すべてのカテゴリ » 地域情報・旅行 » 国内 » 文化・歴史

質問

終了

5ポイントです。関西の方、気を悪くなさらないでくださいね。

私は東京出身で東京在住ですが、どうしても関西の方の思考回路に違和感を持っています。同じ日本人と思えないくらい奇妙な言い方や考え方やしきたり・伝統を持っているような気がします。

北海道・東北・東海・四国・九州等の地方の方々とお話しても、同じ日本人だし単に方言やユニークな地元文化があるくらいでお互いに理解しあえるといつも感じます。でも関西だけは違うと思います。日本は東京云々ではなく、「関西」と「それ以外」に文化・文明が分かれているような感じがします。

北海道の方とお話したときも、東京資本のスーパーが地元説明に来たときは何も問題なく終わったそうですが、関西資本のスーパーが地元説明に来たときは、その話し方や考え方や対応に会場が騒然としたとのこと。これは企業だけではなく個人においても関西出身の方だと「嫌な人ではないんだけど、んー、困ったな」という感想を持つらしいのです。これは本当に「関西の人」だけのようです。

問題はでは具体的に何かと言われると全体の雰囲気としか言いようが無いのですが、とにかく他の地方の方とは明らかに違うのです。

関西の方、そのように感じることが多い、というだけなので気を悪くなさらないで下さい。関西の方も、関西以外の方も、これはなぜなのか客観的な分析をお願いします。本当に気になります。

  • 質問者:フィフィ。
  • 質問日時:2009-08-30 21:07:28
  • 7

回答してくれたみんなへのお礼

皆様ありがとうございます。

私は大阪は本当に独特の文化があると認識していますし、それは東京との比較という小さな意味ではなく、「大阪」と「その他日本全部」に区分けできるものだと考えています。いろいろな意見を持っている人がいらっしゃいましたがこの点は自分の考えに変化はありません。

例えば。
カナダのケベック州やスペイン国境のバスク地方のように、国際法上はある国家に属している地域でも独特の文化・言語を持っている地域があります。私はこういう地域と大阪が似ているのではないかと気づきました。いかがでしょうかね。

回答者:s (質問から7時間後さんへのコメントに

「確かに大阪弁てネチネチと他者を攻撃して自分のポジションを有利にしようとしますよね。常にケンカごしというか・・・ 」

この言葉、そのままそっくり質問者さんの質問内容やお礼コメントに当てはまります。

回答者:匿名希望 (質問から2時間後)さんへのお礼コメントや、他の方へのコメントを見ましても、


どう見ても、この質問は
「議論」したいという屁理屈にかこつけて関西人をほとまとめにして誹謗中傷し、ここで関西人の悪口を並べ立てたいという質のものです。

「もう一度言いますが、全く差別意識はありません。表現の端っこを捕まえて「いや、こういうことをいう人間の深層心理では・・・」のような分析は誘導的ではないでしょうか。

私は文学者ではないので、完全な表現は出来ません。文学的能力が低い点はすいませんでした。

再度言いますが、差別意識はありません。そもそも大阪の方の感覚が他の地域と比較して際立って特徴的だと思うので意見を聞きたいといってるだけです。

むしろ東京に対して嫌いだ、冷たい、違和感があると仰っているのは多数の関西の方々ではないでしょうか。私はそれはそれで結構だと思います。別に差別しているとは感じません。

これでは何も議論できないではないですか。
冷静な議論を望みます。」

このように↑

誰が読んでも、あなたがいくら言い訳をあとで並べようと
全てあなたは「東京」の擁護だけは懸命にしておられ、関西人や土地柄については
批判的なものにだけ同意し、輪をかけて侮辱しています。

言い訳をしながらネチネチと関西を批判して楽しんでいらっしゃるようにしか見えません。

これでは、議論などできないですよ。

申し上げておきますが、私は生まれも育ちも東京であり
生粋の江戸っ子です。
同じ東京都民として恥ずかしいです。

第一、こういう質問をたてて、関西の方の悪印象を問うことで、いったい何を知る必要があるのですか?
あなたが多発しておられる「理由がわかりません」をそのまま私は貴方の質問の意味に対して強く感じました。

過去に貴方が失言および失敗をして
その相手がたまたま関西の方であり、ひどく叱られた、また、関西に触れたときに関西人の方にいじめられたりプライドを傷つけられたことでもある、恨みを持ち続けておられるのでしたら、いつまでもひきずるのもどうかと思います。

偏見を持つ頭で接すれば態度や顔に出ます。
また、東京が一番だ、と愛するのは自分が住むところに誇りをもつすばらしい事です。
しかし、それは関西の方にもあることであり、こうやって批判を念頭にしたことを書きたてていくのは良くない行為です。

そのような偏見を持ち生きるのもご自由ですが
その偏見を持ち続けているままでは永遠に「議論」しようと関西人は愚か何人のことも理解できないかと。

聞く耳をお持ちではないのですから。
↑これにも、恐らく貴方は言い訳をしてくるとは思います。
所詮言い訳は言い訳。
言い訳しようと、どうみても誹謗中傷の質問をたてた貴方にはそうなります。

このような質問を見て傷つく人、気分を悪くする人は多いかと思います。
何の嫌なことがあってお辛かったのかは存じませんが、
関係の無い人を巻き込んでまで人を傷つけるようなものは
5P欲しさに同意する人はいても、心の中では「変な人~」と思っているもんです。

ちょっとは人の気持ちも考えられてはいかがでしょうかね。

  • 回答者:江戸っ子からひとこと。 (質問から1日後)
  • 80
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

長文のご回答ありがとうございました。
ベスト回答に選ばさせていただきましたのでよろしくお願いいたします。

並び替え:

難しいですね・・・。
私の母は関西人ぽいのですが
すぐ 怒るって感じだから
気をつかうから
嫌じゃなぃけど・・・・
って思ってしまうのではなぃのでしょぅか?

