すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 政治

質問

終了

楽天の政治献金サービスで支持している政治家に献金ボタンがついたので先ほど献金してみました。
実際に政治家の資金管理団体にお金が届くのは3ヵ月後とかいう話なので、次の選挙で落ちない事を望むばかりですが・・・
このネットの政治献金サービス、日本で根付くと思いますか?

  • 質問者:日本の為に有難う
  • 質問日時:2009-08-08 22:15:12
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

テレビが標準語ばかり喋るからだんだん方言が消えているそうです。
ネガティブなイメージばかり植え付けられて政治家への尊敬も消えていくのでしょうか。
国会議員1人あたりの平均収入が3000万円、平均支出が1億3000万円。
支出の方は島耕作シリーズ描かれてる作家さんの「加治隆介の議」という漫画に書かれていた
数字なので正確かどうかは分かりませんが、ちょっと驚く額ですよね。
でもマスコミに洗脳されてる我々は政治家はお金持ち、汚いお金をいっぱい稼いでいる、などと考えています。
そんな鳩山さんや小沢さんみたいな政治家はごく一部の話です。
問題もありますし法整備も十分とは思えませんが、ネット政治献金が代議士の役に立ち日本のためになればいいなあと思いました。
ばら撒き目当てで投票するようなどうしようもない馬鹿ばかりだから根付かないとは思いますけど。

今の議員はほとんどが政党に隷属していて、国会に行けば党議拘束に縛られた行動しか出来ず、政治家個人の魅力に欠け、多くの人にとっては個人的に応援したい議員が誰もいない状態と思われるので、今のままでは根付かないと思います。

小選挙区で選挙をやってるのに、マニフェストは政党単位、選ぶ基準も自民に所属してるか民主に所属してるか程度。小泉チルドレンに続いて今度は鳩山チルドレンですか、そんな政党の数合わせのような議員ばかりじゃ、誰も献金する気にはなれませんよ。

もっと政治家個人が自分の選挙公約を前面に押し出して、人物本位で選ぶようになれば個人献金も根付くでしょうね。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

こんにちは。

こちらの質問を拝見し、私も、どれどれと思い楽天にいき、

おやおやと思い、応援している方に献金してまいりました。

金額は少ないですが(笑。

楽天のこの試み、確かに面白いですし、日本でも根付いてほしい

と思います。政党交付金は、無所属議員にはお金がいきませんし

不公平感あり、また、パーティー券も如何なものかと。

ただ、楽天さんのサービスは、楽天カード保有者限定がネック。

また、個人献金は、我々の政治参加意識を高めることが必要であり。

根づくには時間がかかると思いますが、是非、いろいろなサービス会社・

政治を志す人が、これに取り組んで頂きたいものです。

千里の道も一歩から。

  • 回答者:らくてん (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

なるほど、国会議員については政党交付金もパー券も問題が多いですね。しかし政治活動にも選挙にもコストが掛かり過ぎる現状ではほとんどの議員が自分の財産からの持ち出しでは足りず、それらに頼ってしがらみを作らざるを得ない・・・。やる気のある議員ほどお金が必要なのに、これは良くない構造です。今は政権交代の話題で選挙に行こうという国民も増えていそうですし、時期的に良い時期にネット献金サービスが始まりましたね。結構手数料とってるんだし、テレビCM打たないかなぁ、楽天。ソフトバンクCMみたいに話題になるやつを。現役の国会議員に話持ってけば奴隷の役でも何でも演って無料でCM出演してくれると思うんだけど。天下国家の為に。

それなりに根付くとは思うが、新たな迂回献金の経路に使われそうな気がする。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

一応、YOUは日本国籍?という自己申告チェックはついていましたw
でもやっぱり全ての献金を禁止して議員給与を10倍くらいにしちゃうのが一番ですよね~
議員数1/10にすれば経費変わらないし。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る