すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 経済

質問

終了

国の借金返済プランとして、公有地を賃料を取って貸し出してみるというのはどうなのでしょうか?

 賃貸期間を区切ったり、利用方法を限定するなどして、地域の特性に合った賃貸を行うようにすれば、地域環境に合わないような使われ方をされることなく、有効活用できるのではないでしょうか?ただ単に、土地を眠らせておくのはもったいないように思います。
 
 たとえば、環境に配慮する形もできる市民農園みたいな形で、積極的に貸し出したりするのはどうかな?と思うのですが・・・

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2009-09-13 18:33:44
  • 0

並び替え:

なかなかいいアイディアだと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

地方自治体の反対もあるので簡単にはいかないみたいですよ。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

欧州ではそれが当たり前のように行なわれていると聞いたことがあります。

土地は個人の所有物ではなく、超長期間のレンタル契約なのだとか。

安定財源確保に道を開くかもしれませんね。良いお考えだと思います。

  • 回答者:匿名ちゃん (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  

金額的には大きい金額にはならないと思いますが、良いお考えだと思います。しかし今の政府にそれを真剣になって考える人はいないと思います。

こんな多額の借金をして平気なのですから。今の政治家は「後世に借金は残せない」と口では格好の良いことを言っていますが、その借金をいい加減な政治でここまで拡大したのは、長年政治家を続けてきた連中だということを良く見ておくべきです。

新政府がどこまで決め細やかな施策で、安易な増税の前に債務減少に努めてくれるかを注目して行きましょう。

  • 回答者:あまのじゃく (質問から23時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

すでに国有地を地方自治体に貸し出している例があります。
国有地を自治体が設置している公園や遊戯施設、学校、体育館や競技場などの例があります。
もちろん施設が住民の教育・福祉目的ですから、一般の賃貸借のような地代にはなりませんが。
一般に貸し出すとなると、その土地を管理する機関、地代徴収機関など複雑になり、天下り役人の給与を含む人件費などの費用を考えると、割に合わない事業だと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

新たな赤字を生み出しそうな気がするのですが。
いい案だと思いますが、
いつものパターンで、新しい役所を作り人件費が膨大な額になると思いますし、
未納者も多そうで回収できないパターンが現在の日本のような気がしますね。

  • 回答者:だんく (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

それと同じような事を東京都がやっていますね
分譲しようとして買い手がつかず、しょうがなくて10年の借地権をつけて、お台場周辺の土地を貸しています
フジテレビはそうじゃないんですけど、ビーナスフォート?でしたっけ、あと大江戸温泉物語?なんかの温泉施設もあと2年程度で更地にして返すような事になっています

さてと、似たような事をしている自治体がある訳ですから、国も出来ない訳がないですよね
それと競売物件と言う広告が電車や新聞に載っている訳ですけども、これって事情があって税金を納められないから、土地で物納したとか、差し押さえを食らったとかいう土地や家を国税が売り飛ばしていると言う事実もあります

似たようなケースはいくらでもあるので、雑草だらけにしておくなら、借地権と言う形で貸せばいいんです
それが嫌なら、売り飛ばしてしまえの世界ですよね
たとえば、保育園や老人ホームの用地ならチョー格安にするとか言う条件がつけば、もっといいかもしれません

  • 回答者:匿名希望 (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る