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関西人であることを前面に立って、アピールすることが多いからではないでしょうか。関西弁を地方でも積極的に使いますし・・・・

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

日本人以外の方が多いことと
自分の主張をはっきりするからでは??

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関西人は商人魂が遺伝していると思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は静岡も長く住んでいました。

後に大阪で住んでいますが.たとえばスーパーの経営ひとつにしても.関西人でも
大阪人と京都や奈良人の考え方や捉え方は違いますよ。
また神戸の人も違います

大阪でも地域によって全く違う言葉や文化などありますから大阪に住んでいる私でも
ちょっと馴染めない地域って多々あるんです。

東京は聞くところによると.東京が元々地元だという人が少ないと聞きました。
東北方面から来られて在住となっている方々が多いと。
丸っきりの東京人は少ないと。

けれど大阪は地元人間で地域で根付いている人も多いのは確かです。
中にはこちには九州方面から大阪に住んでいる人が居るといいます。

なので地元の方言や風習や文化が根付いてそのままきていると思うんですね。
私自身も大阪でもちょっと違和感が強い地域もあります。
また通天閣の周辺などは最初は恐いと思ってました。

私自身は仕事でいろいろ講習会などやっていますが.意外に感じたのは.東京の方の
方が積極的に行動されて来ています。
関西人の方が主張が強く個性も独特で受け入れる体制も大きいと思っていたのですが
これは違っていて.関西人の方が保守的だったのかと思ったくらいですね。

大阪に住んでいる私でもあなたの様に感じる事がありますので.あまりそれを気には
しないのが大阪や関西人なんでいいと思いますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から4日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関西の人と一言で言っても、それぞれ違いはあります。
私は兵庫ですが、出身地はおっとりした口調です。
神戸と大阪、大阪の北部と南部でも口調やマナー的に違いがあります。
大阪の南のほうに行くと、口調がきつくてちょっとびっくりすることもあります。
テレビのお笑いでしか使わないような言葉を聞くのも南のほうのように思います。
文明、伝統、思考回路と大げさな表現ですね。
一つの府県、府県の中でも地域によって伝統もそれぞれ違いますよ。
口調はソフトですが、かなり偏見をもっておられるように思えます。

そもそも関西に住んだことはおありでしょうか?
いろいろな人がいますし、もちろんおとなしくて無口な人もいますよ。
ひと言で関西の人は、と言われることには違和感がありますね。
個性の強い目立ちすぎる人が関西人の印象のように持たれても、必ずしもそうではありません。

東京へ行くと冷たい印象と自分を隠している印象、また違和感もあります。東京と千葉でも印象は違います。
北海道の市場の人の口調はきつく感じました。
長野で会った人たちは親切でした。四国でもそう思いました。
鳥取では案内所でもホテルでもサービス心が感じられず、言葉不足を感じました、
これは一部の人の印象でしょう。それをその地域の人と言ってしまうのはどうかと思うんですよね。

「関西の人だけ」と差別的ですが、沖縄では関西人を歓迎してくれますよ。沖縄から関西に移ってきた人も多いです。沖縄の人も外国人扱いするんでしょうか?

関西人はせこい、とよく言われますが、出すときは出す。こういう人が多いのも事実です。
「おせっかい」な人が多いのも尤もですが、気のよいおせっかい。親切の表れだと思います。
他の地方へ行くと、訪ねてもあまり親切に答えてくれない、といった印象です。
関西だと、聞いていないことも教えてくれたり、おせっかいすぎることもあるくらいですが、助かることも事実です。
言葉はどうあれ、人情があって、親切だと思います。
東京でも下町では、言葉は粗いが人情はある、といいますよね。
同じじゃありませんか。

悪い面ばかり見ずに、良い面も探して欲しいです。

===補足===
関西からの見解だけでなく、他地域の人と接して感じたことがあり、追記します

私自身は、全国区句の会社に属しておりましたから、各地の人と交流がありましたし、
寮に入っていた経験もあり、そこでは私的時間を色々な地域の人と過ごし、夜遅くまでしゃべることもありました。皆地域性があり、楽しかったですよ。
言葉も、大阪以外にも地域によってはきつい所の人もありましたが、取り立ててどうこう言うこともありませんでしたし、関西人だけが違った目で見られるようなこともありませんでした。

一緒に住んでいるっとそんなことも言ってられませんし、言葉よりも内面が見えるからではないでしょうか。陰でどうこう言うこともありませんでしたよ。

もっと広い見解を持たれてはいかがかと思います。


同じ地域の人であっても、嫌な面のある人はいますが、その点にこだわると、ますます嫌になるものです。

同じ、人と付き合うなら気持ち良く付き合うほうが、ストレスがなくていいと思いますよ。フィフィさんにとっても。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4日後)
  • 26
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

私は国内全地方の方々だけではなく、アメリカ・ヨーロッパ・南米・アジア・中東の方とも仕事やプライベートでお付き合いします。残念ながらアフリカの方とはまだお付き合いできていません。

