お気に入り(0)
魚類マニアの方への質問です。好きな【キンギョ】の仲間は何ですか?理由も合わせてお願いします。●キンギョh ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%91%E9%AD%9A※お礼コメントは、まとめて行ないます。※ベスト回答の選考基準は、 興味が沸いた魚を紹介してくれた人、且つ、早い者勝ちです。※一行目を同じにしているので、質問検索から検索すれば、 同様の質問が検索可能です。※下記質問のリンクからも、同様の質問につながります。http://sooda.jp/qa/168683【エイ】※回答を満たしていない場合は、低評価となります。
名前からして、しらけるかもですが、コアカです しかし1匹30円~50円ですが、たまにオオバケする のがいます 尾と腹が黒いのをさがして 買ったんです 大きくなり黒のコアカになり フナじゃん!と思いきや 2年くらいで頭の1部が赤がでて、JAPANコアカになりました 3年で星になりましたが、今も狙ってますが、なかなかいません
並び替え:
黒の出目金に一票。土偶みたいで可愛いです。
わたしは、キャリコリュウキンが好きです。 丸っこい体型と優雅なヒレが好きです。 色もカラフルで綺麗です。
三才琉金が好きです。色も美しいですし尾びれのひらひらはとても優雅で、いつまでも見ていたいです。 風格がありますね。
ジャンボオランダです。 圧倒的な大きさと存在感がたまらないです。 大きくなると40センチ以上にもなるみたいです。
コメットが好きです。 長いしっぽが綺麗ですし、丈夫で飼いやすいところが好きな理由です。
私はオランダシシガシラ系の 丹頂 が好きなんですよ。 白地に赤の綺麗さは日本に合う可愛らしさと品格を感じますので。
黒色の出目金です。 子供の頃は金魚といったら琉金と出目金しか知らなかった のですが、黒出目金の真っ黒い体色は印象深いです。 黒い魚って地味に思えますが水槽の中では逆に目立つんですよね。
水泡眼が何とも不思議で面白く好きです。子供のころ、あまりの面白さになけなしの小遣いはたいて購入し飼ってました。
お祭りでも定番の出目金です。 特に黒い色したのがいいですね!! ユーモラスな顔してて好きです。
琉金が好きです。尾ひれがひらひらしていて可愛いからです。
コメットです。 名前でなんとなく。
前にも回答しましたが(コイのときかな)、ピンポンパール。ピンポン玉みたいにまんまるです。水流に負けて流されている様はどくさくって、カワイイ。
キャリコ琉金です。 猫の三毛柄が珍しいように、金魚の三毛柄は非常に珍しくおもいます。 金、銀、朱に黒と、その色の取り合わせは美しく、三毛、 というよりも四毛に見えますけれど。 それから丹頂。 赤いベレーを被ったような頭部に、乳白色にほんのりと紅を差して すっと筆で流したような尾鰭の流線形が美しい。 天女の羽衣を纏ったよう、という比喩が浮かびます。
出目金です。色は黒で他の金魚と違って目立たないような姿をしています。その割には、目が目立ちます。派手な金魚の中で、質素な色が良いです。
ヂキンです。 子供の頃、色々な金魚を飼っていましたが、ヂキンは図鑑でしか見たことがありません。 あのX型に開いた尾びれが、非常に特徴的で美しいと思います。 確か愛知県の天然記念物に指定されていると思います。
水泡眼が好きです。キンギョってぷりぷり泳ぐさまがすごくかわいいですよね。そのキンギョの中でも水泡眼は目の下の水泡のたぷたぷぽよぽよ感が加わり体全体でぷるぷる感を表現するからマジで、たまらないですよね~
琉金ですね! 色も綺麗だから!
真っ先に思い出したのはやはり金魚の王様とも言われている蘭鋳でしょうか。
エサ金が好きです。 エサ用に飼育された金魚ですが、生命力が強く大きくなりやすいので観賞用に買っています。
===補足=== 種類は和金、サイズは子姉です。お祭りの金魚すくいの金魚が少し大きくなった感じです。
この機能は、特定のユーザーとの接触を避け、トラブルを防止するためにご用意しております。ブロックされたユーザーは、今後あなたの質問に回答ができなくなり、またそのユーザーの質問に対して、あなたも回答を投稿できなくなるという、重大な機能です。一度設定すると簡単に解除することができませんので、以下の点にご注意ください。
Sooda! は、ご利用者様同士の助け合いによって成り立つ知識共有サービスです。 多くの方に気持ちよくこのサイトを利用していただくために、事務局からのお願いごとがあります。
この投稿が、「禁止事項」のどの項目に違反しているのかを教えてください。 ご連絡いただいた内容がSooda! 事務局以外の第三者に伝わることはありません。
ご連絡いただきました内容は、当サイトの禁止事項に基づいて、事務局にて確認後、適切な対応をとらせていただきます。場合によっては、検討・対応に多少お時間を頂戴する場合もございます。
なお、誠に恐れ入りますが、今回のご連絡に関する対応のご報告は、結果をもって代えさせていただきます。対応の有無や判断基準に関しましては悪用を避けるため、事務局宛にお問合せいただきましても、ご回答およびメールのご返信はいたしかねますので、予めご了承くださいませ。
この質問を終了しますか?
質問をカテゴライズして、Sooda!をより良くしよう!
この質問を削除してもよろしいですか?
この回答を削除してもよろしいですか?
設定中のニックネームで質問したくない場合は、匿名で質問をすることが出来ます。 匿名で投稿する このニックネームを記憶する
利用規約を確認しました 利用規約とは?
禁止事項を確認しました 禁止事項とは?
* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。 なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。
一覧を見る