すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 恋愛

質問

終了

育った環境があまりにも違いすぎる彼。こないだ恋愛において、育った環境は大事だと言われました。
私は、性格に育った環境は関係ないと思っていました。
だけど今の彼の性格は疑い深く嫉妬深い…。元をたどれば彼いわく、自分がこんな性格になったのは親のせいだそうで、生まれつきだから理解してくれみたいな事を言われました。
彼が子供の頃、母親が男を作って出ていったそうで父親も継母も彼と仲が悪く人を信じる事が出来ないみたいです。
私は全く理解できないわけじゃないですが、彼の性格を全て受け入れる事がしんどくなってきました。

私は家族に愛されて育ち、一番頼れるのは家族です。ですが彼からしたら一番頼れるのは私なんです。
それが重くて、彼とは結婚できないと思いました。それを理由に別れるのは非情ですか?

  • 質問者:ストレス
  • 質問日時:2009-08-14 10:10:17
  • 0

並び替え:

別れもあるとおもいます。
彼氏のあなたに対する考え方がおかしいと思います。
非常でもなんでもなく考え方が合わないのだからしょうがないと思いますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

彼と結婚すれば、彼は一番頼れる「家族」になりますよね。
でも、ストレスさんが一番頼るべき相手として彼をイメージできない
(将来的なことも含め)
なら、別れるのも方法かとは思います。

ただ、私は既婚者ですが、相手のすべてを受け入れてはいません。
というか、他人ですから無理です。
要はどこまで相手に歩み寄れるかだと思います。

非情かどうかと言われれば、非情でしょう。
彼にとってみれば、一番頼っている人を失うことになるのですから。

相手に与えるダメージと自分が彼と付き合うことで背負うダメージ、
どちらを取るかの問題だと思います。

  • 回答者:はんなり (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  

育った環境が違っても、愛情があれば克服できるものです

でもあなたは、彼を理解してあげることができないということは、彼の育ってきた環境を受け入れられないということですから別れた方がいいですね

でも、愛情の薄い彼に、愛情をいっぱい注いで、信じてもらえるように努力してからでも遅くないと思います

  • 回答者:かほ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

育ちの違いは、考え方の違いにつながり、性格の不一致ということですよ

よくある別れのパターンです

  • 回答者:こが (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  

別れた方がいいと思います。

付き合うだけなら好きだけでいいでしょうけど、

結婚となると育った環境で、物の考え方や価値観、将来設計に

どんどんずれが出てくると思います。

付き合ってる状態でこのずれでは、結婚しても上手くいくとは思えません。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

非情ではないと思います。


環境とは言え、

疑い深く嫉妬深いのは、こちらの身が持ちません。

それでも好きであれば、どうにかなりますが。



このまま、毎日生活を送るのが

つらければ一緒にいられないと思います。

  • 回答者:キャンディ (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

非情じゃないと思いますよ。まぁ彼からしたら一番信用していた彼女に別れを告げられるわけですからますます人間不信にはなるでしょうが、こればっかりは仕方がないことだと思います。恋愛には別れはつきものですから。
育った環境は性格に大きく影響すると思います。
彼にとってはあなたが一番、あなたにとっては家族が一番となれば、今後彼よりも家族を優先することが出てきたとき間違いなく喧嘩になるでしょうし、なんで俺が一番じゃないんだ!!!ってなると思います。
結婚できないと思っていながら長々付き合う方がある意味非情だと思いますので、別れた方がいいかと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  

大学で心理学を学んでましたけど、人の性格が生まれつき決まっているのか、生まれた後の環境に影響されるのか、心理学者の間でも意見は様々です。
一卵性双子の性格を比較する実験というのがありまして、もし性格が100%生まれつきに決まっているなら、全く同じ遺伝子を持つ一卵性双子の性格は完全に一致するはずですよね?
ところが実際に調べてみると、双子でも一致しない部分がけっこうあることが分かっています。
結論から言うと、性格は必ず、生まれつきの要因と、生後の環境の両方に影響されて形成されるということです。生まれつきの要因と、生後環境の要因の双方が、どの程度の割合で混ざり合って性格に影響しているかというのが、現在の心理学者の関心事だと思います。
それで、性格が合わずに交際を断るのは非情かという質問ですが、ぼくは決してそうは思いません。
実際に結婚してから離婚した夫婦の理由を調査しても「性格の不一致」という理由が常に1位に来ますから、結婚する以前の交際段階で「性格の不一致」を理由にしても、それほどおかしいことではないと思います。
ただし、今の段階でいきなり彼氏と別れてしまうことは、決してお勧めできません。まずは彼氏の性格を受け入れられるようにいろいろと努力してみる事が肝心です。
いろいろ努力してみた結果、例えば1年後にどうしても彼を受け入れられないような状態のままなら、ぼくなら理由を丁寧に彼氏に説明した上で別れるだろうと思います。