なので、ここにいらっしゃるどの方よりも多分広い経験と見解を持っていると思います。そういう経験をもってしても、日本国内で限定すると、大阪だけは非常に独特の文化や対人関係があると感じるのです。これって本当にすごいことです。

私の経験が足りなかったり、見解が狭かったり、偏見があったり、ということが論点ではないと感じるのです。

私も以前から似た様なことを考えていました。
関西は古くから発展した地域でもあり、独特の古い文化が混在した地域であるのが最大の原因かもしれません。
また、関西は昔から商人が大きな力を持つ地方ですからし。

他の地方は交通網の整理によって関西より遥かに遅れて開発が進んだ場所が多いのも理由の一つかもしれませんね。
地方では教育やテレビなどを通して、わりと最近になって近代文化やいわゆる「常識」、一般的な価値観が普及したからです。

私はよく中国語を話す方(華僑なども含めて)と仕事をするんですが、大阪の方に良くも悪くもノリがそっくりです!
別の視点から見ると、中国人の商売人に太刀打ちできるのは大阪人をおいて他にいない!って感じです。中国人の押しの強さに決して負けないんですよね。ものすごく頼りになります。

関西以外の地域でも方言を話す人が多いのも関西の方の特徴ですよね。
普通は共通語を話すじゃないですか。でも、関西の方は海外でも関西弁で通す方がたまにいるので驚きます。あれはなんなんでしょうねー??

  • 回答者:きくらげ (質問から4日後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関西人の話し方は嫌いではないです
私は東京生まれなのでどうしてもきつい口調だと他人からは
思われそうですが関西人だと柔らかく話せるのでトクだなと思います

ただ東京やその他の地域の人間と違うのはやはり
韓国・中国系の人が多いからじゃないでしょうか?
街の雰囲気や人を見てるとなんとなくアジアを思い出します(アジア数カ国に
滞在していたので)

  • 回答者:匿名 (質問から3日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

たぶんそういう一面もあるかもしれませんね。ありがとうございます。

私は生粋の大阪人ですが、以前、仕事で半年東京で暮らしていました。
フィフィ。さんと同じで、「関西人は・・・」と何かにつけて言う人がいたので、東京に居る間は共通語で話していました。
私の出身地を聞いて、「え~~~~」と驚く人ばかりで、関西出身だとは誰も気が付きませんでした。
関西人の雰囲気と言うのでしたら、私がどんなしゃべり方をしていようと関西オーラが出ていたと思いますよ。
関西のアクセントが嫌いとかそういう気持ちがおありなんじゃないかと思います。

  • 回答者:胸張って大阪人 (質問から2日後)
  • 9
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

こんにちわ^^
私は大阪出身の者です。
大阪にはよく外国の方もこられていて、東京の方のなまりと違ったなまりが
あるからでしょうか??
私自身も関西弁ですが正直言葉遣いが汚いと思います。
そう思われても仕方が無いことです。
というよりも思わない方のほうが少ないのではないのでしょうか??

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

広島では女性も1人称を「オレ」ということを聞いたことがあります。

業務上、差し支える場合があるかもしれないですが、プライベートでは問題ないと思いますよ。

やっぱり環境でしょうね。
私は関西の方は明るくていいなぁ~と思っています^^
なんか楽しそうじゃないですか?

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も東京出身で現在東京在住ですが
関西出身のお友達も多く
関西弁の話し方も好きです。

その様に感じられるのは
元々文化の中心が京都など関西であり
関西の方にはその誇りがあるからではないでしょうか?


他の地域の方も自分の地域に誇りや愛着は
あると思いますが
東京に対して一目置いてくれる感じがあります。

でも関西の方からは感じたことがありません。


東京が中心になったのは江戸時代以降だから
関西には長い文化の歴史があり
それも当然かなと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から1日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

難しいですね。。。この点も本当のところを大阪の方にお聞きしたいです。

大阪の人は、東京に住んでいても関西弁をずーーーと話しますね。
他の地域の方は、はじめは訛っていますが、標準語に同化していきますが、、。
その辺、どうしてなのか、私も知りたいです。

  • 回答者: (質問から1日後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですね、私も不思議に思います。

ここからもわかるように、東京対大阪という図式ではなく、大阪とそれ以外の地域全部、ということだとあらためて思うのですが、みなさんはいかがでしょうか。

東京は「日本全体の平均値」として無味無臭化しているのではないでしょうか。

おっしゃるとおり、ちょっと他の地域とは違うように感じます。
考え方自体が独特なんだとおもいます。

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関西に住んで10年になります。同じ関西圏でも微妙に違いますよ。

私の感覚的には大阪府の南部地域は他の関西圏とはどうも異質な空気を感じます。
別に良いとか悪いとかの次元の話ではないのですが、何か違いますね。

前へ前へ出て行こうとする感じはちょっとこちらが引いてしまうような勢いを
感じてしまいます。言葉もちょっと荒いですからね。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

大阪府の南部には行ったことがないのでよく分かりませんが、確かにそういうご意見が多いようです。

育った環境ですかね?
私は関西出身ですが、東京へ出て東京出身の方と仲良く打ち解けられるまで
かなりの時間を要しました。
あなたももう少し関西の人へ心を開いてみてください。
きっと分かり合える日が来ると思います。

