すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

公共料金やキャッシュカードなどの領収書の保存期間を教えてください。

最近、大掃除をしています。

なるべく物を減らしたいのですが、上記の領収書などの保存期間をどうしようか悩んでいます。

そこで質問です。

1 食料品などのレシート。どのくらい保管していますか?

2 上記 公共料金系のものは、どのくらいですか?
物によって違うなら、なるべく細かく教えてください。

3 レシートなどは私の県ではリサイクル対象なのですが、なんとなく嫌なので、細かくして捨ててしまいます。
リサイクルしますか?それとも捨てるますか?
また捨てる時ってどうしていますか?

3 捨ててしまって、困ったこと。
取って置いて役になったこと。
何か経験があったら教えてください。

  • 質問者:大掃除
  • 質問日時:2009-08-30 17:57:41
  • 6

回答してくれたみんなへのお礼

公共料金の領収書の保存は3~5年くらいと聞いたことがあったような気がしていたのですが、皆さん。ほとんど1年以内に捨てて、不都合はないようですね。

確かに私もとっておいても活用した経験はありません。

悩んでいたけれど、古いものから思い切って捨てようと思います。

とても参考になりました。
皆さん。ありがとうございます!

1 家計簿に記入したら捨てています。また、カードは明細と照らし合わせて捨てています。

2 水道が5年保存をうたっているのでそれに合わせて電気やガスをとっています。ネットと電話、携帯はネットで確認しています。

3 スーパーのレシートならばリサイクルに出しますが、カードがらみのレシートや公共料金は細かく裁断して捨てています。

4 電気料金がおかしい引き落としだったので確認してもらいました。数か月かかりましtがやはりおかしく返金されました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から18時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

1 入力が終わったら捨てます
2 毎月捨てています
3 シュレッダーして捨てます。チリが飛ばないようにゴミ箱にいれます
3 クレジットカードの明細書はスキャナで読みとってから捨てているので困ることはありません。役に立ったこともあまり無いんですけど。

 最近はふらっとスキャナではなくて、高速にPDF化するスキャナも出ているので便利そうですね。

  • 回答者:悪役スター (質問から7日後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1 その場で捨てます
2 とりあえず、それらを入れている袋があるので、それがいっぱいになるまで
  前回整理したときには、4年くらい前の物もありました。
3 そのまま捨てます
4 特にないです

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1、レシートは、すぐに捨てます。
2、1年くらいは保管しています。
3、リサイクル対象にはなっていませんので燃えるゴミとして捨てる。
4、特に無いです。

  • 回答者:・・・ (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1 レシート裏をメモ代わりにしていて済んだら捨てます。
2 家計簿に転記してから捨てます。
3 燃えるゴミとして捨てる。

===補足===
4 特にありません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.食品関係はすぐに捨てています

2.公共料金等は申告等のために5年間保存しています
 また100均でファイルを買い細かく分類してほぞんしてあります

3.捨ててます。

株式等の税金などの件で必要なレシート等はレシートを貼るファイルに日にちを入れて
貼らなければならないです。

  • 回答者:匿名 (質問から5日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1、すぐ捨てています。

2、1年くらいとっています。


3、手で小さくちぎって、ゴミ箱に入れています。

4、特にないです。

  • 回答者:こまさん (質問から5日後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1 1年くらい保存してます。

2 2年くらいです。

3 焼却ゴミとして捨てます。

4 捨てて困ったことは別にありません。
  とって置いて役に立ったことも罰にありません。

  • 回答者:うどんだいすき (質問から1日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1、家計簿に貼り付けて1年間は保存しています。

2、電気、ガス、水道共に3年間くらい保存しています。

3、細かくちぎって燃えるごみに出しています。

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.3ヶ月分です。
2.公共料金も同じです。
3.カード払いが多いのでシュレッターしてます。その上で燃えるゴミで捨ててます(こちらの地域ではOKです)。
4.たぶん、その場で捨ててもいいのかも・・・と思うくらいのことです。家計簿をつけてないので取って置いているだけです。

