すべてのカテゴリ » マネー » 保険・税金・年金 » 年金

質問

終了

年金について質問です。

政権交代と共に年金制度も改革されるようですが、もしこれから消費税とかが年金の財源に使われるようになれば保険料を納める方法ではなくなるわけですよね。そうすると今まで収めた保険料の分はどうなるのでしょうか?

もしかしたら今まで全く年金の保険料を納めたことのない人と今までコツコツ収めてきた人の年金額が同じなんてことになるのでしょうか?そうなったら「正直者が馬鹿をみる」みたいな感じですごく嫌です。

上乗せすらされないなら今まで納めた分を利子付きで返して欲しいくらいですが・・一体どうなるのでしょう?どなたか教えてください。

===補足===
皆さん回答ありがとうございます。皆さんの回答を読み、やっぱり各政党に確認することにしました。電話をしても良かったのですが、とりあえずメールで主要な政党に質問をしてみました。結果は以上の通りです。

自民・公明・民主:受信確認メールのみ、返答なし
社民・国民新党:何もなし
共産:回答あり(一番意外でした。)

政党の回答率があまりにも低いので、とりあえず共産党からだけの回答をかいつまんで書きます。どうやらジョシュアさんの回答が一番近いようです。

1、実際はどういう制度にするかさえ、全く決まっていないとのこと
2、実際に制度が決まっても全ての人に運用されるのは50~60年後の可能性が高い
3、今払ってない人が今払っている人と同じということはまずない
4、今払ってない人は本当にもらえない可能性がある

あくまで一政党の回答なのでどこまで信じていいか分かりませんが、まだ日本も建前が生きているようなので、そこから突破口を見出すしかないようです。皆さん回答ありがとうございました。

  • 質問者:かすみ
  • 質問日時:2009-08-09 04:03:25
  • 0

今よりもっと分かりにくい年金制度になるようです。

1、今までの分は今迄通りに運用される。

2、新年金制度が可決され、運用開始とともに、その時点から
 新旧年金制度の2本立てになる。

新年金法が可決されて、運用開始と共に年金に加入された人は
新年金制度1つで運用されるが、今まで年金を払ってきた人は、
現行年金と、新年金の2本建てで運用されることになるようです。

それにしても、民主党が政権をとったからと言って、すぐに年金制度が
変更されることはないようです。

10年かけて、変更するとか言っているので、今回の選挙で政権をとれるか
また政権がとれたとしても、その後10年も政権が維持できるかを考えると
空論の終わる可能性が高いと思っています。

  • 回答者:ジョシュア (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

民主+社民+他連立予定の間で、しっかりと決まっていないので、何とも言えないが、今まで掛け金を納めた人で、最低給付額(月8万円ぐらいか?)以上の人は、そのまま、それ以下の人(もちろん、年金の掛け金を完全に未納の者も含む)は、税金(消費税とは限らない)で最低給付額との差額を補填する形で考えているのだと思う。言うまでも無く今まで既に支払った掛け金は1円も戻ってこない。(これじゃ、公的年金は未納で、個人年金にでもつぎ込んでいた方がマシだな!) つまり、民主党+他その一味の案は、正直者に取っては、最低の糞法案と言う事になる。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

おそらく、真面目に納めていた人が損する形になると思います。

年金制度自体が無理がある制度だと思いますし、
少なくとも、今までに納めた分については個人に返還してもらいたいです。
真面目に納めていた人が損をするなんて、馬鹿みたいです。

アメリカのように、自己責任で各自老後の備えをするべきだと思います。
その方が皆納得できると思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

年金ってどこが政権とっても、どんな改革しても、みんなに受ける事は無いでしょう
得する人と損する人必ずいます。 
私のようなサラリーマンは、間違いなく後者だと思います。

今は、選挙の為なんとでも言えますね

  • 回答者:ヒラリーマン (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

そんな馬鹿なことにはならないと思うけど、期待はできない
だいたい、年金というのは、おまえら、自分の老後の準備もできんだろうから、お上がかわりにやってやろう、という趣旨のもので、それがかような有様では、ないほうがよほどましです

  • 回答者: 匿名 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

20歳から働き始め、55歳になりました。昨年の納付額は、会社の支払い分と合わせると、110万円越えています。これまで、納めた金額は、利子をつけて個人に返還してもらいたいです。そうでないと、納得できません。

  • 回答者:歳 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

いっそのこと全部やめてもらった方がすっきりします。

自己責任のもとで、個人年金や自分で運用する企業年金でやればいいと思いますよ。

これから社会に出てくる人がかわいそうですし。

 年金の運用がうまくいかないと文句を言う人がいるわけですから、自分で投資する保険会社や運用方針を選んでやれば文句は言えないはずです。

===補足===
いつまでもいい給付ができていることこそが異常な状態でしたので、何事も適正水準に戻す必要があります。

  • 回答者:孔明 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

もし保険料を納めなくてなったとしらた、当然、今まで納めていた人は、納めていない人に対して、何らかの優遇があると思います。なければ納得できません。

  • 回答者:アレル (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ありえないけど、納めた分は吸収されておしまいになりそうですね。。
何も注意書きがないですからね。

「年金制度なんてなくなるから払わないしぃ~」と言いのける若者と
年齢が同じなら、給付される額も同じ、なんてことになったら、
早く死のうと思いますね。


私は共済年金に入っている身ですが、一元化されては困ります。
国民年金の方より多く納めてきていますし、共済年金の運用実績が良く、
今の給付額があると思うので。

厚生年金だって、そうだと思います。


それを、一律同額にしよう!なんて考えは、もはや社会主義です。

日本は資本主義、民主主義の国のはず。
ありえない話です。民主党の公約は、ほんとに多くの一般人をバカにしたものばかり。


弱者救済とは聞こえはいいですが、今まで頑張って働いてきた人が損をする社会にする気なのでは?と
怒り心頭です。

頑張ったけど、苦しい生活をしている人を助けるのはいいことだと思いますが、
楽するためだけに生きていた人をも助けるなんて、私にはできませんけどね。

  • 回答者:なに考えてんだ、鳩チャン (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

その辺も考慮しながら年金制度を移行すると思います。
最低限ラインは消費税。納めてきた人は追加分として給付されると思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

本来返還してほしいものですが
そもそも記録自体無い(消された年金問題など)場合も多いでしょうしどうなるんでしょうね

  • 回答者:MrNH (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

書いていないということは集めた保険料は返ってこず
上積みもされないということですね。

消費税は、地方がほしいといってますからまずは年金に使われることはないでしょう
生活保護関係とその他でしょうね

払ったもんは”ばか”を見て、払わなかったもんは”笑う”と

  • 回答者:匿名希望 (質問から55分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る