  • 回答者:ジャック (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  

性格と、育った環境は、関係あると思います。
両親がいて、周りの友人や学校や、そういうものがあったから
(またはなかったから)今の性格に育ったのだ、という意味において。

しかし、彼がその性格になったのは、彼の両親の所為であったかどうかはともかく、
ストレスさんには、責任のないことです。
ストレスさんのために直そう、とも思わない彼の要求を飲む必要はないし、
確かに彼の言うとおり、理解してくれないのなら、
今後のお付き合いは難しいと思います。

非情ではなく、別れて当然の理由ではないでしょうか?

  • 回答者:しかたない (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  

非情ではないと思います。
あまりにも生活環境が違いすぎると、結婚してもうまくいかないことも多いと思います。
今の時点でイヤだと思うのであれば、結婚したからと言って、そうでなくなることはなく、むしろストレスになる可能性のほうが高いと思います。
生まれつきと言って、直そうとしない、相手に受け入れさせるというのは、ちょっと身勝手かなと思います。

  • 回答者:りん (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  

性格を受け入れるのではなく、良い方向へ変われる方法があればと思いますが、そのためにお互い一緒にがんばってみようという気持ちがあればやっていけるかもしれません。
ただ、結婚できないと思われるのなら、結婚してうまくいく可能性は低いかもしれませんね。結婚後もストレスになることがでてくるでしょう。
非情だと言われれば別れないのですか、そういうわけではないと思いますよ。別れるのが非情かということよりも、どう気持ちを伝えるか、ということが大事ではないでしょうか。

  • 回答者:匿名 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  

非情だとは思いません。結婚したとしても苦しみ離婚するだけなので。運命の相手ではなかったと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  

非常ではないですよ。
性格の不一致というだけです。
育った環境のみぞは、埋められないと思います。
埋められるとしたら、愛情だけでしょうけどそれは奇麗事です。
現実は難しい問題です。
貴方は今彼と別れを選ぼうとしているのも普通の感覚だと思いますよ。
自分を責めないで幸せになってください。

  • 回答者:幸恵 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  

非情ではないと思います。
彼とこのままいたら、あなたの心身ともに壊れてしまうような気がします。
あなたがそう感じたのなら、その決断は早いほうがいいと思います。
それがお互いの為になると思いますよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

いいえ、非情ではないです。
むしろ、早くに気付いてよかった、あなたは賢いと思います。

私は、同じような性格の夫で、
今、離婚問題が勃発してから分かりました。
私の夫は、昔、誰かに騙されてから、
人を信じられなくなったし、やられたらやり返すという
性格になってしまったそうですが、もともとの性格だろうと思っています。

たとえば受け入れたとして、
後々何かあったときに 面倒、辛いのはあなたになります。
お年はいくつか分かりませんが、
何か問題が勃発したとき、生まれつきだから… と開き直られては
今のストレスの比ではないように思います。
今の直感を信じるべきです。

  • 回答者:老婆心 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

結論====非情ではないと思います。

育った環境により性格もある程度は影響を受けると思います。理想的な夫婦とは、一緒に居ることが気楽で、安心で、お互いを何時も思いやっていて空気のような関係だと何時も思います。

付き合っている時から、気兼ねをしたり、しんどかったりする関係では、先々後悔するのではないでしょうか。恋に恋することなく、お互いが求め合い、必要と感じる相手が見つかるまでいろいろと勉強されたら如何でしょうか。

  • 回答者:あまのじゃく (質問から8時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

非情ではないと思います。
育てられた環境も大きいですが、自分の性格はもともとのものもあります。
周りの環境をどう受け入れるかによってその彼の今の状態は変わっていたでしょう。
そのような性格は嫌だし、それを親のせいにするのは嫌というのは
別れる理由になると思います。
どんな理由であれ一緒にやっていくのはしんどいな・・・と思ったら
うまくいきませんよね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

