答者:匿名ちゃん (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

背景説明、感謝します。

並び替え:

米軍基地の問題でアメリカともギクシャクするだろうし、財源確保の為に防衛費を削減すると予想されるし、民主党政権は、完全に安保政策軽視です。北朝鮮の不審船も安心して日本に来れるようになると思います。新規の拉致被害者が出ないと良いが・・・

この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

人材にもよると思います。
初当選の議員が多いので、閣僚に登用できる議員が限られているのか、
それか自民党と同じで参院登用枠があって、
それに合わせて登用した感じでしょうか?
結局、そんなに変化なく保守系政権になるみたいですね。
安保なんて危機感はないですね。
棚送り人事です。

  • 回答者:しんが (質問から26分後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る