  • 回答者:匿名 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1 一か月

2 1年間

3 普通に捨てる

3 なし

  • 回答者:r (質問から10時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.スグすてるor貰わない

2.銀行引落なので領収書が送られてきてもスグ捨てます。

3.リサイクルはしていません。そのまま燃えるゴミで捨ててます。

4.捨ててしまって困った事は、まだ一度もありません。

  • 回答者:スグに捨てます。 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.家計簿に書くまでなので、2~3日くらいです。
2.公共料金は半年くらいは置いておきます。
3.リサイクルしているなんて初めて聞きました。
  燃えるゴミで捨てています。
4.困ったことは特にないです。
  たまに家計簿につける前に捨ててしまって困る事はあります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1 食料品は家計簿につけたらすぐ捨てます。
2 公共料金も家計簿につけたらすぐ捨てています。
3 リサイクルせず、クレジットカード情報が記載されてるものは
  シュレッダーにかけて捨てています。
  それ以外は普通に捨てています。
4 特にないです。
  とっておくと散らかるし邪魔なのですぐ捨てるようにしています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1、「家計簿」に貼ってあります。
   貼りっぱなしなのでもう何年も保存中です。
2、公共料金、ガス店(個人店のレシート)の領収書は「3年間」保存してあります。
   義母からの習慣です。
3、大抵、燃えるゴミ箱行きです。
   中身が見えない袋にいれて外からは見えないようにして捨てます。
3?損は特にありません。
   良かった事は、振込み領収書の提出を(大分経ってから)学校から求められた時です。 総てレシートは貰うようにして、一定期間保存しています。

  • 回答者:値段再チェックに便利かな? (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

個人事業とかやってなければ、金が引き落とされて通帳で確認できた時点でどうでもいいと思いますよ。レシートとかも家計簿とかに記入すればいいし。
個人事業やってるなら最低でも5年くらいはとっといた方がいいのかな?なにかあった時に困るので捨てないで保管しとくのが一番ですけど。

1、2はずっととってあります。
3.捨てたことないですけど、捨てるならシュレッダーにかけて捨てます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.食料品のレシートは、保管してません。
2.2年間くらい前から保管してます。百円均一で買ってきたやつでファイリング
3.リサイクル対象外なので、破ったり、そのまま捨てます。
  銀行キャッシュカードの領収書は、破って捨てます。家ゴミで捨てます。
  最近やっと銀行のATMで領収書発行の有無を聞いてくるので
  発行しないを選択してます。
4.劣化する領収書が多いので捨てます。
  飲食店などは、取っておきます。

  • 回答者:キヨトくん (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1、家計簿に記入するまでです
2、1年間保管しています
3、家庭用シュレッダーにかけてから
  捨てています

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.個人事業主なのでずっと保存してます。まあ、食料品なんかは収支に計上してませんが、でも全部保存してます。期間は最低5年は何かの時のために置いてますが、それ以上に保存してます。

2.上記同様に半永久的に保存してます。
いつ何時何でいるかわかりませんから。個人事業主でも税務署から査察が入ることがままありますから。その時のために置いてます。

3.先ず捨てると言うことは一切ありません。万が一捨てる際にはごみとして処分しますね。確か印字のインクがリサイクルの妨げになると聞いた記憶があります。
果たして本当にリサイクルできるのかどうかわかりませんから。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.家計簿に書いたら捨ててしまいます。
2・電気だけは太陽光パネルの発電をみたいので家を建ててから3年保存しています。
水道は4か月ぐらいに一度旦那がパソコンの家計簿グラフに記入したら捨ててます。

パソコンに入力すると簡単に去年いくらかったが見えるのでいいですよ~。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