男性って結婚する相手が全てだという方は多いですよ。
最初は自分の家族も大事だとなるのですが.結婚したら奥さんが一番大事っていう感じになっていくものです。

だから彼さんは一番頼れるのは貴女だと言うのはむしろ普通だと思っています。

私も家族に愛されて育ちましたが.結婚する男性が現れたら家族以上に彼が一番
となるものです。
なのでそれは人の考え方なので.どちらが正しいとかはなく.考え方の違いでしょう。

彼の親が男を作って出て行ったとしても.その様な同じ環境で育った男性でも
大事なのは自分自身のみで.彼女から裏切られる=女は裏切るという観念を持って生きてきた男性もいるでしょうし。

生い立ちよりもその人.貴女との考え方が違うだけです。
彼と結婚できないと思ったらズルズルといかず別れるのも彼の為ですね。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

性格はある程度育った環境もありますが、それを良くも悪くも変えれるかどうかは当人しだいです。
疑い深く嫉妬深いところをあなたが向き合って言っても変えてくれる努力が無ければダメでしょうね。

でも彼のせいだけにして別れるのもどうかと思いますよ。
ご自身で言っているようにストレスさんが相手を受け入れきれなくてゴメンとゆうのも正直に話しておきましょう。

結婚できないと思ってしまえば上手くいかないでしょう。
非情というより互いに失敗をしないためにも別れるのはいいかもしれませんね。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

考え方が合わないのだから別れるのは非情ではありません。
ですが、あなたの考えを元に相手の考えを否定するのは非情かもしれませんね。

あなたはあなたで家族を大事にする人と結婚すればいいですし
彼は彼で家族と仲が悪い人と結婚すればいいのです。

性格と育った環境は密接に関係ありますよ。
「努力すれば性格は直る」などという発言は甘えです。

そもそも、どういう性格が「直っている」性格だと言えますか?
彼が嫉妬深いのか、それともあなたが受け入れる根性に欠けているのか
はっきり言い切れることですか?

わかり合えないことを一方的に彼のせいにしようというのはよくありませんね。
今後のことを考えたら合わない人と別れるのは当然ですが
合わない理由を相手のせいにするのは甘えだと思いますよ。

  • 回答者:とくめい (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

生まれながらの性格を個人の性格として形成するのは環境と教育です。それ以外はありません。それを改善する気があるかないかでだいぶ違います。

「そんな性格をなおしたいと思っているんだだけど、しばらくはこういう性格だと理解してくれ」
というのなら受け入れる事もできるでしょうが、
「そんな性格だからわかってつきあって、イヤな事があってもゆるしてよ」
というのは傲慢すぎで、甘え過ぎです。

親のせいというのが、性格の根源を示すだけなのか、人のせいにしているだけなのか、それでも大きく違います。
彼の性格を全て受け入れるようにしてしまった事からすでに問題は始まっていたのかもしれません。
質問者様が受け入れられないと思うなら別れるべきでしょう。
でも、疑り深く嫉妬深い彼と別れるのですから、相手を傷つけすぎないよう、遺恨の残らないようお気をつけ下さい。

  • 回答者:nana (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

ストレスさんの一番大切なご家族は彼と結婚することに賛成されていますか?
ご両親は、人生経験も長いし、ストレスさんのことを一番理解し大切に思ってくれているので、冷静な目で正しい判断をしてくれると思いますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

非情では有りません結婚は一生を決める事後悔の無いように決断してください。

  • 回答者:q (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

非情ではないと思います。
言いにくいでしょうが、率直に言ったほうがいいと思います。
彼が疑い深く嫉妬深い性格なのは、育った環境が半分、自分の心がけ半分だと思います。
いつまでも育った環境を恨んでいるようでは、いまだに大人になりきれていないのでしょう。
子ども時代に得られなかった愛を大人になってからも求め続けているのかもしれません。
それに応えてあげられるだけの覚悟があれば結婚もありでしょうが、重たいものを一生抱え込むことになります。
しんどいと思うならば、一刻も早くお別れしたほうがあなたの幸せのためです。

