すべてのカテゴリ » 地域情報・旅行 » 海外 » 文化・歴史

質問

終了

海外の学生アパートへ入るのですが自分で手続きをすべてしています。質問なのですが、私はそのアパートのある都市に午後四時頃つく予定です。アパートへつくのは七時・八時とかにもしかしたらなるかもしれません(いろいろトラブルなどあるかもしれないし)そうしたらアパートへ入る初日、いったいどこへ最初に行ったらいいのでしょうか?アパートの管理人にメールした方がいいでしょうか?書類などやりとりしたりするのでしょうか…?
完全に一人で準備しているため非常に不安なのですが、何かした方がいいこととかありますか?管理人に聞いておいた方がいいことなど。
あったらよろしくお願いします!!!明日中にはメールしようと思います。

  • 質問者:2ジ
  • 質問日時:2009-08-20 02:08:14
  • 0

並び替え:

アパートの手続きをすべて自分でしているということなので、オーナーもしくは管理人とコンタクトとれるのではないですか?

私の場合、あらかじめ連絡しておきました。
その都市への到着時間を連絡したら、幸い駅まで迎えに来てくれ、その道中でアパートの規則や困った時の対処法など教えてもらいました。
本契約は時間も遅いということで翌日になりました。

また友人は違うアパートでしたが、もう少し遅い時間だったらしく、住人の一人に合鍵を渡してくれていたらしいです。

どちらにしてもそのオーナーや管理人の考えによると思いますので、事前にしっかりと連絡を取っているのがいいと思います。

あと、緊急時用に携帯の番号を教えてもらうと、心なしか、安心します。

  • 回答者:匿名希望 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

時差も考慮しないとね!第一夜をホテルという手もあるんじゃないかな?

この回答の満足度
  

まず管理人(または不動産屋さん、仲介業者)に到着日時を連絡して、鍵をもらわなければなりませんから、アパートで待ち合わせしなければなりませんね。

もし都合が悪いといわれたら、ホテルに泊まらなければなりませんから、近隣のホテルの電話番号と予約状況をチェックしておいた方がいいかもしれません。
それでも一応大屋さんに、「日本から来たのにそれはないでしょう!行くところないんですよ!ホテル代出してくれますか!?ちょっと出てきてくださいよ!」と食い下がってみましょう。

一体どこの国に行かれるか存じませんが、その国の事情にお詳しくないようですので、現地の友人か契約書がすらすら読める語学力を持つ日本人の友人につきそってもらった方がいいのではないでしょうか。

言葉も住環境もよくわからない学生が後で、「こんなはずじゃなかった!」と困っているのをたまに見かけました。
そういう方達は例外なく、「~だと思っていた。」「~だなんて知らなかった」「日本だったら~」という風に言います。説明などがちゃんと聞き取れていないのと、日本風の頭で考えているんですね。
居住ルールなどをしっかりと確認した方がいいですよ。

充分に気をつけて、そして堂々と。(これ大事!)
おどおどしているとなめられますからね。
疑問があったら遠慮なくずけずけ聞きましょう。
日本だったら、「こいつ態度デカイなー!」と言われそうなくらいが外国ではちょうどいいです。

  • 回答者:がんばれ! (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

アパートの管理人に到着が遅くなる旨を伝えて、何時まで対応可能か教えてもらった方がいいです。
時間的に微妙なら、入居初日のアポを取って、近所のYHかホテルに何日か泊る覚悟をすべきでしょう。というのも、アパートが管理人によっていつも管理されているところならすぐ入居できると思いますが、アパートのオーナーが個人で一部屋だけ持っている場合は、そのオーナーの都合に合わせて入居手続きをしなくてはならないからです。

賃貸契約書をその場で読んで、わからないところは管理人に質問できるだけの語学力はお持ちですよね?その自信がなければ契約書の書式だけでも事前にもらっておくか、手続きに時間を十分に取ってもらった方がいいかも知れません。

どの国かどういう形態のアパートに入居するかがわかればもう少し詳しいアドバイスができるかも知れません。当方はドイツでホームステイ、下宿、アメリカの大学所有のアパートに入居経験あり、アメリカの個人所有アパート入居にも多少詳しいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る