すべてのカテゴリ » 暮らし » エコ・環境問題 » エコ

質問

終了

何故、太陽光発電を推進しないの?

何故、国家をあげての太陽光発電を奨励しないのでしょうか?

今後、各家庭における太陽光発電の余剰電力を電力会社が買い取るとのことらしいです。

ここまでは、納得できます。

しかしながら、何故この買い取った電力経費をその他の一般家庭に負担させるのかが納得できません、

本来、電力会社は、化石燃料で発電タービンを回して発電し、一般家庭に売ってうるわけですよね。だったら、化石燃料を使わず(または節約できて)買い取った電力(一般家庭の太陽光発電)があれば、その分化石燃料等による発電経費が軽減されるとは思うのですが。

各電力会社や担当省庁、関係機関など、既得権益や組織運営などにおいて、簡単にいかないところも多分にあるかとは思います。

みなさんは、どう考えますか?

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2009-08-04 18:58:31
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

皆さん、回答、有難うございます。

今の所、CO2は出すが、化石燃料で発電した電気の方が、発電コストが安いから、太陽光発電の余剰電力を現状(原子力+火力+水力による電力)の倍で買い取ってしまったら、電力会社の経営が危なくなるからでは? かと言って、税金で補てんする程の財源もない。結局、少しだけ、売電の電力料金を上げることで採算が取れるようにするしかないのだと思う。太陽光発電を普及させるには良いんじゃない?

===補足===
我が家(さいたま市)の太陽光発電(最高出力 3.36kW)は、今日は、13kWh強の発電でした。午後7時時点での消費電力の倍程です。曇り時々晴れの天気ですが、そこそこ発電します。(冬場で快晴なら22kWhは、発電しますが) なので、曇りぐらいなら絶望的に役立たずと言う訳でもありません。後、我が家のデジタル機器に関しては、ノイズとかで問題が発生した事は有りません。電力会社からの交流と十分に同期が取れていると思います。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

参考になりました。回答、有難うございます。

並び替え:

アメリカは国をあげて自然エネルギーを支援しました
日本でも行えばいいのですが、自民党の利権政治のため、自然エネルギーの推進より公共事業に税金を使い、自分たちの利益にしています
政権交代をしない限り、公共事業体質は変わらないと思います

  • 回答者:さほ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

参考になりました。回答、有難うございます。

化石燃料を使わなくてもい、太陽光発電の余剰電力を買い取ることによってコストがかかっているので、一般家庭に電力料を払ってもらうのは当然だと思います

  • 回答者:こが (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

参考になりました。回答、有難うございます。

腹が決まっていないとしかいいようがないと思っている。採算に合わないのはわかっていることだし今の財政からはきびしいこともわかっている。焦点は将来の世界の環境、気候変動に対してどうむきあうかということだけだと思う。このまま平均気温が何度もあがつていいものか。反論はあるしまたそのことに関しても納得性のあるデータもある。ドイツなどは腹を決めたのだと思う。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

参考になりました。回答、有難うございます。

太陽光発電システムが、効果が高いものであれば、
普及させてもいいと思いますが、
実際のところは、そんなにいいものでもありません。

曇りくらいの日照では、発電できませんし、
晴れていても、発電システムに直角に当たる時間でなければ、やはり発電しません。
(多少はしますが、ほぼしないと言う意味で)

また、周りが開けていて、よく日が当たること。
屋根がそれなりに広く、パネルがいっぱい乗せられること。

そういった条件も重ならないと、費用対効果として、いいものとは言えません。
一応助成金が出る(出た?)という意味では、奨励されていると言えなくもないですが。

今、技術が進歩している真っ最中ですので、
もう少しいいものが普及して、
日本の個人宅が、●ャープの工場みたいな家を作れるのなら、
化石燃料の利用が削減できていいかもしれませんね。