  • 回答者:ボランティアじゃないでしょ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

非常ではないと思います。
分かれる際にその理由をはっきりと口にするかどうかは別にして、なんでも人のせいにするという性格・思考パターンは、直そうと思っても治るもんじゃありません。この先、「人のせい」が「貴女のせい」になることだって十分に考えられますよ。
どのような環境で育とうと、まっとうな人はいくらでもいます。彼は心が自立できていないと思います。言い過ぎてすみません。

  • 回答者:カリブー (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

他の方の言うとおり別れたほうがいいでしょう。
しかし、嫉妬深いということなので、
ストーカーになられては困りますから、
十分対策を考えておきましょう。

  • 回答者:おせっかい (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  

申し訳ないですが、私が同じ立場だったら別れます。
気持ちが重いというか、多分、結婚生活が大変じゃないかと思います。

彼が自分の親を反面教師として、自分の家族を大切にする可能性もありますが、私の個人的な意見としては、子供にとって親の影響は非常に大きく、自分がいい面でも悪い面でも自分の親に似る可能性が高いと思っています。
その意味ではストレスさんの考えと反対で、育った環境が性格に影響すると考えています。

私(男)には子どもがいますが、自分と父親との関係で嫌だったことを、子供にしていることは完全に否定できません。嫁さんも自分の母親の似たくない面が似ていて嫌だと言っています。
ですから、結婚後の生活に私だったら不安を感じるので別れると思います。

直接彼を知らない私が言うのも何ですが、彼はあまり恵まれた環境で育ってなくてかわいそうだとは思いますが、結婚生活になるとその感情だけでは大変というか、うまくいかないと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

彼のようなタイプをまれに耳にしますが
すべて人の所為にします。
一日も早い決別をされたほうが良いと思います。

  • 回答者:満月 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

もしこのような状況であれば、私も別れることを選択するでしょう。
ただあたなは、彼の性格を全て受け入れることを背負うことと勘違いしていませんか?
背負ってしまうから重いんですよ。

育った環境が違いすぎるとはいうものの、逆に同じような環境で育って、同じような性格の方を探すほうが大変なのではないでしょうか?
育った環境は大事だとは思いますが、違うことが前提であって、そこで育まれた方をどれだけ受け入れられるかなんだと思います。

性格の違いは本来お互いが歩み寄り、受け入れあい、理解しあうことが理想だと思いますが、最初からそれがしんどいとなると、一生しんどい思いをする可能性が高いわけです。

文面から判断してますので、あなたの言い分しかわからないのですが、彼は「疑い深く嫉妬深い…」という負の性格を認識しているにも関わらず、それをあなたの存在によって改善しようと思っていないような感じがします。
「生まれつきだから理解してくれ」ではなく、「性格を改めようと思っているんだけど、もともとの性格だからそういう言動をすることがあったりするけど許してね」的に言ってもらえたらな、許容できるものだったかも知れません。
また、彼からしたら一番頼れるのはあなたかもしれませんが、第三者から見ればあなたに依存しきって何もかもを押し付けているようにも感じます。

一見、歯車が噛みあっているように感じるかもですが、片方に負荷がりすぎると壊れてしまいます。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

そのお相手はいい年して親だの周りがどうだのと、それでは精神的に自立できていない証拠なんではないですか
そういうのでは相性だの相違だの以前の問題です
そういう相手ですとまた今後も他力本願で他の人やもののせいにするのでしょう
そうなるぐらいなら別れて正解です

  • 回答者:_ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

非情ではありません。
もう重たいとそこまで思うなら、分かれたほうがいいです。
うちの父も幼い頃にお母さんが死に継母を迎えましたが、60歳を過ぎた今でもおかしなことを言うことはあります。
母は、そういう父を矯正するのに苦労したといつも言いますよ。
今後付き合っていけば、もっと深く彼の家族などとの関わりも増えるでしょう。
その前にって思うのは極普通ですよ。

  • 回答者:watto (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

非常ではありません。
結婚というのは一生を共にするという契約です。
絶対に後悔しないよう、
同情などのキレイゴトは捨てて、
慎重に相手を選ぶべきです。
あなたの決断は、あなたにとってのベストです。
自信を持っていいと思いますよ。

  • 回答者:r (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

非常ではないです。
むしろ、結婚する前にこういう問題があるのでしたら、
結婚してもストレスがよりいっそう貯まってしまうだけだと思います。
きっと結婚してから、彼は親御さんを含めて家族で何か行事するごとに疑問も増えると思います。

