すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 生物・動物・植物

質問

終了

スヌーピーはビーグルだと言うのは、結構有名だと思いますが、カラーの時でも、スヌーピーって白と黒ですよね。
白と黒のビーグルっているのでしょうか。
レモンは聞いたことがありますが。
模様が無いのも気になります。

  • 質問者:トライカラー
  • 質問日時:2009-09-12 21:48:32
  • 0

ビーグルには詳しくないのですが、
確かにスヌーピーはビーグル犬となっています。
しかし、モデルになったのは、作者シュルツが幼少の頃飼っていた、
”スパイク”という名前のポインターの血を引く雑種犬でした。
以前雑誌でその犬と作者が写っている写真をみましたが、白と黒のブチでした。
因みに、スヌーピーの黒のブチは耳と背中の部分にあります。

===補足===
私がみた写真をサイトで見つけましたので、URLを貼っておきます。
http://www.mentalfloss.com/blogs/archives/8443
"5. His dog was nuts"のところです。

  • 回答者:schro (質問から43分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

知らなかったです。
ビーグルは3色です。
黒が基本でその中に白と茶が混じらず入っています。
それが普通ですので白と黒の2色ではおかしいです。
顔が茶色ですからスヌーピーの白はおかしすぎます。
無理して犬種をつけたかも

  • 回答者:匿名 (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

犬の色は、やっぱり、親などでいろいろあるので、そういう可能性もあるんじゃないですか??
・・・と。いうよりか、スヌーピーは、みためがビーグルですからねぇ・・・・。
たしかに、模様がないですね・・・・・。
そこまできずきませんでしたっっ!

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る