一ヶ月程度で捨てます。
本当は3~6ヶ月くらい置いといたほうがいいと思いますがゴミになるので。

  • 回答者:主婦 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

もう少し詳しく書いてください。

1 家計簿につけるまで。食品関係のレシートは合計でつけてます。細かくつけてもあまり意味がない。
2 引き落としを通帳記入して照合するまで
3 リサイクル対象ではないので、レシートは丸めて燃えるゴミ。公共料金はシュレッダーにかけて捨てています。
3 困ったことは特になし。レシートさえ取って置けば、1ヶ月くらい家計簿を溜めてもほぼ大丈夫・・・。 カードの明細はネットで確認+家計簿にもつけています。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1 家計簿につけるまで。つけたら破って捨てます。

2 公共料金は、振込みは半年保存。これは相手が照会する期間も含めできるだけ半年保存というのがルールになっています。多分振込用紙にちっちゃく書いてあると思います。

3 リサイクルと言われても、自分の購入したもの全てが見られる可能性があるので、さすがにできません。

4 困ったこと・・・・。あの時最安値だったけどいくらだったかな?とか、立替しているのについつい捨てちゃって困ったことはあります。
 とっておいて役に立ったことは、公共料金の支払をしたのに、まだされていませんと4ヶ月もたってから連絡がきたこと。今更??とびっくりしましたが、ちゃんととってあったのでそれを見せました。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

レシートは数日間保管して捨てます。(家計簿記入)
公共料金は振り込みなので、通帳と確認できたときに捨てます。
レシートはくるめて、普通の可燃ゴミです。

国民年金などは20年前のを保存してあったので、問題にはならなかったですが安心しました。 (町の仕事が信用できなくて、保管していました。)

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.食料品などスーパーのレシートは家計簿に合計だけ転記したら即捨てます。
とっておいて、二度と見たためしがありませんので。

2.公共料金は1年経過したら捨てます。

3.個人情報の入っているレシート類はシュレッダーです。
それ以外は燃えるごみです。

4.公共料金以外は、取っておいても二度と見ませんね。
やっぱり捨ててよかったと思います。
カードの明細はWebで見れるようにしていますし、森林資源の保護から
紙を減らす方向性には賛成です。

  • 回答者:森林保護 (質問から49分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

こんにちは。
1、レシートは家計簿に記入したらその場でゴミ箱にすてます。
2.公共料金系やクレジット系は1年間は置いています。
  でも請求書や領収書は紙(郵送)のものはなるべく断って、
  ネット上で確認するようにしています。
  郵送を断ってネット上で自分で確認すると
  ほんのすこし割引になる所もありますので。
  金額が確定したらメールでお知らせがきますよ。
3.捨てて困ったことも、置いておいて役に立ったことも
  いまのところ両方ともないです。

===補足===
捨てる時は普通ゴミとして捨ててます。生ゴミと同じ扱いです。

  • 回答者:パソコン家計簿 (質問から28分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1 カードで買えば、引き落としまで
  現金なら、へたしたら見ないで捨てる
2 決まった袋に放り込んでおしまいです。(見直すことなどない)
  たまってきたらシュレッダーにかける。
  長ければ3年、短ければ半年
3 スーパーのレシートなどはそのまま捨てる
  公共料金の物はシュレッダーにかけて捨てる

とっておいてよかった、困ったなどは、特になし。

  • 回答者:匿名 (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.食品はカードで買い物をするので、カードの明細が届くまでは保管しています。確認後処分します。コンビニなど現金での買い物は、その場で携帯に金額を明記して捨てます。
2.公共料金はすべて口座引き落としなので、落ちたのを確認後に捨てます。
3.うちの地域も紙は資源だから、レシートも資源にしなければいけないのかしら・・・でも可燃ごみにしています(生ゴミに混ぜて捨てます。)シュレッターにかけたとしても資源にするのは抵抗があります。
4.捨てて困ったこと→年金の控えを捨ててしまって、年末調整が出来なかった
とっておいて役に立ったこと→とくにないです。

  • 回答者:・・・ (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1については、確認したらすぐに捨てます。
2は2年ほど保管しています。
3はリサイクルしないですね。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る