もちろんあなたが関西の人へ偏見があると感じているわけではありませんので・・・

  • 回答者:気を悪くしたらごめんなさい (質問から15時間後)
  • 13
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。

私の周りには大阪人以上に個性的な人間がいるので、全く普通にお付き合いしています。ただ私のような包容力のある人間ならまだしも、一般的な関東人には「引かれてしまう」と懸念しています。まずいですってほんとにあれは(笑)。

とにかく「身を挺してまで、ギャグでウケを狙いに行く献身的な姿勢」には脱帽します。同僚はむちゃくちゃ仕事できる大阪大卒の大阪人で非常に優秀ですが、それでも大阪ノリは健在です。彼は3時間一人でしゃべくりまくれます。東京に来て10年以上経ってるはずです。

なぜそこまでできるのか。それが私の質問のきっかけです。

人情という点で一致している博多っ子です。
東京の知り合いに言わせると距離感が苦手なんだそう。
おせっかいな博多とも共通するものもありますが関西に至っては金勘定、自分の損得も含めてのおせっかい親切が見え隠れする雰囲気が苦手なんだとか。
京都も腹黒いけれど表面にはあまりださない。うまく言いまわす。言葉遣いが丁寧。
大阪に至っては真正面からガツンとくるのが苦手意識を生むんだとか。
私個人としては親近感持てるんですけどね^^

  • 回答者:匿名希望 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

どうなんでしょうかねえ。歴史がそうさせたと思います。
九州では博多と鹿児島の違いでしょうかねえ。

  • 回答者:匿名 (質問から14時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

結構、大阪びいきな東京生まれ、海外育ちの意見です。

既に出ている意見ですが、関西でも地域によって違いがあります。
フィフィさんの意見は、どちらかというと中心部以南の大阪人のイメージっぽいですね。

今まで知り合った中だと、兵庫方面はもっと柔らかくて上品な雰囲気です。

京都方面に関しては、同じ上品でも奥が深すぎて読めないところが多々。
それこそ、コテコテの大阪の人から言わせると、
裏の裏の裏まで読まないといけないから付き合いにくいそうな。
空気を読むと言う点では、関東よりも日本の他のどこよりもレベルが高いと思います。

兵庫と京都の影響もあるので、大阪でも北部の人は比較的に当たりが柔らかく上品です。

和歌山や三重、奈良の方はあまり知り合いがいないのですが、
大阪の方よりも若干控えめな気がします。

結論ですが、関西と言うよりは大阪(特に中心部以南)の方に、
自己主張が強く、言葉遣いが汚く、マナーが悪いという傾向がありますね。


ただ、言葉遣いに関してのみ言うと、
関西よりも瀬戸内周辺(四国北部・中国地方南部)が断然ひどいですよ。
以前コールセンターで働いていたのですが、
この地方のお客さんにはコテコテの浪速っ子もタジタジでした。

関西の方のクレームはネチネチしてますが、人情もありそれなりにスジも通ってます。
怒鳴ったり嫌味を言うのも商談を有利に進めるための手段のようなもので、
こちらがちゃんと誠意を見せ、理に適った対応をすればちゃんと話を受け入れてくれました。

しかし、瀬戸内周辺のクレーマーは一方的に怒鳴ってるだけの方が多く、
女の子がよく泣かされてましたね・・・。
その地方の方も、実は人情深く涙もろいそうなんですが、
感情の起伏が激しいので怒る時もすごいと、広島の方は言ってました。


しかし東京生まれとして言わせて貰うと、
逆に東京の方は控えめすぎて逆に礼儀知らずが多いような。
「おはようございます」「こんにちは」「こんばんは」、
「すみません」「ありがとうございます」「ごめんなさい」、
幼稚園児でも分かるようなマナーが出来てません。
道を聞かれても~、という意見にもあるように、
君子危うくに近寄らず的な冷たさは反省すべきところだと思いますね。

人情に関して更に言うと、
関西(大阪)の方は面倒見も良く、恩は覚えていてくれますが、
関東(東京)の方は面倒事を避けたがり、恩もすぐに忘れるのは同郷人として残念です。

礼節と人情、両方の良いところをコラボできると良いんですけどね。

  • 回答者:とく (質問から14時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

大阪は世界に通用するビジネス感覚を持っていると思いますよ。決して広い地域ではないにもかかわらず、グローバル企業を何社も輩出しています。

その元気のよさに、他の地域の人は圧倒されるということなのかもしれないですね。

現に「オレオレ詐欺」の犯罪率は東京も札幌も仙台も金沢も四国も九州も同じくらいであるのに、大阪だけは圧倒的に低いと聞いたことがあります。これは家族のつながりが強く「お母ちゃん、XXやってもうた、お金を送ってくれ」と犯人が言っても「うちの子はそんなことするわけない!しっかりしいや!」とオロオロせずにがつんと言うところにあると。

こういういい面もあると思います。

私は北海道で学生をしていますが、
関西出身の学生もかなりいます。

なんでもよく笑って元気の良いイメージなので、
そこまで違うという風に思ったことはありませんが、

悪く言えば
落ち着きのないという表現が当てはまるのかもしれませんね。

北海道では、内向的すぎる
気を遣いすぎかな
と思う人が多いので
たまにはいいのかもしれません。
ただ、ずっといると疲れそうですね。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

他の地方の人は、東京にくると方言を喋らないようにしようと思うのに
関西人だけは、どこにいっても、世界中関西弁でしゃべりますよね。
よっぽど関西弁にホコリがあるのかな~と思います。

文化圏が違うので、違和感を感じるのでしょうが、人情があっていい人も多いですよ。
ひとくくりに関西といっても京都、大阪、神戸ではまったく気質が違うし
和歌山や三重はわりと控え目(関西圏とは思われていない?もしくは本当に違う??)

