高速道路は本来既に全線無料になっているべきものです。そのために自動車ユーザーは現在も暫定税率で各種税金を納めています。民主党案の中でも首都圏等混雑が更に進む部分については引き続き有料の部分を残すこととなっていたと思います。これはある意味ロードプライシングとして考えれば止むを得ないかと考えています。
しかし、ETC(自分もかなり以前から導入済み)についてはこれ以上むやみに普及させること自体が間違いだと考えます。理由は冒頭で述べた通り、本来無料になっているはずのものが必要か否かの議論が十分行われないまま新しい高速道路の建設費やETCゲートの増設(社会実験とか言う名目で行われているスマートインターチェンジも含む)等に暫定税率で搾り取られている自動車ユーザーの血税がどんどんつぎ込まれているのをこれ以上継続させるべきではないと思うからです。
ロードプライシング区間を頻繁に利用するユーザーはETCを導入し、それらの区間は逆にETC搭載車以外は走らせないくらいにして渋滞緩和につなげても良いのではと考えますが、1日に難題通過するかわからない地方の高速道路のIC等にこれ以上ETCゲートを増やさないようにすることも大事だと考えます。
世界中のどこの国や地位と比較しても日本の高速道路は高すぎだと思います。逆走問題については有料無料の差で増減するものではないと思います。そちらの対策に当面暫定税率のまま投資を進めるのはやぶさかではありません。米国のレンタカー会社の駐車場の出入り口のように逆走するとその場でタイヤを引き裂いてしまうような施設を埋設してもETCゲートよりもずっと安いと思います。
長文になりましたが、原則全面無料化及び一部混雑が想定される場所はロードプライシング制度として有料区間を残し無料化と逆走防止等への投資には現状の暫定ゼ率による自動車関連税をあて、それら投資が終了した時点で本来の税率に戻すという考え方が一番現実的かと考えています。こうすることによって今までの自民党の道路族議員とか言われる無駄遣いの温床となっていた既得権益にしがみついていた議員や役人が淘汰され良い国に向かうと信じたいです。
===補足===
誤字修正です。
難題(誤)→何台(正)、地位(誤)→地域(正)
申し訳ありません。