すべてのカテゴリ » 暮らし » ペット » その他ペット

質問

終了

カブトムシのことで質問をします。

8月からオス2匹かっていて最近1匹だけになってしまいました。
先週から動くのも少ないですし元気がないです。
暖房 冷房かけてはないのですが もう少し長く生きてはほしいです。が
きりふきってかけるべきでしょうか?
8月はあついのでやってましたが今は朝晩は涼しいので寒さで死んでしまわないか
心配になります。いずれは死ぬのはわかってはいますが・・。少しでも長くいきてほしいものです。
アドバイスおねがいします。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2009-09-14 16:21:15
  • 0

そろそろタイミング的に限界に近いですね。
もうあまり餌も食べねくなるし、動かなくなってきます。
マットの水分は乾燥してなければそれほどかけなくて大丈夫だと思います。
カブト虫が表面に出ている時は、かけない方がいいですよ。
(これは夏もあまりやらない方がいいですが、今は体力がなくなっているので、もしかしたら致命傷になる可能性がゼロではないかもしれません。)
頑張って生きてくれるといいですね。私の経験で最長は10月まで生きたものがいたと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうなのですか><もう水はそれほどしないようにしようとおもいます。
また先週からつちの中にももぐらなくなってしまいました><
ひっくりかえってることもあるので・・心配です。ありがとうございました

並び替え:

霧吹きはやめたほうがいいですよ。
水は小さい容器にいれておく程度がいいですよ。

  • 回答者:匿名 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

日本のカブトムシは越冬しないので(ひと夏で死んでしまうので)、そろそろ御高齢。食欲が落ちてきているものと思います。
通常は9月になると涅槃に入るので、お別れの準備をした方が良いかと。

朝晩の冷え込みに対して加湿は若干の効果がありますが、「昆虫の土」などを敷き詰めていなければ、あまり意味はないかと・・・。

  • 回答者:とくめい (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

我が家では餌の他に、時々土に水分をかけてあげています。
(霧吹きでなく、小さいコップで少しかけてあげる感じです。)

土が固くならないように時々かき混ぜたりもします。

雨や直射日光ががかからない位置でベランダに置いているおうちの方もいますよ。

我が家のカブトムシも長生きしてほしくて一生懸命お世話しています。

  • 回答者:匿名 (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

日中はまだいいのですが朝晩の冷え込みは
心配になってます。お互い長生きするといいですね、
うちの子はもう土の中にもぐらなくなってしまってます><

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る