  • 回答者:匿名 (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

「自分を売ってなんぼ」だから相手がどう思うとかどう感じるとかいった感性はないような・・

笑ってもらったらその場はまるいと思っているような・・こちらが困ってのあいまい笑いが通じなくって話が受けたと思ってますますエスカレートしていくとか・・
ずれ感をかんじます、やっぱり。

冷房の効いた室内で扇子をパタパタパタパタと忙しく扇ぐのをみると汗が飛んできそうで思わず引いてしまう、目線がそこに集中してしまう。
理由が何でも注目されるの好きそうかな思います。

  • 回答者:ピンクのマフラーはやめて! (質問から12時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

言い方とか、考え方とか、
とっても下品だからだと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から10時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

いろいろな方言が日本にはあり、それはとても面白いことだと思っています。

ただ東京の人間だけではなく、他の地方の人も含めて、大阪の方々の立ち振る舞いや言い方に対し、少し乱暴な印象を持っている。それも事実だと思います。

この理由が分かりません。。

商人文化なので、「モノを言えないと損!!」「自己主張できないと負け!!」

みたいに思うのかな。言葉も荒いですしね。怖いです。

  • 回答者:s (質問から7時間後)
  • 4
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

江戸っ子も口は悪いですが、「こいのぼりの吹き流し」に例えられるように、悪意はなくカラッとしているのが特徴です。後に残ったりもしません。

確かに大阪弁てネチネチと他者を攻撃して自分のポジションを有利にしようとしますよね。常にケンカごしというか・・・

あくまでも私の感想で差別ではありません。これはきちんと書いておきます。

大阪です。

確かに異質かもしれませんね。

元々大阪は商人の町でしたから、商売を有利に進めるためにいろいろな方法を取ってきた気質が受け継がれてきているのだと思います。

嘘をつくわけではないですが、大げさに言い過ぎるという気質はあるのではないでしょうか?

若い世代になってずいぶん変わってきたところはあるとは思いますが・・・

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

金融の世界でも「ポジショントーク」というものがあります。古今東西を問わず、ビジネスとはそういうものなのだと思います。

それが一般市民にまで受け継がれているところが大阪の特徴なのでしょう。

ハッキリって 言ったモン勝ち って考えと
秩序 モラル マナー 礼儀
これら全てが無く 自分が殿様 って思っているからです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 4
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関西人ですが、私も東京へ行ったときは違和感あります。
他地方でもその土地土地の気質があって面白いです。
まあそこで「困ったな」と思われてるとしたら、結構凹みますけどね。

関西は昔から都がありましたので、古い都だったり、昔から人が多い場所は
自然とそうなるのかな・・・とも思いましたが、
東京が1200年後に関西化してるかというとそうでもないような気もします。
東京も人が多いけど、昔みたいに助け合ったりしなくても生きていけちゃうし、
そういう関西のなあなあ的ものに反発した気骨みたいなものが関東にはあるでしょうから、同じ国でも違う文化があっていいのではないでしょうか。
関西関東だけでなく、あらゆる場所にそういうことはありえます。
奇妙に感じるかもしれませんが、そのうちそういう違いも楽しくなると思いますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 8
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

大阪はまだ地元の文化が根強く残っているという感じはします。それは素晴らしいと思います。

東京はこれほど人口が減っている日本の中でも「人口が絶対減らない」くらい人が流入してくるので、何が江戸のオリジナルか分からなくなってる感はあります。

なので、もう東京にオリジナルは無く、むしろいろんな人間がいることによる日本の縮図だとすると、「日本人が全部集まるとこうなる」という壮大な実験をしている感じがします。

あくまでも私の仮説です。

生まれも育ちも関西です。
大学の時は色々な地方の人が集まってましたが、
特にそのようなことを言われたことはないですね。
私の個人的なイメージでは東京のほうが
独立した国のように感じます。
でもどの地方も性格は人それぞれなので、
関西人でもいろんな人がいますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 25
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

中国地方に住んでいますが、関西圏の方は異質に思いますよ。
言葉だけでなく、性質も独特(言わないと損!目立ちたい!なにかひとこといいたい!)のように感じます。

  • 回答者:YONE (質問から3時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

確かに中国地方の方と大阪の方は、東京出身の私でもはっきり違いが分かります。

私は関西の一部の三重県人ですが、大阪人には違和感感じます。
三重県から見ても大阪人はケチで値切るのが好きなイメージがあります。
しかし、人情には厚いイメージもあります。

関東もバブル期のトレンディードラマの影響かもですが、東京はキザなイメージがあります。
いいイメージでは忠犬ハチ公のような温かいイメージもあります。

少し脱線しますが、名古屋は関西や関東にない独特な文化や雰囲気があると思います。
食文化では名古屋めし。
ファッションでは名古屋嬢。

色々とありますね。
だから面白いとも思います。

  • 回答者:頑張れ!日本人!! (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

多様性は大事です。

ただ現代生活ではどんどん地方が平準化し、みな札幌化・東京化(=雑食文化)しているのも事実でしょう。その中でも大阪は今でもオリジナルだと思います。そこを皆さんもどう感じているか、そしてなぜだと思うか、が聞きたかったところです。