  • 回答者:まだ難しい (質問から23時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

参考になりました。回答、有難うございます。

買い取るのは電力会社の自由だと思いますが、会社として採算が取れるのであれば・・
 採算が取れないから差額を一般家庭に負担させるのは本末転倒だと思います
採算が取れない=道理に合っていない 必ず破綻します
 現状の「太陽光発電」は採算の合わない物です
 それを無理やり普及させようとする所に問題があります
それより「太陽熱温水器」の普及に努めた方が遙かに効果があります

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

参考になりました。回答、有難うございます。

単位電力あたりのコストが他の電源の2倍は下らないという話を聞いたことがあります。夜間・雨天の日には発電できないので、安定供給のために大規模な二次電池を導入するとなればレアメタル等が必要となるので、さらに費用がかさむでしょう。

もちろん化石燃料の消費は限界がありますし、原子力は現状では余裕がありますが、核融合が実用化されない限り、有限の資源であることに変わりはありません。
したがって、太陽光発電等の自然エネルギーの研究は推進する必要があると考えますが、現状で余剰電力を買い取るとなれば税金による補助か電気代に上乗せするかいずれかしかないと思われます。
実用化という観点から見た場合は黎明期にあると思われ、研究はともかく大規模推進は時期尚早ということと考えます。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

参考になりました。回答、有難うございます。

太陽光発電、推進すべきです。
但し、電力会社の発電コストもあり、買い取れる価格か、採算を割る価格かは、本来、電力会社が決める事です。
それにも関わらず、買い取らせる事は、電力会社の採算を悪化させる結果にもなります。
安く買えれば、何も問題はありません。
一つの問題を除いて、、
それは、一般家庭からの電力は完全な交流では無い、品質の悪い交流って事です。大きな送電線の回路に入れるから、問題化はしないだけで、全てがそうなったら、音響機器/デジタル機器へのノイズ問題が発生してきます。

  • 回答者:芭蕉庵 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

参考になりました。回答、有難うございます。

買い取った電力費も、その電力会社の運営上での経費になるからでしょう。
実際に太陽光発電分の金額をあわせて、ランニングコストを出した結果で、一般家庭の電気代として上乗せされることになるのなら、太陽光発電の買取分はあくまで福祉事業(先を見込んでの投資)であって、現状採算が取れてない状態なのだと思います。
太陽光発電の欠点である天候に左右されないよう、今時点では宇宙で発電パネルを設置しないかという構想があるそうなので、そのうち火力・原子力発電に取って代わる日も近いと信じたいです。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

参考になりました。回答、有難うございます。

推進するほど安定してないからですよ。

電力会社は低コストで発電していますが、停電ってのは滅多に聞かないです。というよりも自然災害と事故以外で停電したことは私が物心ついてから無いと記憶しています。
太陽光発電を推進して、その分の余剰電力を発電しないという方法を取ったら、頻繁に停電が起きると思いますよ。
だって、相手は自然なんだから。雲が被れば発電量も落ちます。それをシステマチックに化石燃料発電で補うってのは無理があります。
soodaで質問文書いて「送信」ボタンを押そうとした矢先に停電が起きればムカつきます。

最後に、問題です。
Aさん宅は3人家族。毎日近くのスーパーに家族の分の食材を買いに行きます。
Bさん宅は3世帯大家族。家族12人分の食材は日曜日に纏めて大量買いします。

Aさん宅とBさん宅では、「一人当たりの食材費(交通費、調理用光熱費含む)」はどちらが安くなるでしょうか?

太陽光発電の推進と、発電所による一括発電を考える際に、上記の答えも考慮に入れるべきと思います。
太陽光はタダ!って答えはナシよ。ソーラーパネルはタダでは作れないから。

  • 回答者:とくめい (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

Bさん宅のほうが安くなると思います。回答、有難うございます。

電力会社や担当省庁関係機関既得権益や組織運営などにおいて簡単にいかないとこかというのがおかしい事。郵政も民営化したが国が株を抑えてる。この国のおかしな社会主義的なシステムが、新しいシステムずくりを妨害し、発展を阻害している。中国に追い越され韓国にも馬鹿にされる日も近い。

  • 回答者:日本沈没 (質問から26分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

参考になりました。回答、有難うございます。

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る