彼はあなたを一番に頼っているそうですので、いきなり突き放すと
「今の彼の性格は疑い深く嫉妬深い」という点から、ちょっと怖いので、
ゆっくり離し合ってください。(脅しているわけではないのですよ)

人を信じられない彼があなたを信じられるようになったのはなぜでしょう。
よく思い出してみてください、彼に直接聞いてみるのもいいですね。
もしかしたら、いい方向にすすむかもしれませんよ。

  • 回答者:がんばって (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

別に非情とは思いません。
価値観の違う人と一緒になると
絶対に後から苦労します。
それが最初からわかっているので
結婚はしない方がいいと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

非情ないいかたをすれば別れたほうがいいです

そういう家庭で育ったひとは同様の家庭を作る確立が高いです

離婚の遺伝子についても、現在は研究されていますが、同様の結論です

===補足===
確率が確立になっていました
ごめんなさい

  • 回答者: 匿名 (質問から60分後)
  • 0
この回答の満足度
  

非常ではないです。結婚できない理由として当然です。
あなたの心情をカレに言ってください。彼なりに努力するでしょうが、カレが変わることは困難です。
あなたの幸せを一番に考え、ここは別れるのが賢明な選択です。

あなたは『非情』なのではなく、カレにふさわしくないオンナなのですよ。そういう境遇を過ごしたカレには、あなたよりもっとふさわしい彼女が必要なのです。
完全に断ち切ること、「あなたはふさわしくないオンナ」と自分で思うこと。あなたの未来にはあなたが幸せになれる同じ価値観の方が大勢待っていますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から59分後)
  • 0
この回答の満足度
  

どちらが正しいという問題ではないと思います。疑い深いというのは性格というより、能力だと私は思います。人生経験から物事を疑った方がよいという考えに至ったのでしょう。

家族だからという理由で、何でも信じるのではなく、家族にも信用できない人間もいると理解した方がよいと考えているのでしょう。

あなたにとって、それがどうしても譲れない部分なら、さすがに結婚は無理かもしれません。、でもそれもしょうがない部分ですね。

ちなみに、私は家族だからといって盲目的に信頼できるとは限りません。それでも他人よりは信頼しています。その程度です。

この回答の満足度
  

非情だとは思わないです。
彼氏の言う事は、私も理解できます。
それはさておき、良きも悪きも受け入れられなければ結婚は無理です
結婚となればなおさら、相手の欠点をどれだけ受け入れられるかがポイントだと思います。
一般的ですが価値観の違いは、日々の生活にヒビが入ります。
価値観、考え方の相違は、溝を埋める手立ては無く
どちらかが我慢をする形になります。
(今の私がそうです)
別れる理由が、価値観が違いすぎると言う事は十分ありますよ。
恋愛中の今からストレスを抱えるようでは辛いですね。

  • 回答者:とくめい (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  

あなたの考えは良かったのではないかと思います。
記載されている内容ですと、彼にはきつい言い方になりますが、彼は自立できていないのではないでしょうか。
自分の欠点を親のせいにする。治す努力をしないで、理解を乞う。そんな人が、家庭をもって、明るい家庭を築けるでしょうか。子供をきちんと育てられるでしょうか。
結婚は互いを信頼しあう、お互いが助け合って成り立つもので、彼があなたを頼っても、あなたが彼を頼れなければ、成立しません。
私は、そう思います。きつい言い方をしてごめんなさい。

この回答の満足度
  

非情ではないと思います。
質問にあるような「価値観の違い」は、彼が『生まれつき』という通り
簡単に変わるものではないでしょう。
また彼からは、親に対する憎しみの情も感じられます。
ストレスさんのように「家族に愛されて育った」場合、彼の感情の深みを
理解できなくて当たり前だと思います。

  • 回答者:ちこ (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  

生まれつきではないですよ。

おそらく機能不全家族に育ったため、アダルトチルドレンになっているのでしょうね。

カウンセリングを受けて、認知の修正をしていくことで変わってくるとは思うのですが、正直時間もかかりますし、お金もかかります。
お金は治すつもりがあれば彼が負担していくでしょうが、時間はどうすることもできません。

一度アダルトチルドレンというものを調べてみてください。

そして理解しがたい、ちょっと無理と思うのでしたら

彼にとっては非情な事かもしれませんが、あなたの人生なのですから思い切る事も必要だと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る