・・・しかし、東京はキザなイメージですか。。。こういうこと言われると地元の江戸っ子は困るんですよ(泣)。

わたしは、大阪出身で東北在住です。

大阪出身ですが、わたしも同感です。
大阪に馴染めず、大阪を離れて伸び伸びとしています。
わたしは、「気質」の違いだと思います。

  • 回答者:アンチ阪神 (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

大阪と東北は、東京以上に、「水と油」でしょうね。

面白いと思います。

うちの営業が関西の客は、たちが悪いといっています。契約に無いことの要求が多すぎます。現場も、納期の前だし要望などに追い回されています。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関西偉人です。東京にも住んでました。
その答えは品がないのと、そして頭がかなり不自由なこと。

  • 回答者:ww (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

大げさにいえば、日本人から見た、外国人、特に西洋人と日本人、
とのあいだの相違のようなものかとおもいます。

何でも遠慮なくずばっと言うところとか、言わないとわからないという考え方とか、
黙るよりもとにかく喋って主張する、というのは西洋の論理ですね。
でもその点では西洋に限らず、同じアジアの中国や韓国はじめ世界の広範囲で
多くの地域がより関西に近い、というか、主流で、むしろ日本人の思考回路
の方がある意味マイナーで、特殊だな、ともおもうのですが。

東京寄りの関東文化圏に住むわたしからすると、関西の人の
そういった気骨には違和感を感じるどころか、より人間らしさを感じます。
外国人が日本人を見て、顔が無表情だとか、主張が無いとか
控えめで喋らずにただ笑っているだけで何を考えているのかわからない、
との印象を持つのと同様、関西人にしてみれば、より無表情で主張の
ない関東人の気風が理解できない、ということになる
のではないでしょうか?

ちなみに、ここで挙げられている関西とは、
大阪文化圏の人のイメージが大きいようにおもいます。
全くの私見ですが同じ関西圏であっても、例えば京都や奈良の人は
話言葉の違いや個人の性格差もあるでしょうが、柔和でゆったりおっとりとして、
大阪の人とはまた異なる気風や空気感、そして思考を、
振る舞いや喋りに接すると感じます。

同じ日本人でありながらそれぞれに思考回路が違うのは、確かだと思います。
それがなぜかといったら、そこは歴史学や文化人類学的な観点での話と
なるので、わたしには論理的で客観的な分析力に欠けますが、
けれども わたしはその違いに違和感を感じるよりもむしろ、
人間的な好感を持ちます。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

都内に住んでいますが、関西出身知り合いなんかいますがそんな事はありませんよ。
人それぞれだと思いますよ。
関西を面白おかしくしてる番組ありますからね、ちょっとした事でもそういう番組でのイメージもプラスされるんじゃないですか。

===補足===
潜在的に差別してる傾向があると思います、思考回路とかの言葉の言い回しを使ってしまう所にそのような傾向が感じられます。
生身の人に貴方の思考回路はと言われるといい気分しないでしょう、潜在的に見下すとそういう言葉がでてきてしまいます。
物や自分自身に対して思考回路と言うのは使い方によってはいいですが、相手に対して使うといけません。

関東の人は思考回路に違和感があり同じ日本人とは思えない、と言われるとどうでしょうか?
そう書きながら関東の方気を悪くしないで下さいと書かれるとどうでしょう。

区別と差別は違います、心の中に差別してる所はないでしょうか?
ほんの小さな意識で差別は始まります、気付いてなくてもだからこそ本当に自分の心に注意しないといけないのです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 90
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

もう一度言いますが、全く差別意識はありません。表現の端っこを捕まえて「いや、こういうことをいう人間の深層心理では・・・」のような分析は誘導的ではないでしょうか。

私は文学者ではないので、完全な表現は出来ません。文学的能力が低い点はすいませんでした。

再度言いますが、差別意識はありません。そもそも大阪の方の感覚が他の地域と比較して際立って特徴的だと思うので意見を聞きたいといってるだけです。

むしろ東京に対して嫌いだ、冷たい、違和感があると仰っているのは多数の関西の方々ではないでしょうか。私はそれはそれで結構だと思います。別に差別しているとは感じません。

これでは何も議論できないではないですか。
冷静な議論を望みます。

私は関東です。
「関西人」と言う言葉があるように関西はひとつの国として成り立っているように思います。
しかし、関西の人に言わせれば関東の人は「なぜ気取ってるのか」と言う人がいます。
でも、関東の人間は気取っているつもりはありませんよね。
それと同じで中にいるとわからないことだと思います。

それと、関西の人は愛国心が厚いと思うんですよね。関西大好きって人多いと思うんです。だけど東京の人間って東京大好きってあんま思わない気がします。
むしろ心のどこかで関西に憧れていたりしてませんか?
私は関東好きですけど、関西に憧れがあったりします。

「関西のここがイヤ」もなくはないけど、気持ちのどこかでそんな関西を受け入れたがっていたりしていますよ^^

  • 回答者:関西弁っていいよね~ (質問から2時間後)
  • 22
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

九州出身で関東の大学へ行き、関西系の会社で関西人の友人も多いので一言。
関西人の特徴は、まずよく自己主張をすることです。

しかも弁が立つ人が多く、かの独特なペースに巻き込みます。
良く言えばアグレッシブ、悪く言えばあつかましく、押し付けがましい人が多いですね。

でも優しい、親切な人が多いのも事実です。
街中でも、会社内でも、おせっかいを働かせて困っている人を助けるは、やはり関西人が多い気がします。(これは私の主観)

ただ残念ながら公共マナーの悪い人が比較的多いですね。
駅のホームでも、テーマパークでも行列は作りませんし、我先にと争う姿は中国人に近いものがあります。

その点、関東人(特に東京人)はちゃんと行列を作るし、電車の中で騒いだりしないので
比較的マナーがよく見えます。

但しこちらは冷たい印象がありますね。
飲食店でも、駅でも、迷ったり、困ったりした人を快く助ける関西人に対して、迷惑そうに対応する関東人。特に東京駅ではそれを強く感じます。

まあ、無理やりまとめると、関西人は①あつかましく ②相手の気持ちを読まない ので他の地方の人からは違和感を持たれる気がします。

でも・・・本当はあつかましいけど親切で優しい人が多いですよ。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

東京モンは冷たいですか。うーん。反省します。

ただ冷たいのは、「地方から出てきたエセ東京人」だと思いますよ。道案内できないから少しカッコつけるしかないんですよ、あいつらは。また東京にいることがかっこいいと思ってる。我々は小さい頃から東京にいるから自然なのだけど、「東京に対する都会への妄想が、今ここにいることでさらに炸裂してる」から、自分の過去と同じ「地方出身者」に冷たいのだと思います。近親憎悪というやつではないでしょうか。

そういうのが多いから、「東京は」「冷たい」という印象になるんだと思います。(少し言い訳・・・)

ちなみにビジネスの世界でも住友・松下・伊藤忠など、私は彼らの仕事の進め方は好きですよ。まあここまで行くともうグローバルで語らないといけませんが。

関西とひとくくりにしてしまうと、ちょっと違うような。
関西でも、大阪と奈良、京都、それから神戸を要する兵庫では全然感じが違います。
東京と大阪では、恐らく双方で「何か違うなあ」と思ってる同士かも知れません。

関西は他の地域よりも、土着(?)の方が多いからではないでしょうか。
私は今は北海道ですが、周囲にいわゆる江戸っ子のように
「両家ともども三代続いた生粋のどさんこ」とさかのぼれる家は多くないです。
まあ、北海道の場合は、ある意味「新しい土地」ということもあるでしょう。
あちこちの地域から移り住んできたという感じで、ルーツはごちゃごちゃです。

京都、奈良は特に普通にお店が100年以上どころか江戸時代からとか
もっと前からとかいうお店があったり、ずっと同じ土地にいる方も多く
風習も残ってるように思えます。大阪も、江戸くらいからは続いてるでしょう。
そして、京都をはじめ、その風習を残そうとしているのも大きいと思います。

東京も今は、何だかんだいって地方から出てきた人たちの方が多く
上述の北海道と同じ状態だと思います。
要は、知らず知らずのうちに独自の風習を失い、かつ各地の風習が混ざったものが
「東京」みたいな感じになってるから、他所に行っても違和感がないのでは?

あと、質問者さんは、東北といっても田舎の方へは行ってるでしょうか?
東北には限りませんが、地方も田舎の方ではかなり独特な風習や考えが残っていて
隣の県でも「え?」となるくらいの差があったりしますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から56分後)
  • 15
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関西人には申し訳ないが、自分も理解に苦しむ事が多く、苦手です。
大事な話をしていてもボケや突っ込みを入れたり、場の空気が読めないと言うか、関西の乗りが標準だと思っているんですかね。
また、その昔は関西が日本の中心で、今でも一番偉いと思っているでしょうか 別にあんたが偉い訳でもないのに。
ついでに言わせてもらえば、セコイところも大嫌い。
関西出身者からブロックされるか 通報でもされるかも。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

大阪の方には、大きなプライドとどうしようもないくらいのコンプレックスの両方がないまぜになっているのではないでしょうか。だからどこに行っても際立って見える。

少しそんな感じがしました。

私は生粋の大阪人ですが
言われていることは分かるような気がします

関西人は根は悪いことないのですが 厚かましいところ
ありますし 順番も守らない人も多いです
モラルも守れる人も多いけど守らない人が目立ちます

只 情に厚い人も沢山いることはいいことだと思うんですが・・

  • 回答者:匿名 (質問から49分後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

私も大阪人に対して「むむっ?」と違和感を持つことは多々ありますが、嫌いとは思ったことはありません。嫌悪感云々というの今回の質問にも一言も書いておりません。この点はきちんと確認させてください。

東京だって本物の江戸っ子は気持ちが良くて情に厚い人間ばかりなんですよ。それが勘違いした地方から出てきた田舎モンが間違った解釈のアーバンな雰囲気(爆笑)の”トウキョウ”の虚像を発信するから、よく思わない人間が出てくる。本当に困ります。

すいません愚痴でした。

神戸出身の同僚と仕事をしていますが、一般的な関西人のイメージとは少し違うように思えます。
確かに面白い人ですし、関西の方言で話されます。
でも、勢いで「ガーーー!」と言いまくるということもありません。

人それぞれでしょうから、例に挙げたスーパーの話も、「たまたま関西のスーパーの人が言い方がきつかった」ということも考えられます。
質問者様の文章だけでは、「関西の人」とひとくくりにしてしまっていますので、これを偏見ととられてしまう人もいそうですね。
(そういう意味で書いているのではないのは解っていますが)

で、ご質問の「これはなぜなのか」ですが、
【関西方面というよりは、大阪の一部の人の、話し方に勢いがあるから圧倒される】のではないかと私は思います。

===補足===
某バンドのメンバーは大阪出身ですが、すごくソフトな大阪弁で、話し方にも勢いは無く
柔らかな印象なので、やはりごく一部の人の「大阪の人」の印象が一般的に広がってしまったのかもしれませんね。

  • 回答者:埼玉県民 (質問から41分後)
  • 20
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

正確かつ客観的なコメントありがとうございます。

「大阪の一部の人の、話し方に勢いがあるから圧倒される」

北海道の方もそう仰っていたのを思い出しました。

確かに、僕も東京に住んでいますが関西の方は関西の人で独特だ、と感じることもあります。
関西は関西で他の地方にない独特なものがあるのかもしれません。
何故か、関西は他国のように思えます。
良い意味でも悪い意味でも偏見をもっているのでしょう。

  • 回答者:tuyosi (質問から28分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

もう一度再確認いたしますが、おそらく私には「偏見」と呼ばれるものはないと考えています。

その上で、「いや、やはりあなたには偏見が渦を巻いて存在している」といわれればそれまでですが。。

生まれも育ちも京都なので一応純正関西人ということになります。
べつに気を悪くしたわけではないのですが、「具体的には言えないけど全体の雰囲気」と言われると、何とも言いようが・・・「明らかに違う」「奇妙」とまで言うからにはやはりエピソードの一つでも具体的に挙げてもらわないと・・・。

押し付けがましいとか、言うたもん勝ちの論理みたいなのはあるかもしれませんけど。
黙って察する、みたいなのは苦手かもしれませんね。
「空気読め」みたいなのはクソくらえで、口があるねんから言うたらええねん、言わずに察してもらおうとすな!みたいなのはあるかもしれません。
関西人から見ると他の地方の人達はそのへん甘い(黙って察してもらおうとする)ところがあるなとは思います。
でもそれはどちらにも一理あり、一長一短かと。
まぁ、同じ地方人でもいろいろですけどね・・・

  • 回答者:うーん? (質問から25分後)
  • 8
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関西人ですが、関東のほうがおかしいと思います。
日本の中心は長い間関西にでした。
今でも関西が一番だと思っています。

  • 回答者:mobi (質問から25分後)
  • 54
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

関東が「おかしい」というのは具体的に、例えばどういうものがあるでしょうか。

私は生まれも育ちも関西ですが
私の趣味の都合で、他の地域の方とよく一緒に居ますが
特にこれといって指摘されたことは無いです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から24分後)
  • 52
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

あの厚かましい感じといつでも漫才みたいな感じの人が多い環境には私も違和感を感じます。他の地方にはまず見られなかった状況ですから。

  • 回答者:匿名希望 (質問から19分後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は関西人なので、そんなに全国で偏見をもたれているなんて知りませんでした。
関西人からすると、関東の雰囲気が合わないので関東が異国のように感じています。
これはどうしようもないことなんでしょうね。

  • 回答者:大阪人 (質問から17分後)
  • 63
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

あくまでも私の周囲の人間の感想では、大阪とそれ以外、という形で文化がしきられていると。昔から良くあった、東京対大阪、という対決の構図ではもう無いと思います。

この大阪の独自性に興味があるわけです。

で?何を聞きたいの?
関西と言うと範囲が広すぎるのでは?
大阪といったほうが正解ではないでしょうか?
お笑いも上方と江戸とでは違いが有ります。
食べるものだって違いがあります。
歴史と関係があると思います。
東京は将軍が長年いたけれど、
大阪は将軍もいないし、独自の文化は根付いたのでは?

  • 回答者:フンころ虫 (質問から17分後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

問題は、東京VS大阪という古典的な(笑)論戦ではなく、「大阪」VS「それ以外の全ての日本」ではないかと、最近気づいた部分があるので、皆さんの感覚を教えて欲しいということです。

東京がムカつく、といったレベルではない感じがするのです。。

関西と言う名のパスポートの要らない外国かと思います
確かに関西のノリは好きですし、楽しく何事もするというのは大賛成で、会話なども私はなぜか関西系の考えをしているようです
それゆえ私は東京の人間ですが、アンタは外国人のノリだとよく言われます
別にふざけた回答ではないのですが、ある種異国の思考回路を持っているような日本だけど、日本じゃないと言う感覚ですね
客観的ではないかもしれませんが、私はそう思っています

  • 回答者:匿名希望 (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

確かに私も同じ感覚を持ったことがあります。

北海道・東北・東海・四国・九州は日本の一地方(=関東も含めて)と感じるのですが、関西(=正確に言うと他の方も仰っている通り大阪の一部なのかもしれません)は外国と感じることがあるのが正直な感覚です。

それは関西に対して良くも悪くも偏見をもってるからでしょう。
四国や九州に住んでる人は確実に東京より関西のほうに親近感があるし、
東京のほうに違和感を感じます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6分後)
  • 72
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

関西以外に住んでいる人間が、関西に対し、どういう偏見を持っているとお感じでしょうか。
本当に分からないので、正直ベースで教えてください。。

また、東京に違和感というのは、どういう点でしょうか。これも本当に教えてください。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る